最新更新日:2024/04/26
本日:count up139
昨日:328
総数:718839
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

中学校部活動の制限延長について

現在、中学校部活動は一部制限しながら実施していますが、「愛知県まん延防止等重点措置」の実施に伴い、2月13日(日曜日)まで対象期間を延長することになりました。
内容については以下の通りです。
1.土日の活動は原則なしとする。
 ただし、上位大会や発表会等が決まっている場合は、この限りではない。
2.練習試合を含む対外試合は中止とする。
3.平日の活動については特に制限しないこととする。
以上です。 

 部活動によっては、土日の練習がある場合があります。その場合は、顧問より連絡します。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

緊急 瀬戸駅方面のバスが遅れています

瀬戸駅方面の交通事情で、バスが遅延しているようです。下校はいつも通りしていますがバスを利用している子ども達は遅れることもあるようです。ご承知おきください。

お昼の放送 ヘルプマーク その後

 小学校校長の渡邊です。給食の時間ですが、少しだけ話を聞いてください。

 2日前、「ヘルプマークを付けた方に席を譲った。」という話をしましたが、その後、「僕だと思います。」と名乗り出てくれた人がいます。
 
 その人がバスの座席に座っていたところ、ヘルプマークを付けた方が乗ってこられた。その人の体調がいいか、悪いのかは分からなかったけどマークを見付けたので思わず「どうぞ!」と声を掛けたそうです。

 ちょっと不思議に思ったので、こんなことを聞いてみました。

 「声を掛ける前、断られたらどうしようとか考えなかった?」って。
 
 すると「うーん、あまり考えませんでした。ヘルプマークを付けているっていうことは、どこか悪いかもしれませんから。」という返事。
 
 すごい勇気。そして、めちゃくちゃかっこよくないですか!

 校長先生は毎朝、「おはよう!」の声を掛けています。
 先生が言う前に、あいさつをしてくれる人もいますし、わざわざ校長先生の前に止まってお辞儀をしてくれる人もいます。また、ちょこんと頭を下げてくれる人もいますし、この頃は生活担当の先生が教えてくれた「+ひとこと」を心がけている人と、いろんなお話をすることもあります。逆に、校長先生があいさつをしても「あれ? 聞こえなかったかな?」と、ちょっとさみしくなるときもあります。まぁ、そんなときは「きっと何か考え事をしていたんだろうなぁ」って思うようにしていますけどね。

 にじの丘学園が大切にしていることは、「あいさつ、時間、おもいやり」の3つです。今回はその中の「おもいやり」ですね。そして、この3つが広がれば、みんなが笑顔に、そして、みんなが幸せになれる近道だと思いますから、これからもぜひ続けていきましょう。

あいさつの「+ひとこと」

 生活担当の先生から紹介があった「あいさつステップ」が、少しずついい方向に進んでいます。

 LAVEL1の「かえす」からLEVEL5の「+ひとこと」までありますが、多くの人が最高レベルである「+ひとこと」を意識している様子が伝わってきます。

 「おはようございます。今日は寒いですねぇ。」
 「おはようございます。いつもありがとうございます。」
 「おはようございます。僕、あやとりができます!」
 
 子どもたちはいつも大切なことを教えてくれるます。子どもたちと一緒に「+ひとこと」を心がけていきたいと思います。
画像1 画像1

お昼の放送 ヘルプマーク

 小学校校長の渡邊です。給食の時間ですが、少しだけ話を聞いてください。

 みなさんは、ヘルプマークというものを知っていますか?
 赤いところに白でプラスとハートマークが書かれたものです。大きさで言えば、お守りやキーホルダーという感じでしょうか。
 それは、歩くことが大変だったり、病気を持っておられる方が外見では分かりづらいけど困っているような感じだったら声を掛けてくださいね、ということが、いろんな人にぱっと見て分かるようにするためのものです。
 
 実は、それに関して先週金曜日の夕方、こんな電話がありました。

 『今朝、ヘルプマークを付けた方がバスに乗っていました。すると、そのヘルプマークを見たにじの丘学園の子が「どうぞ、座ってください。」と席を譲ったんです。「困っている人がいたら声を掛けてあげよう」という話は聞いたことがありますが、それを実行することはとても勇気がいることです。しかし、その子はヘルプマークを見て行動しました。本当に素敵でした。ぜひ、褒めてあげてください。』

 ずいぶん前ですが、上級生が下級生に席を譲っているという話を聞いて、素敵だなぁ、かっこいいなぁと思ったことがあります。今回の電話も校長先生はものすごく嬉しくなりましたし、そんな優しく勇気のある人に校長先生からも、ぜひお礼を言いたいです。席を譲ったのは自分かもしれない。○○君、○○さんが譲っている姿を見たなど、知っていることがあったら担任の先生や校長先生にぜひ教えてください。

 また、こうした電話が学校にはかかってこないけど、「人に優しくしています」という人は、どうか自分で自分をほめてあげてください。

愛知県まん延防止等重点措置実施に伴う出席停止措置の変更について

 24日付で「愛知県まん延防止等重点措置実施に伴う出席停止措置の変更について」というお便りを配付しました。先日11日付で配付した内容に加筆、及び一部変更が加わっています。
主な変更点 8.同居の家族に発熱等の風邪症状がある場合について
 変更前 出席を見合わせていただく必要はありません。 
  →変更後 原則出席を見合わせていただくようにお願いします。出席停止にします。
となります。
 引き続き、感染拡大防止へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="49268">愛知県まん延防止等重点措置実施に伴う出席停止措置の変更について</swa:ContentLink>

漢字検定に関わる変更について

昨日、漢字検定についてのプリントを児童生徒に配付しましたが、コロナウィルス感染拡大に伴い、変更点があります。漢字検定にかかわる変更

あいさつステップ

 生活担当の先生が、にじの丘の誇りである「あいさつ」を子どもたちにより分かりやすく伝えたいという思いから、始業式で「あいさつステップ」を紹介してくれました。
 この効果もあってか、子どもたちから「おはようございます。今日はとても寒いですね。」「おはようございます。いつもありがとうございます。」など、あいさつだけでなく、「+ひとこと」を実行してくれる子も出てきました。

 「何のためにあいさつをするのか」という目的を、子どもたちだけでなく私たち教職員も一緒に考えていきたいと思います。
画像1 画像1

子とともに「ゆう&ゆう」申込について

子とともに「ゆう&ゆう」という家庭教育情報誌の申込用紙を配付しました。
ゆうゆう申込用紙
年間購読で、\3600です。
ご希望の方は、必要事項を記入した申込用紙と代金を古封筒などに入れて各担任へ申し込んでください。1月31日(月)〆切りです。

重要 コロナウイルス感染再拡大に係る中学校部活動の制限について

 瀬戸市では、昨今のコロナウイルス感染拡大状況を鑑み、中学校部活動を一部制限することになりました。内容は以下の通りです。
1.土日の活動は原則なしとする。
 ただし、上位大会や発表会等が決まっている場合は、この限りではない。
2.練習試合を含む対外試合は中止とする。
3.平日の活動については特に制限しないこととする。
以上です。これらについては、1月末までの制限とします。 

 部活動によっては、土日の練習がある場合があります。その場合は、顧問より連絡します。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

今日も雪の朝でした。

 2日続けての雪景色。幸い歩道にはあまり積雪がなかったので助かりましたが、校舎前はしっかりと積もっていましたので、雪かきからスタート。学校だけでなく、それぞれの地域でも雪かきや「危ないからゆっくり歩くんだよ」などの声かけをしていただいた、という話も届いております。この場をお借りしてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 また、本日は朝ピアノの中日新聞の取材がありました。後日、掲載されるようです。
画像1 画像1

瀬戸市立小中学校陶芸部展が開催されます

 下記のように、14日(金)〜16日(日)まで、文化センターで陶芸展が開催されます。本校陶芸部の生徒10名も出展しています。ぜひ、ご覧ください。 
画像1 画像1

タブレットを有効活用するために

 下校後、タブレットを有効活用するための研修会を行いました。
 
 一人1台配布されたタブレットですが、教科書やノートを使った方が効果的なこともありますし、タブレットを使った方が効果的なこともあります。それらを上手に組み合わせることで、教育的効果が高まると思います。

 研修会に参加した先生達から、「こういう場面でタブレットを使うと、子どもたちは集中するよね。」「こういうときはノートに書いた方が、後々有効だと思うな。」など、建設的な意見が聞かれました。
画像1 画像1

雪の朝です

 雪が積もっている様子に子どもたちは大はしゃぎ。しかし、滑ってケガをしたら大変ということで登校前に雪かきを行いました。

 同じ「雪」を見ても大人は危険を察知し、交通渋滞などを心配しますが、子どもたちは楽しみでしかないようです。いいバランスを保ちながら、子どもたちの学校生活を見守っていこうと思います。
画像1 画像1

重要 コロナ関連緊急下校対応について(再度のお願い)

新型コロナウイルス感染症(主にオミクロン株)が拡大していることを受け、再度確認のために本日「にじの丘だより32号」を配付しました。
子ども達が登校後に、学校関係者(児童生徒、教職員など)のコロナ陽性が判明した場合、保健所等の関係諸機関と連携して必要箇所の消毒作業と濃厚接触者の特定をする必要が生じます。そのため、「にじの丘たより32号」裏面のような対応を取ることが考えられます。
にじの丘だより32号
緊急下校時に備えて、家族で話し合い準備をしておいていただけるとありがたいです。
今後も感染拡大防止へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

2つの約束

 始業式と終業式の式辞で2つのことを約束しました。

 1つは、描いてもらったアニメのキャラクターを昇降口で紹介すること。かわいらしい作品ばかりで、みんなが笑顔になりました。

 もう1つは、小学校長の知人であるイラストレーターが描かれたイラストをプレゼントすること。全校児童生徒を対象に抽選し、当選した人たちに集まってもらいました。

 いずれも、ささやかな思い出の1つになってくれればと思います。
画像1 画像1

あけましておめでとうございます。

 学校としてのスタートは学年などが新しくなる4月という見方もありますが、新しい年のスタートである1月も気が引き締まる思いです。3日後の始業式には、たくさんの子どもたちが登校してきます。一歩ずつ一歩ずつ前に進みたいと思います。今年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

体育館の様子

 体育館では、男子バスケット部とバレー部がバトミントンやバレーで交流。女子バスケット部は小学校のバスケット部との合同練習。
 今日は年内最後の部活動ということもあり、いつもとは少し違う練習内容で児童も生徒も楽しんでいたようです。
画像1 画像1

陶芸部の体験活動

 地域の方を講師としてお招きし、瀬戸染付焼き絵付け体験をする機会に恵まれました。優しいまなざしで生徒の活動を見守る講師の方達。このような素晴らしい伝統を体験できるのは、本当に贅沢なことです。ものすごく集中して取り組んでいる生徒の様子からも、充実していることが伝わってきます。お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

授業最終日の午後です。

 明日が終業式のため、授業としては今日が2学期最後となります。教科の授業をしているクラスもありますが、大掃除を行っているクラス、お楽しみ会を行っているクラスなど様々です。また、6年生が5年生に修学旅行の体験談を伝える授業も行われていました。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 中学:9年個人懇談(9年4時間下校)
2/1 中学:9年個人懇談 私立専修一般入試(9年3時間下校)
2/2 RT
中学:私立専修一般入試(9年3時間下校)
2/3 中学:私立専修一般入試(9年3時間下校)

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424