最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:202
総数:718915
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

重要 台風接近に伴う学校の対応について

にじの丘学園の保護者の方へ

 台風10号が最大級の勢力を保ちつつ九州方面に近づいており、その影響が心配です。
 すでにお知らせしたように「暴風警報が朝6時に出ていれば、その時点でその日は休校」ですが、暴風警報が出ていなくても安全に登校することが難しいと学校が判断した場合は、臨時休校とさせていただきます。
 現段階で心配されるのは来週月曜日(9/7)の朝です。そこで、月曜日の朝6時にミマモルメとホームページで再度ご連絡させていただきます。
 台風の動きを見て判断せざるを得ず登校直前になってしまいますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

知的好奇心を大切に

 「こんな実を見つけたんですが、何か分かりますか?」って見せてくれた人がいます。その後、担任の先生や理科の先生に聞いたようです。また、「学校や地域の施設について質問があるんですけど。」と尋ねてくれた子は、すぐ近くにいた社会の先生に相談していました。
 
 「知りたいなぁ」「不思議だなぁ」っていう子どもたちの思いを、これからも大切にしていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

折り紙作品を見つけて

画像1 画像1 画像2 画像2
 折り紙が得意な用務員さんの作品を見つけて、子どもたちが集まってきます。さらには、「どうやって作るんですか?」「作ってみたいから教えて。」という声もあり、来週の休み時間に、こじんまりとした「折り紙講座」が開催されるかもしれません。

お昼の放送

 給食の時間に放送委員会が音楽を流したり、お知らせを伝えたりしてくれます。みんなが少しでも心を落ち着けて食事ができるよう支えてくれています。ちなみに今日は6年生が担当してくれました。ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

清掃の様子

 縦割り清掃が始まり、徐々にコミュニケーションも取れるようになってきました。また、日頃はなかなか掃除が行き届かないところを一生懸命きれいにしてくれる人もいます。本当にありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の様子

 本日の写真ではありませんが、毎朝の昇降口で子どもたちはいろんな姿を見せてくれます。これからは落ち葉を拾ってくる子どもたちが増えるのでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

どういう時が危険か?

 5年生の保健体育の授業で、どういう場面でケガをしやすいか、ということをイメージすることでケガを防止したい。そんな願いもあり、状況をグループで想定し、タブレットで撮影。「○○さん、動いて。そうそう、それでいいよ。」って、まるで映画監督のように楽しそうに取り組む姿が印象的です。
画像1 画像1 画像2 画像2

プレゼンの練習 5年生

 5年2組が、校長先生や友だちに飼うなら「犬がいいか、それとも猫がいいか?」ということをテーマにプレゼンを行いました。
 「私は犬がいいと思います。その理由は2つあります。それは。」など、とてもしっかりと準備されていたので、どちらか一方を選ばなければいけない私(校長)はとても悩みました。

 発表者がみんな堂々と話す姿に頼もしさを感じました!
画像1 画像1 画像2 画像2

研究授業を通して

 2年生で道徳の研究授業を行いました。

 「思いやりって何だろう?」って考える授業でしたが、子どもたちの自由な発想と質問に対して一生懸命考えている姿には感動すら覚えました。(真剣な表情を掲載できないことが残念です。)

 より良い授業を作り上げていくことで、子どもたちの知的好奇心を刺激し、学ぶこと、考えることの楽しさを体験してほしいと思います。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

「点」から「線」へ

 偶然にも昨日の朝、声をかけてもらった児童と中学生が同じタイミングで登校。児童を見つけた中学生は駆け寄って「一緒に行こう!」って声をかけていました。

 出会い一瞬ですから「点」です。でも、それが繋がれば「線」になります。

 優しい中学生に感謝すると共に、優しくされた児童が中学生になったとき、逆の立場で声をかける姿が、このにじの丘学園で見られると信じています。
画像1 画像1

朝の昇降口で

 朝、昇降口に立っていると「学校に来るとき、こんな物を見つけました。」「週末にこんなことをしました。」など、あいさつと共に話しかけてくれる人たちがいます。

 今朝は、なんとなく学校に気持ちが向かない児童がいたので通りがかった中学生に「良かったら3人で声をかけてくれないかなぁ?」って頼むと、何のためらいもなく「分かりました!」ってすぐに対応してくれました。その後は優しいお姉さんたちの声がけもあり、元気に教室で過ごしています。心が温まる光景でした!
画像1 画像1 画像2 画像2

野球部の大会

 先週に引き続き今日も大会が行われました。
 幸先よく先制をするも、相手チームの粘り強い攻撃から得点を重ねられました。しかし、最後は手堅い守備で逃げ切り、今日も勝利することができました。大会はまだまだ続きますので、体調万全で次戦を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

カレーの作り方はタブレットで! 8年生

 8年生が飯ごうの班編制と食事作りについて相談していました。
 事前に引いていたクジを元に班のメンバーを発表したときには自然と拍手が起き、とっても温かい雰囲気に包まれました。また、カレーの作り方については、協働型課題解決能力を育てていきたいという、にじの丘学園の思いもあり、タブレットを使い自分たちで作り方、手順などを調べていきます。
 野外活動へ行くのは10月16日からですが、野外活動を通して学ぶということはすでに始まっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

おもちゃ作りの材料をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が行うおもちゃ作りで利用する容器を、地元の業者さんから提供していただきました。
 担任の先生が「2年生みんなで分けて使おうね。」って語りかけると、「やった!」と多くの児童がガッツポーズ。本当にありがとうございます。

ありがたい連携

 今朝、昇降口に立っていると「今、歩いてくる子どもの中で調子の悪い子がいます。」って、通りがかった地域の方が教えてくださいました。そのとき、話をしていた保護者の方が「私、正門の方へ行きますので、様子を見てきます。」と言ってくださって正門の方へ。ありがとうございました。
 通学班の上級生は励ましの声をかけるだけでなく、「これ使って」とティッシュを渡してくれました。その後、校舎の涼しいところで横になって養護の先生に来ていただき、今はとっても元気に過ごしています。

 「体調が戻って良かったね。今度、体調の悪い子がいたらあなたが助けてあげてね。」と声をかけました。

 困ったときに助けてくれた人たちの温かさが、今度は困った人を助けるという逆の立場でつながっていくと信じています。(これを「恩送り」と言うそうです。)
画像1 画像1 画像2 画像2

そらぐみとA組の交流

 昨日のことになりますが、そらぐみの児童とA組の生徒の交流会が行われました。

 小学生は中学生にお願いしたり、中学生は小学生に教えてあげたりと、武道場にはたくさんの笑顔とたくさんの笑い声が響いていました。いろんな人との交流を通して、コミュニケーションの大切さや人と交流する楽しさを感じる有意義な時間になったと思います。今後も定期的にこのような場を設定していく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

興味を持つこと、好奇心を持つこと

 4年生のある児童が「全国の県庁所在地を覚えました!」と話しかけてくれました。質問すると見事に答えてくれる。宿題でもなく、誰かに言われたわけでもなく、興味を持って調べていたところ覚えてしまったようです。
 そんなやりとりをしていたら、担任の先生が近くにいたA君を手招きして「始業式に校長先生が出したクイズを当てたのは、クラスでたった一人A君だけで、その理由を聞いたとき、みんなから『すごい!』って歓声があがったんです。」って教えてくれました。

 「興味を持つこと」「好奇心を持つこと」は、大きなエネルギーになるようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内探検 2年生

 2年生が校内探検を行っていました。普段、何気なく過ごしている校舎も「何があるんだろう、気になったものはあるだろうか?」ということを意識しているといろいろと見つかるようです。これからも子どもたちの知的好奇心を刺激していきます!
画像1 画像1 画像2 画像2

プログラミング学習

 6年生がプログラミングの授業を行っていました。プログラミング学習の良さは、考えたことを何度もチャレンジできる点です。子どもたちの中には、先生から与えられた課題をクリアーするたびに、小さくガッツポーズする姿も。
 通学班、あいさつなどで下級生を引っ張ってくれている6年生には、2学期も期待しています!
画像1 画像1 画像2 画像2

野球部の大会

 新チームとなって初めての大会が行われました。
 大変暑い中でしたが、最後まで集中力を切らすことなくチーム一丸となって勝利することができました。
 礼儀正しく、ひたむきに努力している野球部をこれからもよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

にじの丘学園紹介ページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/2 入学式準備(新69年登校)
4/6 小学:入学式

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424