最新更新日:2024/05/14
本日:count up20
昨日:219
総数:479324
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

ミニテニス

画像1 画像1
体育科は、時数に余裕が出てきました。
ニュースポーツに挑戦です!

ミニテニスとは
テニスラケットを小さくしたものと、ビニール製の大きなボールを使う。
バトミントンコートでプレー
試合はダブルス制
すべてワンバウンドしたボールを相手のコートに打ち返すことを基本

これは、楽しく安全に運動ができるなあ。

リンク 日本ミニテニス協会

主張

画像1 画像1
未成年の主張発表会

2年生の国語です。
なかなか「聴き応え」がありますよ。

「女性専用ってなんだ!」
「世の中の教師に言いたい!」

主張は、日本では苦手な人が多い。多くは、協調を是とするから。
主張する力が求められていますが、主張に伴う言葉に対する責任も身につけていきたいね。
言いたいことが言える国にいる幸せもありますね。

学び合う

画像1 画像1
1・2年生は、学年末テスト週間
まとめのプリントで「たしかめ」をしています。
「たしかめ」も一人学びがいいか、グループ学びがいいか教育方法がいろいろ
あります。学校は、「合い」の場所。「合い」は教育効果を高めます。

アポ取り

画像1 画像1
午後の2年生は、楽しそう!
修学旅行の計画は、ちゃくちゃくと...

2日目はテーマ別班別研修
予定先に電話をかけて、見学受け入れが可能かどうか確認しています。
今日はそのアポ取り
16時半までに浅草浅草寺に戻れるようにしなくてはなりません。
楽しい苦労が続きます。

清書

画像1 画像1
3年生は、今週公立高校の願書の清書
特別面接練習も同時に

丁寧に書いた鉛筆の下書きをさらに丁寧にペン止めします。
念いのこもった願書です!

午未会

画像1 画像1
朝倉古見午未会代表3名の方にご来校いただきました。

午未会の方は、中部中学校の第9回卒業生となります。
当時は、学年7クラス、全校生徒749名の学校でした。

中部中の後輩のために厄歳の寄付を賜りました。
誠にありがとうございます!

梅まつり

画像1 画像1
2月10日朝刊の知多版に中部中の翔燦太鼓が掲載されました。
取材をありがとうございました! 

日展

画像1 画像1
日展 東海展
愛知県美術館
2月17日まで
知多半島の作家の先生方の入選作品もあります。おめでとうございます。

春を呼ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第28回 佐布里池梅まつり
佐布里緑と花のふれあい公園《梅っ花そうり》
翔燦太鼓クラブは、オープニングセレモニーで4演目を演奏しました!
肌寒い日でしたが、中部中の心意気に大きな拍手が送られました。
地域に愛される中部中学校!
お疲れさま!あったかくしてね。

小野曽先生はじめ「百鼓」の皆様いつもご指導をありがとうございます。


リンク梅まつり1
リンク梅まつり2

教職員表彰

画像1 画像1
知多市公立学校教職員等表彰式

表彰規定第2条2項により
中部中学校から清水・本美両先生が受賞されました。

おめでとうございます。
いつもありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

標本

画像1 画像1
標本調査
母集団から標本を抽出して調査し、それから母集団の性質を統計学的に推定する方法

これも数学です!

造形展

画像1 画像1
第15回知多市造形教育展
知多市勤労文化会館展示室にて開催中

どうぞ、ご観覧ください。
12日(火)は休館になります。ご注意ください。13日15:30までです。

文法

画像1 画像1
1年国語は、文法です。

主部と述部

文法を理解していないと正しい日本語が書けません。
これは、「書く」だけでなく「話す」もいっしょです。
でも、「話す」ときは省略が多い。
美しい正しい日本語を使いたいですね。

ラック

画像1 画像1
1年生の技術科は、マルチラック!
完成が近づいてきました。

ていねいなやすりがけでつるんつるんですよ。

プレゼン

画像1 画像1
技術科の情報

プレゼンテーションソフトを使って、自分を紹介するスライドを5枚作成します。
個性あふれる2年生!

ウェビング

画像1 画像1
道徳ですね。あいさつについて
ウェビングマップに思いついた言葉を次々とつなげていきます
みんなで考える道徳科

so

画像1 画像1
I'm so excited.

"so"と"very"の違いは?
ニュアンスなんだなあ。
ニュアンス?
これが大事なんだよ!

銀紙焼

画像1 画像1
今日の給食のメインディッシュ

さばの銀紙焼

まちがいなくおいしいおかず
でも、銀紙を開けるときに油と味噌が手について、なかなかにおいもとれません。
汚さずにきれいに食べて、銀紙を小さくまとめて捨てる。
できそうでできないなあ。

できそうでできないこと、世の中にはいっぱいあるよなあ。

失礼します

画像1 画像1
私立高校専修学校一般入試第2日目

今日は、受験者が多いので、登校組は2クラス合同です。
同時に公立高校受検に向けた特別面接指導を始めています。

一人一人に合わせたていねいな指導をしていきます!

入学説明会

画像1 画像1
ようこそ中部中学校へ。

第一印象はどうですか。ここが4月からの君たちの学び舎となります。
ここに中部中学校の校章がありますね。まん中に。
佐布里小学校と新知小学校にも校章があります。どんなデザインかわかりますか。知多市には、10の小学校がありますが、校章はよく似ています。背景は桜の花。そして、向かい合う番(つがい)の鳩。まん中に学校名が入っています。

さて、中部中学校の校章。
背景にあるのは、梅の花です。鳩が一羽、羽ばたいていますね。このデザインそのものが中部中学校を表しています。
まず、梅は、もちろん佐布里の梅。正門の横には、大梅の木が植えられています。梅は、地域を示しています。地域に愛される学校が中部中です。
小学校は番の二羽の鳩。これは「なかよく」を意味しています。
仲よくももちろん大事ですが、「一羽で」が大事。つまり自立です。自分のことは自分ですることは当たり前。自分のしたことは自分の責任。自律が求められます。3年たったら、一人で自分の力で巣立っていく力を鍛えていきます。
中部中学校の学校祭は、「煌鳩祭」といいます。鳩が煌めくと書きます。来年度、君たちが入学して、どんな煌鳩祭にしてくれるか楽しみしています。

保護者のみなさま、ご来校ありがとうございます。初等教育修了まであと少しですね。今後は中学生の子育てとなりますね。親としても難しい時期ですね。「ともに」よき育みができるようにどうぞよろしくお願いします。

昨今、教員の多忙化や働き方改革が叫ばれています。CMにも「2020年教育がかわる」なんていうのがあります。今から説明を申し上げますが、特に部活動については、改革の中心となります。部活動数や活動時間を精選して、効率化を図ります。

また、SNSに関連した生徒指導上の問題が必ず起こります。入学を機会に携帯・スマホ・通信機能付ゲーム機等を買い与えることがあると思います。保護者の買い与える責任をしっかりとお願いします。与える前にルールを確認する等やるべきことがあります。

最後に中部中は、HPのブログを中心に学校広報を主柱にしております。平日は毎日、ご覧いただき、中部を好きになっていただきますようお願いします。

それでは、説明をよく聞いて、不安が希望にどんどん変わっていく一日になることを願っています。

(校長あいさつ 一部省略)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業式
3/6 キャリア講演会
3/7 公立A学力
3/8 公立A面接
上級学校訪問2年
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/