最新更新日:2024/04/26
本日:count up187
昨日:328
総数:718887
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

学びを振り返る

 7・8年生は、5教科の課題テストを行いました。教科によって多少の違いはあるものの、ほとんどの内容は冬休みに取り組んだ課題と同程度の問題。だからこそ、自分の取組が結果として目に見えてきます。
 自分の学びを振り返るいい機会と捉え、次の学習ににつなげてほしい…。
画像1 画像1

よりよい学校生活をめざして

 後期委員会の3回目。「よりよい学校生活をみんなが送るには、自分たちの委員会は何に取り組んだらいいのか」という難しい課題に向き合っています。
 悩めば悩むほど、深みにははまりそうな課題。だからこそ、まずは出来ることから具体的に動き出すことが大切。
画像1 画像1

おそうじ機関車、進行中!

 1年生のそうじ。9年生の数名が、活動に参加しています。
 9年生のほうき係を先頭に1年生のほうき係、そしてその後にぞうきん係が続いています。列を乱さず一列に進んでいく姿は、なんだか機関車のよう……。
 ほっこり温かい、素敵な時間です。
画像1 画像1

3学期初めてのレインボータイム

 「アドジャン」で始まるレインボータイム。昨年に引き続き、今年も取り組みます。
 朝の集会では、「アドジャンで学んだことを授業や生活にも生かしていこう」という話がありました。
 レインボータイムでは、9年生全員が柔剣道場で行いました。今まで一緒に歩んできた同じクラスや他クラスの仲間と、あと2ヶ月にも満たない中学校生活を名残惜しむかのように積極的に活動していました。
画像1 画像1

チームワークを大切に……

 7年生数学の授業。生徒は仲間と相談しながら問題を解きます。わからなかったり、自信がもてないとき、生徒は先生に相談しながら解きます。生徒の様子や授業の進度を確認しながら、教員同士が協力して授業を行います。
 集ったもの全てを大切にする……ティームワーク!
画像1 画像1

友達と関わりながら、先生に相談しながら……

 8年生、美術の時間。学校にある写真集を参考にしながら、3Dアートの下描きに取り組んでいました。友達と関わりながら、先生に相談しながら、「自分の作品」と向き合っています。どんな作品ができあがるのか、楽しみです。
画像1 画像1

にじの丘ライブラリーは今日も大盛況

 6年2組では冬休みの貸出図書の返却が行われていました。さすが6年生、返却の仕事はパソコンを利用しながら図書委員が行っています。人のために積極的に働く姿勢が素敵です。
 そら組は国語の授業を行っていました。先生と関わりながら活動する子、友達と読み合う子、一人で集中して読書する子。この空間を、そして本を大切にしようとする姿勢が伝わってきます。
 にじの丘ライブラリーは今日も大盛況です!
画像1 画像1

心も体も大きくたくましく成長する時期を迎えています

 中学校は、身体計測を行いました。第二次成長期まっただ中の生徒たち。この学園で心も体もたくましく大きく成長することを願っています。 
画像1 画像1

久しぶりに集った仲間と共に…

 学級活動の時間。各クラスで担任が話をしたり、提出物を集めたり、今年の抱負を書いたり……。やることは多岐にわたりますが、多くの児童生徒は久しぶりに集まった仲間と共に楽しく活動しています。
 楽しかった冬休み明けだからこそ、もちろんそうではない児童生徒もいます。
 優しく一人一人に語りかけながら、様子をうかがう教員たち。今年も誰もが楽しく過ごせるクラス、学年、学校、学園を目指しつつ……。 
画像1 画像1

今年もよろしくお願いします

 今日から、学校生活がスタートします。各教室では、児童生徒との再会を待ちわびた担任や学年主任が、メッセージを添えて出迎えていました。今日から冷えこむとの予報ですが、本校は今日も温かい雰囲気に包まれています。
画像1 画像1

初めての通知表、今年最後の学活

 今年度は2学期の通知表が、通知表を渡す最初のタイミング。さらに本校は開校初年度。いくら9年生であっても、本校の通知表は今回が初めて。そのような通知表が担任の手から児童生徒に渡されました。この通知表が今後の児童生徒の励みとなることを願っています。
 通知表を手渡され、いよいよ学校を後にする児童生徒。2年生のクラスでは、机の中に忘れ物がないのか引き出しをだして、みんなでチェック。そんな光景が微笑ましいです。
 楽しい時を家庭で過ごし、また新年に会いましょう!
 9年生、頑張れ。いつも応援しています!
 みなさん、よいお年を!
画像1 画像1

素敵な空間がたくさん生まれました〜縦割り大掃除から〜

 4〜9年生は、5時間目に大掃除を行いました。2学期の縦割り清掃活動の集大成ともいえる今日の活動。
 中学生の「やさしさ」と小学生の「一生懸命さ」がうまく重なり合って素敵な空間を作っていると、教えてくれた教員がいました。まさにその通りだと感じる今日の活動の様子。
 令和2年、本校では素敵な空間がたくさん生まれました。
画像1 画像1

学級の課題を自分たちの手で解決していく…

 5年生学級活動の時間。「教室移動をする時に列がぐちゃぐちゃになる」…この課題をどう解決の方向へ向かわせるのか。
 司会(児童)を中心に進む学級会。板書はするものの、児童の話し合いには直接口を挟まない教師。このような中、自分たちで時間配分を考え、話し合い、解決の糸口を探ります。
 一人一人が大切にされ、生き生きと活動する空間、ここにあります。
画像1 画像1

残り少ない雪の中で……

 雪という天気予報が発表される中、積雪はそれほどなく教職員はほっとしていましたが、「物足りない!」と感じた児童生徒は多いようでした。その証拠に、小学校の中休みでは「我、先に」と昇降口から駆け出す児童の姿がありました。校舎陰にある残り少ない雪を必死にかき集め、友達とほほえみ合うが素敵でした。
 このような天候の中、朝早くからそして夕方にも児童生徒を見守る地域の方の姿がそこかしこにありました。寒さ厳しい中でのサポート、ありがとうございました。
画像1 画像1

今日はめでたいお祭り日〜

 職員室に楽しそうな太鼓のリズムが聞こえてきました。太鼓の音に誘われて足を運ぶと、2年生が昇降口で音楽「村祭り」の太鼓演奏をしていました。
 元気いっぱいに学習に取り組む児童たち。素敵な笑顔を見せる児童の様子に、心がほっこりと温かくなりました。
画像1 画像1

寒さ厳しい中、ありがとうございます

 冬本番を迎え、今日より冷え込むとの天気予報がありました。夜には雪が降るとの予報もあります。そんな中、ふとグラウンドに目をやると相変わらず重機たちがめまぐるしく動き回っています。
 グラウンドの工事は1月末で終了予定です。児童生徒と共に、完成を心待ちにしております。工事関係者の皆様、厳しい寒さの中ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

教科を越えて学びを深めます−小松菜を通して−

 8年生の技術では、栽培の学習があります。今日は、今まで水やりや害虫退治をしながら、ていねいに育ててきた小松菜の収穫です。
 根を切り新聞の上に並べられた作物は鮮やかな緑色の光を放っていました。眺めていると「これ正月には正月菜って呼ばれるんですよ。家庭科で習いました」と一人の生徒が教えてくれました。学びが教科を越えて深まっていることに感心しました。
 さらに今週の家庭科の時間にこの小松菜を使った調理を行います。自分たちが愛情を込めて育てた野菜、きっといつも以上においしく感じることでしょう。
画像1 画像1

1年生に保育実習

 9年生の家庭科では保育実習を行います。しかし残念ながら、多くの学校で今年は中止。本校も、例年お世話になっている保育園での実習を中止しました。
 学んだことを生かし、幼い子とのふれあい活動はやっぱりさせたい。そこで本校では、1年生に9年生が自作したゲームなどを体験してもらいました。ちょっと前には自分たちがフェスティバルを行っていた1年生も、お兄さんお姉さんに甘え、まるで幼児に戻ったようでした。
 今日は1年1組3組、来週は1年2組4組の児童が9年生と共に学びを深めます。
画像1 画像1

地域に住んでいる者です…

 今年最後となる読み聞かせが8年生で行われました。
 昨年、本山中学校でも祖東中学校でもお世話になっていたボランティアの方が、昨日に引き続き来校してくださいました。
 「地域に住んでいる者です。先生ではありません。そんな私から何か吸収してくれたら……。」
 生徒の真剣なまなざし…それが地域の方から学んでいる証・吸収しようとしている証。
画像1 画像1

絵本に乗せて届ける心

 ななサポを訪ねると、昨年もお世話になったお二人のボランティアの方が待っていてくださいました。今日は9年生への読み聞かせです。どんな絵本を9年生に読んでいただけるのか、教員もわくわくどきどきです。
 今日の絵本は「わたしのせいじゃない」「おなじ月をみて」でした。読み終わった後には、ボランティアの方から生徒に向けたメッセージもありました。
 今週は人権週間。様々な視点から人権について考えます。いいきっかけ、いい学びを今日も与えていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 78年課題テスト
9年学年末テスト(給食なし)
1/19 9年学年末テスト(給食なし)
1/20 9年学年末テスト

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

食育だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424