最新更新日:2024/05/08
本日:count up159
昨日:315
総数:721590
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

朝からテストモードです!

 今日から始まる中学校期末テスト。朝から、問題集や資料集、教科書を読み返す中学生の姿が見られます。また、そのような中学生を応援しようと学校全体が中学校テストモードで活動します
 自分の力を出し切れ、中学生!!小学生も応援していますよ。だって、それは数年後の自分の姿だから……。
画像1 画像1

明日から中学校は2学期末テストです

 テストを翌日に控えた授業後。9年生のフロアからは、いつまでも物音が聞こえてきます。気になって教室をのぞいてみると、学習に取り組んでいる生徒の姿が……。
 限られた時間を有効に使おうと、問題と向き合っていました。たまたまのぞいた私にも、積極的に質問してくれる生徒。隣の教室では、面接に向けた練習をしている生徒がいました。
 自分の力を伸ばそうとする姿勢が素敵です。頑張れ!にじ中生!!
画像1 画像1

成長する心と体

 養護教諭による性教育「生命誕生」の学習が7年生で行われました。
 心と体が成長していく今だからこそ、伝えたい性と命の大切さ。生まれてきた側であった子どもたちが、年齢を重ね生命を育む心と体へと成長を始める。
 ちょっと照れくさい授業。だからこそ大切な授業。命を大切にできる大人へと成長していくために…。 
画像1 画像1

6年生読み聞かせ

 ななサポ(コミュニティスクール)が中心となって取り組んでいただいている読み聞かせ。今日は6年生で行われました。今後、そら組は来週、中学校は12月に計画しています。
 熱心に聴き入る児童、時折笑みを浮かべる児童、思わず感嘆の声を上げる児童。朝からそんな児童の輝きをはぐくんでいただけることに感謝しております。
画像1 画像1

実力を試し、次に備える

 9年生は、2回目となるSテストに取り組んでいます。今まで培ってきた学習に対する力を試す場。今後の進路を考える上で重要なテストとなります。
 最後まであきらめず頑張れ!前のめりになってテストに向かう生徒たち!!
画像1 画像1

人は生きているだけで価値がある…私もあなたも

 「いのちの教育コーディネーター」(元養護教諭)としてご活躍の講師をお招きし、講演していただきました。
 5時間目の対象は5年生。テーマは「どんなあなたも大事なあなた〜いのちのはじまりを通して〜」でした。6時間目の対象は8年生。テーマは「自分も相手も大切にするということ」でした。
 「私のいのち」も「あなたのいのち」も、かけがえのない「いのち」。どんないのちも大切にされるべきもの。…でも当たり前でありながらも、ついおろそかしてしまう瞬間がある。だからこそ、自分の生活や生き方を改めて振り返る機会が必要です。
 講師の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生「上手な聞き方を身につけよう」

 養護教諭と担任によるSST(ソーシャルスキルトレーニング)の授業が行われました。
 「上手な聞き方の達人になるために」
   ・ 話を最後まで聞く
   ・ 相手の言葉をくりかえす
   ・ 内容についての質問をする
 日常生活の中でコミュニケーションをいかにとるか、ロールプレイをしながら学びました。達人を目指し、ぜひご家庭でも話題にしていただけたらと思います。     
画像1 画像1

福祉委員会が中心となって

 福祉委員会が中心となって赤い羽根共同募金活動に取り組んでいます。大きな声で呼びかける小学校高学年、「ありがとうございます」と丁寧にお礼を言う中学生の委員たち。
 手に握りしめた小銭を、1枚1枚募金箱に入れる低学年。寒さが厳しくなってきた朝の昇降口にも、心温まる光景がありました。

画像1 画像1

「目を見て」「あいさつ」「うなずき」

 児童生徒たちが行う「アドジャン」から始まるレインボータイム。今日も全校で和気あいあいと取り組みました。今日で3回目となり、基本的な型も出来つつあります。
 「継続は力なり」、児童生徒の関わり方も回数を増すごとに様になってきています。
画像1 画像1

活躍する選手ほど、感謝の気持ちを大切にしている

 中学校の集会では、野球部・男子ソフトテニス部・男子バスケットボール部の表彰がありました。また、読書感想文の表彰もありました。
 校長先生からは、努力も大切であるが、同じように周りに感謝できる人間であってほしいという話がありました。
画像1 画像1

歌には、作った人の伝えたい「メッセージ」がかくれている

 校歌の作詞作曲は「弓削田健介」さんです。その弓削田さんから1年生から4年生に向けて、講演と校歌指導がありました。
 作った人の伝えたい「メッセージ」を直接伺いながら過ごす貴重な時間。最後には全員で校歌を歌いました。のびのびと元気に歌う児童たちの姿に、その思いが届いたことを実感しました。
画像1 画像1

文化祭の発表に向けて

 あと2日に迫った文化祭。体育館での練習も始まっています。今日は6・7・8年生が体育館で学年練習を行いました。十分に間隔を広げ、歌う合唱や合奏。隣や後ろの声や演奏を支えに出来ない状況だからこそ、自分の歌や演奏を大切にさせたい。短い期間ではありますが、児童生徒たち頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昇降口に広がるハーモニー

 個人懇談会が行われている9年生。帰りの短学活の時間を利用して歌の練習を行っています。職員室へと駆け上がってくる歌声に誘われ、合唱を覗いてみました。
 素敵な歌声に聴き入っていると、同じように誘われ集まる教職員や生徒たちの姿が……。
 フィナーレを迎え自然にわき起こる拍手。自信に満ちた笑顔で帰路に向かう生徒たちの姿が印象的でした。
画像1 画像1

イワシの手開きに挑戦

画像1 画像1
7年生が感染対策を授業で話し合い、万全な体制を整えて、待ちに待った調理実習を行いました。テーマは魚料理で、材料はイワシです。みんな、とても上手に魚をさばいていました。とても貴重な体験でした。

後期学級委員・委員長 認証式

 テレビ会議システムを使い、認証式を行いました。学園会の「縁の下の力持ち」として活躍してくれることを期待しています。
 半年間、よろしくお願いします。 
画像1 画像1

奉仕の心で……後期委員会開始

 第1回後期委員会が行われました。後期の委員長・副委員長は8年生となり、学校の代表が9年生から8年生へ移り変わっていきます。
 5年生から9年生までが一緒に行う委員会活動。奉仕の心を大切に、後期も委員会活動に取り組みます。
画像1 画像1

レインボータイム始動

 週1回、お昼の時間にレインボータイムを全校で行うことにしました。
 現代社会で必要とされるコミュニケーション能力。この力を学校活動の中で意図的に組み込んだ時間が「レインボータイム」です。
 一つ一つの活動は10分程度と短いですが、継続することによりその力は大きく大きく膨らんでいきます。
 ご家庭でも、話題にしていただけたらと思います。   
画像1 画像1

後期学園会役員 認証式

 プロジェクターに映し出された認証式に児童生徒たちは目と心を向けています。認証を受けた生徒への温かい拍手。そんな雰囲気を作り出せる児童生徒たちが、素敵です。
 後期も役員を中心に学園会活動を盛り上げていってほしいです。役員の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1

ただいま

先程、無事ににじの丘中学校に到着しました。
画像1 画像1

予定通り2時30分頃到着します

 

画像1 画像1 画像2 画像2

にじの丘学園紹介ページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 中学校卒業証書授与式
3/4 通学班会
3/5 クラブ(見学会含)

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424