最新更新日:2024/04/26
本日:count up162
昨日:328
総数:718862
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

本物に触れながら、将来を考える

 瀬戸市の商工会議所にコーディネートしていただき、7・8年生を対象とした職業講座を行いました。
 今回お越しいただいたのは、運送会社社員、市役所職員、コンサルタント、かばん製作会社社員、Webデザイナー、陶芸教室職員、部品メーカー社員、ステンドグラスデザイナー、調律師、テレビ制作会社社員と、その職業はさまざま。
 それぞれの道の“本物”のお話をうかがうことで、働くことの意義や自分の将来についてじっくり考えるきっかけになったようです。
 仕事の内容について、細かく説明していただいたり、目の前で仕事の技を披露していただいたりしました。事前学習での知識を基に、積極的に質問する生徒もいました。
 このような情勢の中、またご多用のところ、お時間を作っていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

通学班会を行いました

画像1 画像1
 昨日、小学校で通学班会を行いました。

 歩道での歩き方、バス内でのマナー、高学年のリーダーシップ、見守っていただける方への態度や挨拶など、それぞれの通学班で課題があります。2学期の自分たちの登下校を振り返り、できていることは何か、できなかったことは何か、これからどうしていくかを話し合いました。

 今朝、さっそく交通指導員さんから、「大きな声であいさつしてくれました。」と報告がありました。子どもたちなりに、登下校における自分たちの振る舞いを改善しようとしているようです。

 すぐにすべてを100点満点にとはいかないかもしれませんが、少しずつ成長していく子どもたちの姿を、これからも見守っていただけるとありがたいです。

「令和4年度7年生対象」入学説明会のお知らせ

 本学園6年生を対象に入学説明会案内の文書を配付しました。日時等の確認をお願いします。また、本ホームページ右側重要文書からも、文書の確認ができます。
     令和4年度7年生対象 入学説明会

 なお、令和4年4月より本学園7年生(中学1年生)に入学を予定されているにじの丘小学校以外の6年生がいらっしゃいましたら、にじの丘中学校の教頭または主幹教諭まで連絡をください。入学に向けて、今後の予定をお知らせします。

本学園だからこそ、9年生が1年生に保育実習

 9年生の家庭科では保育園などで保育実習を行います。しかし、このような情勢下ですので、今年も中止を決めました。
 学んだことを生かし、幼い子とのふれあい活動はやっぱりさせたい。そこで本校では、9年生が1年生に指人形や絵本の読み聞かせを行いました。食い入るように見つめる1年生を前に、9年生も練習以上に真剣にそして充実した活動をしていました。
 今日は1年1組2組、再来週は1年3組4組の児童が9年生と共に学びを深めます。

画像1 画像1

大切なものは、みんな違う。大切にされて嬉しいのは、みんな同じ。

 12月4日から10日は「人権週間」。本学園では、小学校校長が全学園児童生徒に向け、人権について話をしました。今週は道徳や学活などを通して各クラスでも様々取り組みます。
(以下は、愛知人権週間ホームページより引用)
大切なものは、みんな違う。
大切にされて嬉しいのは、みんな同じ。

考え方や生き方は、一人ひとり違う。
でもその一つひとつを大切にできたら。
みんなが自分らしく生きられると思う。
差別やいじめだって、きっと無くせる。
そんな世界をつくるのは、難しいことじゃない。
私にだって、あなたにだって、できるはずだ。

あなたが気づけば、世界はもっと多様になる。
画像1 画像1

2年 まちたんけん「商店街」

画像1 画像1
 銀座通り商店街と末広商店街の見学に行ってきました。にじの丘の校区にある商店街のため、子どもたちは「ここで粘土作ったことある」「ここのソフトクリームおいしい」など口々に言いながら、楽しそうに見学をしていました。学校の周りには素敵な場所がたくさんあることに気づくことができたのではないでしょうか。
 今回の見学で最後のまちたんけんになりますので、今後は見学したことをしっかりまとめていきたいと思います。
 ご協力いただきました地域の皆様、ボランティアの方々、本当にありがとうございました。

移動児童館「わくわくタイム」が開催されました

画像1 画像1
画像2 画像2
12/2(木)放課後15:00〜小体育館にて「移動児童館わくわくタイム」が開催されました。
ドッチボールで身体を動かしたり、ボードゲームなどを楽しんだりせとっ子ファミリー交流館の指導員の方々により、とても楽しい時間を過していました。
次回は、1月の予定です。

社会人に向けて、自分に磨きをかける

 瀬戸商工会議所の協力を得て、8年生「マナー講座」、9年生「面接講座」を行いました。
 社会で通用する挨拶や所作、返事、受け答え。もちろん学校生活の中でも、折に触れ指導する内容。でもやはり社会で活躍している方々から直接指導を受ければ、生徒の学びはさらに深くなります。
 義務教育修了が間近に迫った9年生、最高学年として今後の活躍が期待されている8年生。今日の活動を通して、さらに人として磨きをかけました。
 講師の皆様、商工会議所の担当者様、ご多用にも関わらず本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生体育参観

 5年生の保護者の皆様、本日はお忙しい中、ご参観ありがとうございました。
障害物競走、大玉転がし、大玉送りなどの競技を行いました。また体育参観実行委員の進行や準備、後かたづけにおいても活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミステリーブック

 読書週間が始まっています。今回は新しいイベントとして、「ミステリーブック」という取り組みがあります。袋の中に本が入っています。中は見られません。袋に貼ってあるメッセージを読んでどの本にするのか選びます。
 日頃は手にしない本と出会うことができ、読書の幅が広がるよい機会です。また、今の心や体の状態を振り返るきっかけにもなります。ミステリーブックコーナーは大人気でいつも貸出中。子どもたちは読書の秋を満喫しています。

画像1 画像1

大学の先生による理科実験講座

画像1 画像1
大学コンソーシアム事業の一環で愛知工業大学の佐伯平二先生をお招きして「理科実験講座」を5年生が受講しました。
水溶液の変色や気流の実験など子ども達の身近なものを利用して実験を演示していただいたり、子ども達が体験したりと楽しみながら自然科学の面白さを紹介していただきました。このようなことをきっかけに、科学に興味や関心をさらにもってくれることを期待しています。

2年 体育「鉄棒を使った運動遊び」

 先週に引き続き、運動促進事業の一環として中京大学の先生や学生さんに体育の授業をサポートをしていただきました。

 丁寧で優しく対応してくださるので、子どもたちもすぐに親しみを持って接していました。子どもたちにとっても、学生さんにとっても価値ある時間になったと思います。
画像1 画像1

2年 まちたんけん「窯垣の小径」

画像1 画像1
 町探検で瀬戸が誇る「窯垣の小径」に行ってまいりました。壁に埋め込まれている陶器に触れながら歩き、約300年前から続いている歴史を肌で感じることができました。
 また、今回はボランティアの方や支援員さんにも付き添っていただき、安全に見学することができました。
 実は、真ん中にある写真は、校舎の中で模様として使われています。どこかにあるのでぜひ探してみてください♪

2年 体育「鉄棒を使った運動遊び」

画像1 画像1
 瀬戸の運動促進事業の一環で、中京大学の先生や学生にお越しいただき、体育の授業をサポートをしていただきました。
 一台に一人、補助についていただいたおかげで、子どもたちは安心して技に挑戦することができました。授業の後には、休み時間に自主的に練習している子がいて驚きました。 
 鉄棒が得意な子も苦手な子も、すべての子がしっかり運動することができ、鉄棒を楽しさを味わうことができました。
 鉄棒チャレンジカードを作成しましたので、ご家庭でも、ぜひ一緒に取り組んでみてください。

6年授業参観「修学旅行報告会」

6年生の保護者の皆様、本日はご参観いただきありがとうございました。
楽しく工夫されたスライドや、目線を上げて大きな声で発表する姿に成長を感じていただけたなら幸いです。教室に帰ってから「家族の前は緊張した」と話しながらも家族の前で頑張っている姿を見せられた達成感を感じている子が多くいました。ご家庭でも是非、子どもたちの頑張りや成長について感じたことをお伝えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

でんきの科学館

5年生が校外学習(でんきの科学館)に行きました。
電気のでき方や、サステナブルなエネルギー発電について深く学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタートライアングル-繋げ!七色のハーモニー- その3

 中学校の合唱の後に行われる表彰。当然、全力を尽くしたクラスの生徒は自分のクラスが受賞することを願っています。だからこそ、クラスが紹介される瞬間には、喜びの声と落胆のため息が体育館に響きわたります。
 しかし次の瞬間、響き渡るのは、お互いを賞賛する拍手の嵐。文化祭を通してまた一回り成長した児童生徒達。今年もいい文化祭となりました。
 学園会執行部前期の皆さんありがとう!…そしてお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

スタートライアングル-繋げ!七色のハーモニー- その2

 小学校の後は、中学校の合唱。中学校はコンクールとなっているため、審査員の審査の結果、各学年の1クラスに学年優秀賞が授与されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタートライアングル-繋げ!七色のハーモニー- その1

 5年生から9年生が一堂に集う文化祭が行われました。学園会執行部の運営のもと、寸劇を間に挟みながら、楽しく会が進行されました。
 まずはじめに、コロナウイルス蔓延で十分な発表の場がなかった音楽部が、ここぞとばかりにステキな演奏を披露し、児童生徒を魅了しました。また続いて行われた英語スピーチ。流ちょうな英語に誰もが驚き、拍手が自然にわき上がりました。3日後のまるっとせとっこフェスタでの本番が楽しみです。
 続いては、音楽祭。小学校5年生から順に、クラス合唱を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組4組そら組 校外学習「図書館見学」

画像1 画像1
 月曜日に2年1組2組が見学へ行った瀬戸市立図書館へ、3組4組そら組も行ってまいりました。
 待ちに待った図書館見学が楽しみなあまり、バスの中で「ドキドキする」と話している子もいました。図書館の説明は、瀬戸市立図書館が所有している本の冊数や、分類の仕方など、私たち大人も勉強になることがたくさんありました。普段は入ることができない事務室や閉架書庫、返却ボックスの裏なども見学させていただき、子どもたちは色々な発見をしたようです。また2年生の子どもたちに、その発見を聞いてみてください。

にじの丘学園紹介ページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 中学:9年個人懇談(9年4時間下校)
2/1 中学:9年個人懇談 私立専修一般入試(9年3時間下校)
2/2 RT
中学:私立専修一般入試(9年3時間下校)
2/3 中学:私立専修一般入試(9年3時間下校)

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424