最新更新日:2024/04/26
本日:count up149
昨日:169
総数:719383
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

11月下校バス乗車時間

 11月の下校バス乗車時間を添付したお手紙のようにします。行事などの関係で、普段通りではない日が多くあります。ご確認ください。

11月下校バス乗車時間

朝の様子

 登校した子どもたちが昇降口前の台に字が描けることを発見。一人が書き出したら、どんどん人が増えて落書きコーナーに早変わり。イラストあり、自分の名前ありと楽しいスペースとなりました。他にも書道が得意な職員と一緒に即席の習字教室が始まるなど、楽しいひとときでした。(左下)
画像1 画像1

9年三者懇談の駐車場について

本日より3日間の日程で行われます。来校時の自家用車駐車場ですが、正門より入校していただき、北駐車場をご利用ください。
 本日木曜日は、他学年は一斉下校となります。大変混雑しますので、保護者送迎用ロータリーへの駐車をご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。

「7の日」 ありがとうございました。

 今日は「7の日」ということで、いつも立ってくださる見守りの方だけでなく保護者や地域の方、先生達の姿もたくさんありました。今回掲載させていただいた方だけでなく、この広い学区で子どもたちを見守ってくださる多くの方に感謝すると共に、そんな方達にもスポットライトを当てられればとも思っております。

 11月は17日(水)だけが「7の日」として登校を見守ります。できる範囲で結構ですので、ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 「校長先生、今日は雲1つない青空が広がっています。」と言われ、「じゃあ、何かポーズを考える?」と話したらこんな写真になりました。小さな子も「あっ、空に白いものがある。」と教えてくれました。今日も素敵な1日になりそうです。

 また、ある保護者から「昨日のメールで届いた動画はとっても分かりやすかったです。」と声を掛けていただきました。ありがとうございます。長くなるので北駐車場までの案内は省略させていただきましたが、気をつけてお越しください。

 左下の2つは落とし物です。心当たりの方は連絡を。
画像1 画像1

修学旅行帰着情報4

ただいま、長久手インターをおりました。

修学旅行帰着情報3

ただいま高針ジャンクションを通過です。予定通り、17:00着の予定です。
足元が悪い中申し訳ありませんが、お迎えの駐車場は北駐車場となります。北駐車場の空いているところに駐車してください。
宜しくお願い致します。

修学旅行帰着情報2

ただいま、御在所サービスエリアを予定通り出発しました。

修学旅行帰着情報1

予定通り、14:00に鳥羽を出発しました。今後、随時情報をお伝えしていきます。

朝の様子

 中学生が修学旅行として行っている三重県も雨模様ですが、屋内での活動が中心なので良かったです。たくさんの思い出を作り、最高の笑顔で帰ってきてくれると思います。左下は落とし物です。心当たりのある方は学校まで。
画像1 画像1

上野ドライブインを出発しました。

 15時25分、上野ドライブインを出発しました。次は御在所サービスエリアで休憩をとりますが、現段階で25分ほど遅れています。学校到着を17時20分とお伝えしてありましたが、少し遅れることをご理解ください。

小学校の修学旅行がスタートしました!

 天候にも恵まれ、予定通り学校を出発しました。思い出をたくさん作って戻ってきます!
画像1 画像1

防寒着について <小学校>

防寒着についてお知らせとお願いです。

これからも安全に生活できるように以下のことをお子様とご確認をお願いします。
1 防寒着について

〇 マフラーやネックウォーマーについて
・首がしまるような遊び(行動)はしません。
・顔が大きく隠れるように着用しません。
・マフラーはしっかりと結んで着用しましょう。

〇 カイロについて
・原則外には出さず、ポケットの中に入れるか、衣服に貼りましょう。
・責任をもって家に持ち帰りましょう(学校では捨てません)。

〇 ジャンバーやコートについて
・厚手のジャンバーや丈の長いコートは屋内では着用しません。朝教室に入ったらぬぎましょう。

※持ち物には記名をお願いします。


2 体育授業での防寒具等の着用について

○ 服装について
・運動に適した服装に着替えて活動します。
・学校指定の体操服ではなく、ジャージなども可能です。
・家から着てきたものでそのまま体育の活動をしません。
・体操袋に体育用のトレーナーなどを入れておくとよいかと思います。
(運動に適さないものの例・・・フード付き、厚手のジャンバー、タイツ など)
  
○ 体育の時の防寒具(手袋やネックウォーマーなど)について
・競技や活動内容によって使用してもよいです。担任や担当の教員から、学習内容に応じて説明があります。

よろしくお願いします。

朝の様子

 「にじの丘に、にじが架かっています!」と子どもたちがつぶやいていました。素敵な朝です!
画像1 画像1

朝の様子

 雨上がりの朝となりました。傘を手にしている人たちが数人。帰りに雨が降らないといいなぁと思います。

 「落とし物です。」と左下の写真の物を持ってきてくれた人がいます。「髪を束ねるときに使う物だね。」って言うと「そうです。シュシュです。」という返事。「えっ、これシュシュって言うの?」と尋ねると大きく首を縦に。「ポン・デ・リング?」と答える人もいてみんなで大笑い。いろんな説があるようですが、「シュシュ」という言葉はフランス語らしい。子どもたちと話すといつも勉強になります!
画像1 画像1

生活科の授業 1,2年生

 2年生が生活科で「おもちゃフェスティバル」という内容を学習。その授業に1年生を招待して一緒に楽しい時間を過ごしました。(写真は1年3組と2年3組です。)
 
 子どもたちの発想力といろんなところに詰まっている工夫がとても素敵です。また、1年生に優しく接する2年生の成長を強く感じます。 
画像1 画像1

朝の様子

 急に寒くなり、長袖や長ズボンで登校する人たちが増えました。気候の変化に子どもたちが対応できるか、少し心配をしております。
 また、小学校は今週の木曜日から、そして、中学校は今週の土曜日から修学旅行へ出かけます。「みんな元気に戻ってきました!」という報告をしたいと思います。

 * 右下のハンカチは送迎用の駐車場に落ちていました。持ち主に戻りますように。
画像1 画像1

そらぐみ・A組 あすなろ交流会

 本日、体育館であすなろ交流会を行い、近くの学校の友だちと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。A組は、一人ずつ司会や挨拶を担当し、立派にやり遂げることができました。そらぐみは、他の学校の友達と話をしたり一緒に遊んだりしました。
画像1 画像1

技術の授業 8年生

 8年生の技術で、プログラミングについて学ぶ授業が行われました。小中一貫のメリットを生かし、中学校技術の免許を持つ小学校の校長が導入を行い、その後、中学校の技術教員が指導する流れでした。
 苦労して作成したプログラムが、見事に動作した瞬間には大きな拍手が起きました。プログラミング学習を通して、協力や団結も学べたように思います。
画像1 画像1

不審者情報

 14日の下校時と15日の登校時、パルティせと周辺で、子どもたちに対する誹謗中傷などが書かれたメモが7枚ほど通学路等に散乱しているという事案が発生しました。これを受けて、瀬戸警察署に相談し、登下校時のパトロールを強化してもらうことになりました。ご家庭でも十分お気を付けください。

にじの丘学園紹介ページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/28 全校:朝会(認証)
中学:9年個人懇談(4時間下校)
10/29 中学:9年個人懇談(4時間下校)
4年生校外学習 2年生体育参観日
11/1 57年福祉実践教室
中学:9年個人懇談(4時間下校)
朝会(認証)
11/2 赤い羽根共同募金
1年生体育参観日
9年瀬戸統一テスト
11/3 文化の日

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424