最新更新日:2024/05/02
本日:count up7
昨日:241
総数:477324
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

組立

画像1 画像1
1年生技術科

マルチラック製作は、いよいよ組立工程へ
完成間近です

The letter

画像1 画像1
卒業まであと6日

英語科では、「〜がまくんとかえるくん〜」の和訳絵本が完成間近のようですね

学校体験活動

画像1 画像1
学校体験活動が始まりました

愛知教育大学のカリキュラムの一環で1年生は、必修となっています

目的は、
体験的に学校教育に触れる機会を設定し、子ども理解への関心を高め、教職や教育を支える専門職等への意欲を高めるとともに卒業後の自分の在り方をイメージし、今後の大学での学修を充実させる
というものです。現場で経験を積んで、教壇に立ちたいとの希望が大きくなりますように!

パンジーたちも卒業式に向けて、準備万端!


愛知教育大学HP

生徒総会

画像1 画像1
6時間目は生徒総会。
各委員会からの活動報告や、質問・意見の発表が行われました。
本年度の生徒会の取組と、次年度に向けて、どうしていくか考える場になりました。
自分たちのことは自分たちで決める。
そんな場になったと思います。

寒の戻り

画像1 画像1
春から冬へ逆戻りの週でした

教室では、新規購入した大型の加湿器が白煙?を上げています
寒暖差が大きい時期
体調管理に努めましょう!


撃沈

画像1 画像1
1年生はテスト返却が始まりました

点数を見て・・・撃沈
そりゃそうだけどさ、誤答分析が大切
次に乗り越えていけばいいさ
君たちはまだまだ若い!

卒業式に向けて

画像1 画像1
卒業式まで残り8日。

テスト終了後、1・2年生は卒業式にむけての準備に臨みました。

「義務教育を終える」3年生たちへの思いをこめて。

愛校作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は卒業式まで、あと9日。

1、2年生が学年末テストで下校後に、3年生は、愛校作業!

教室、廊下や床、流し台、トイレ、体育館など、普段手の届かないところを心をこめて、きれいに整頓・整備してくれました!

ありがとう!

2日目

画像1 画像1
1.2年生学年末テスト2日目

気温が低い日となります、体調管理にも気をつけて

出願

画像1 画像1
今日明日と公立高等学校への出願日

例年なら朝早くから、各志願校へ出願に出かけます
コロナ禍で出願の仕方を変更しました
数校を個人出願としますが、ほとんどの高校を教員が学校を2日間かけて巡回して出願手続きに走ります
寒の戻りの中、先生たちもみんなのために支えてくれていますよ

まとめ

画像1 画像1
1.2年生学年末テスト初日

1年間の学びがどれだけ定着しているかな?
今年度は、始まりが2ヶ月も遅れました
暑さ厳しい夏に休みを返上して、学びを進めました
もう学びに遅れは全くありません

よく我慢をして、よく頑張ったなあ

カウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生登校日があと10日になりました

寒の戻りの中、今日も静粛に真摯に

佐布里池の梅も君たちを応援してくれますよ

(2.14撮影)

主人公

画像1 画像1
2年生国語科

物語の構成を考えています
「ある日の自分」を物語にしていきます

「事実は小説より奇なり」と言う言葉があります
英国の詩人バイロンの「ドン・ジュアン」中の一節にあります

どんな物語が完成するのか、楽しみですね

静かな教室

画像1 画像1
3年生教室
静粛に真摯に最後の追い込み


間取り

画像1 画像1
1年生家庭科

今日は、家の間取りを考えていますね
サザエさん家から住まいを考える
新聞広告もこんなところで役立ちます

厄年

画像1 画像1
古見朝倉申酉会の代表の方が来校されました
厄年のご寄付をいただきました
お二人とも本校卒業生
懐かしそうに校舎内を見ていかれました

母校のためにありがとうございました

厄年(やくどし)は、日本で根強く信じられている風習
数え年で男性が25歳・42歳・61歳、女性が19歳・33歳・37歳・61歳をいいます。これらの年齢が「本厄」です。「本厄」の1つ前の年を「前厄」、「本厄」の次の年を「後厄」といいます


旅立ちの日に

画像1 画像1
7.9組の音楽会

今年は、合唱曲2曲を発表しました
なかなかのハーモニーでした!

ダイヤモンド

画像1 画像1
1年生体育科

ソフトボール単元の3時限目
特別ルール
・フライはグローブに当てたらアウトとする
・盗塁なし
・デッドボールなし・・・

硬式、軟式野球やソフトボールなどベースボール型競技を総称して「ダイヤモンドスポーツ」と呼びます
小学生ならハンドベース・キックベースは放課後の定番でした
ルールを知らないし、バットの持ち方を知らない
テレビ地上波でゴールデンタイムに野球中継も見られなくなりました

心と体

画像1 画像1
1年生女子保健体育科

「心と体のかかわり」
自律神経・交感神経・副交感神経を学んでいます

体の不調は、心の不調のサイン
無理にがんばることは禁物
自分の体の変化に早めに気づき対処していく力が必要です

大梅

画像1 画像1
昨日、名古屋地方気象台は「梅の開花」を発表しました
平年より7日遅い

梅は、中部中の象徴
梅が咲き、卒業生が力強く巣立ちます

中部中をいつも見守ってくれている正門脇の大梅の木
「篠保呂(しのほろ)の大梅」
開花はまだですが、つぼみがほころび始めています

種名は、白加賀。樹齢は、80年以上です
「篠保呂の大梅」は、元々、新知字篠保呂地区に生育していましたが、同地区が知多新知東部土地区画整理事業の区域に含まれたことにより、当該地での大梅の生育が不可能となったため、平成16〜17年度の2ヵ年をかけて現在の場所へ移植し、郷土の銘木として保全することとなりました(引用:知多市HP)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 新転任式・入学式準備
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/