最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:202
総数:718903
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

ダメ、ゼッタイ…薬物乱用防止教室

 6年生および8・9年生が、薬物乱用防止教室を行いました。
 現時点では「薬物なんて他人事」と思っている児童生徒も多いはず。でも、無知の状態で社会に足を踏み入れたら、…。そんなことにならないためにも、まずは知ることが大切。
 ご多用の中、児童生徒のために足を運び授業を行ってくださったライオンズクラブの担当者様、ありがとうございました。
画像1 画像1

奇跡はすでに起こったのです…大切な生命の授業

 養護教諭と担任による性教育「生命誕生」の学習が7年生で行われました。
 生まれてきた側で生命を感じてきた子どもたちが、生命を育む側へと成長を始める。今までと違う視点で性や生命を見つめ始める…。
 この年令だからこそ、こんな時代だからこそ、この世に生まれてきた奇跡をまずはクラスで、そして学年で共有したい。生命を大切にできる大人へと成長していくために…。 
画像1 画像1

ぬくもりを感じながら…ゆったりと、ゆっくりと

 3年生が5時間目の授業で読書をしていました。
 あたたかな日差しと木のぬくもりに囲まれた本校自慢の「にじの丘ライブラリー」。聞こえてくるのは、ページをめくるかすかな音と、流れてくる中学生の合唱の歌声だけ…。ゆったりと流れる贅沢な時間の中で過ごす子どもたち、読書を愛する心がゆっくりと育まれていきます。
画像1 画像1

ベルマークの集計をしています!

画像1 画像1
 皆さんから集めたベルマークの集計のために、5・6年生のボランティアが手伝ってくれています。細かな作業ですが、手際よく仕分けをしてくれてとても頼りになります。
 
       「みんなで力を合わせて誰かの役に立つ」

 にじの丘学園が始まる前からの取り組みである「にじの風プラン」の精神を受け継いでいきます。

5年生読み聞かせ

画像1 画像1
 5年生の読み聞かせが行われました。
 文化祭を今週に控え、ワークスペースでは6年生の歌が響いていましたが、教室では、5年生の子どもたちが静かにボランティアさんの絵本を読む声に耳を傾けていました。
 5年生は、今週に文化祭、来週に校外学習、再来週には体育参観を予定しています。スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋を堪能し、実りの秋につなげていきます。

2年1組2組 校外学習「図書館見学」

画像1 画像1
 本日、2年1組と2年2組は生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習の一環で、瀬戸市立図書館に見学に行きました。
 図書館では司書さんから説明があり、館内を案内してもらいました。普段入ることのできない部屋にも入ることができ、貴重な学習をすることができました。また、司書さんの話に耳を傾け、真剣な表情でメモをとる子どもたちの姿が印象的でした。
 道中、長い距離を歩きましたが列を崩さずしっかりと歩くことができ、実りのある校外学習となりました。
 水曜日は2年3組と2年4組、2年そら組が校外学習に出かける予定です。

歯みがき、しっかりできていますか

画像1 画像1
 1日、何回歯みがきをしますか。多くの人が「朝と寝る前にみがいている」と答えると思います。特に寝ている間は、唾液の分泌が少ないので、口の中の環境が悪くなり、むし歯になりやすいと言われています。
 また、「みがいている」と「みがけている」は違います。自分の歯並びに合った歯みがきの仕方を工夫して、ていねいにみがくようにしましょう。持ち手を変えたり、歯ブラシを縦に持ったりして、みがき残しのないみがき方を習得しましょう。鏡を見てみがくことはおすすめです。歯肉の炎症は子どもの頃から始まっています。歯肉を意識してみがくことが大切です。今日は、「いい歯の日」!!家族で、歯の健康について話し合ってみてはいかがですか。

ほけんだより(中)NO.15


一体感を感じること、励まし合うことを大切に…いよいよ「文化祭」

 中学校集会が行われました。会長の挨拶の後、まずは少年の主張大会、男女バスケットボール部の表彰がありました。
 校長先生からは、文化祭に向け「一体感を感じること」「励まし合うこと」を大切に取り組んでほしいというお話がありました。また、学園会担当の教員からも文化祭に向けた話がありました。
 いよいよ今週木曜日に5〜9年生参加の文化祭が行われます。朝の時間や昼の時間に各クラスから聞こえてくるハーモニーにも、一体感が感じられるようになってきました。
 文化祭当日の児童生徒の活躍が、今から楽しみにです。
画像1 画像1

4年生 体育参観 「にじリンピック」

画像1 画像1
 本日、4年生の体育参観「にじリンピック」が行われました。
 ドラクエの音楽で入場をし、開会式では校歌を力強く歌い切りました。
 その後、音楽を流しながら回るリレーから始まり、玉入れと折り返しリレーの順で行い、その中で、仲間を思いやる言葉が多く飛び交っていて、体育館に温かい空気が溢れていました。
 短い時間ではありましたが、子どもたちの笑顔や真剣に取り組む姿がたくさん見られた体育参観日になりました。
 ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 

朝の様子

 昨日は読み聞かせ、就学時健診。そして、今日は4年生の体育参観、クラブ活動などと、今日もいろいろな教育活動が行われます。きっと充実した時間になると思います。

 右下のコスモスは地域の方からプレゼントしていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1

正しい姿勢は美しい!

画像1 画像1
 「立った時」「座った時」「文字を書く時」「食べる時」・・・自分の姿勢を意識したことはありますか。特に授業中は、座っていることが多いですが、黒板を見たり、文字を書いたり、立って発言をしたりと、姿勢が変わります。正しい姿勢をとることで、見た目も学習能率も上がります。自分の姿勢は、自分ではよく分からないものです。友だち同士でアドバイスし合うといいですね。背筋が伸びている姿勢はより美しく見えます。
 家でも、スマホやタブレットを使う時の姿勢や食事の姿勢にも気をつけましょう!
時々、背筋をう〜んと伸ばすと、気持ちもリフレッシュできます!

ほけんだより(中)NO.14

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
 4年生の読み聞かせが行われました。
 4年生の体育参観が明日にひかえる中、ちょっと変わった運動会が題材の絵本もあり、子どもたちは絵本の世界へ自然と吸い込まれていきました。
 ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

朝の様子

 今週は今日、明日の2日間となりました。肌寒い朝です。
 今日は午後から就学時健診があり、たくさんの子どもたちと保護者が来校します。その関係で在校生の下校時刻が早くなっています。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

1年 体育参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育参観が行われました。
ダンス、玉入れ、障害物競走などの競技を、子どもたちはよく頑張っていました。
また、代表児童によるはじめ・おわりの言葉や、障害物競走の準備・後片付けなどにおいても、活躍する姿がありました。
ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

11月分集金のお知らせ

11月の引き落とし日は、11月10日(水)です。

1年生  7,408円    4年生  9,108円
2年生  7,408円    5年生  7,408円
3年生  7,883円    6年生  6,888円

7年生  8,800円
8年生  7,800円
9年生  6,900円

内訳については、各学年の学年通信をご覧ください。

いずれも瀬戸信の手数料55円が必要です。
通帳の残高確認等、準備をお願いします。

実力を知る

 9年生の第2回実力テストです。進学希望の生徒にとって、中学校卒業がゴールではありません。その後も学び続けるために、今の自分の実力を知るのはとても重要なこと。それがよくわかっている生徒たちですので、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

じぶんの町を良くするしくみ。

画像1 画像1
 今年度も、福祉委員会を中心に、赤い羽根共同募金運動に取り組んでいます。小学生と中学生とがそろって呼びかけます。その声に、登校してくる子ども達や、見守りボランティアの方、先生たちも足を止めて募金しました。中には「家族で少しずつお金を貯めています」と、袋ごと持ってきてくれる子もいました。助け合いの精神について、これを機会に、話題にしてみるのも良いかもしませんね。
 赤い羽根共同募金運動は、11月4,5日の朝にも行う予定です。

朝の様子

 「葉っぱが真っ赤です!」と教えてくれた人がいます。それを聞いて見上げると確かに木々は色づいています。子どもたちはいろんなことをしっかり見ています。

 左下と真ん中右は、落とし物です。ちなみに傘は遊具近くにあり「SAITOH」と記載してあります。心当たりの方は学校まで連絡してください。
画像1 画像1

一緒に学ぶ、生き方を学ぶ、福祉を学ぶ…福祉実践教室

 やすらぎ会館の協力を得て、5・7年生合同の福祉実践教室を行いました。
 2学年合同ということで開催した講座は全部で8講座。子どもたちはそれぞれの講座に分かれ、充実した時間を過ごすことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級の代表として、学園会活動を支えます

 5年生〜9年生とそら組・A組の学級委員の認証式が行われました。
 学級委員は、クラスの代表として学園会執行部とともに、本学園の児童生徒自治の中心となって活躍します。
 返事やあいさつの仕方など、代表にふさわしい態度で認証式に参加してくれました。半年間、本学園のためによろしくお願いします。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 中学:9年年度末清掃
3/2 RT
3/3 中学:卒業証書授与式
3/4 委員会後期最終
中学:集会

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424