最新更新日:2024/05/30
本日:count up103
昨日:228
総数:482311
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

花いっぱいボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校からは17名の生徒が、佐布里地区の花いっぱいボランティアに参加しました。地域の皆さんと一緒に街路樹の根元に花を植えていきました。これから今日植えた苗が育ち、花が咲くのが楽しみですね。

3年生担架作成訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は担架作成訓練を行いました。

2年生濃煙体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は濃煙体験を行いました。

1年生消火訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は水消化器を使った消火訓練を行いました。

防火作品表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
ポスターの部、習字の部において、優秀な成績をおさめた生徒の表彰を行いました。

火災避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災避難訓練を行いました。知多市消防署より、署長様はじめ職員の方が来てくださり、生徒の避難の様子について講評してくださいました。大変落ち着いて避難することができていたとほめていただきましたが、実際に火災が起きたときも落ち着いて行動できるといいですね。

本番に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の合唱コンクールに向けて、最後の練習に取り組んでいます。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って、ペアでの英会話の様子を動画撮影しました。緊張している子もいましたが、「ばっちりです」と自信をもって答える子もいました。

2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はハロウィンです。ウォーミングアップとして、ハロウィンにまつわる言葉のワードサーチプリントにチャレンジしました。楽しく英単語を覚えることができましたね。

1年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「蒸留」について、問題を解いています。解き終わったら、友達と答えの確認をしました。テストが近いので、しっかり復習しましょうね。

各種お便り更新しました。

おたより更新しました。

  ↓ こちらをクリック

1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより

3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松尾芭蕉の夏草(奥の細道より)について学習しました。現代の旅と芭蕉の時代の旅の違いを考え、グループで意見を伝え合いました。意見を伝える際に、根拠を合わせて言うとはっきりするという先生のアドバイスを基に、「ここにこう書いてあるから、こうだと思う」としっかり意見を述べることができていました。

3年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裁判員制度について考えました。「なんのため、誰のためにあるのか」を考え、そこから、社会の一員として自分がどう関わっていくのか考えを深めていきます。公民の授業でも学びますが、選挙権が18歳以上の国民に認められ、皆さんが社会の一員として自覚する日もそんなに遠くないので、自分事として捉えていくことがとても大切ですね。

2年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近畿地方、中部地方について知っていることをプリントに記入しました。「愛知県は肥満が多い」と書いていた子がいたので理由を聞くと、「愛知県は車社会で、歩く頻度が少ないから」と教えてくれました。思わず「なるほど〜」と声が出てしまいました。

1年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関数の式をグラフで表します。問題を解いた後、友達と答えの確認をしました。

tetoru登録のお願いについて

 欠席連絡アプリ「tetoru」のご利用ありがとうございます。まだ登録が済んでいない方は、配布させていただいた登録案内の期限が迫っています。登録期限を過ぎますと登録番号が利用できなくなります。ご登録よろしくお願いします。ご不明な点がありましたら、学校へご連絡下さい。

進路だより更新しました。

進路だより更新しました。

  ↓ こちらをクリック

進路だより19号
進路だより20号
進路だより21号

3年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パートごとに分かれて、合唱コンクールの練習をしました。すでにしっかり声が出ていて、きれいな歌声を響かせています。それぞれが合わさったときに、さらに素敵なハーモニーを奏でるのでしょうね。楽しみです。

2年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一次関数の問題です。点が動くと、面積はどう変化していくかを、友達と一緒に考えました。

1年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「〜ですよね」という念押しの言い方、“〜,right?”の表現を学びました。スペシャル問題を先生が出しましたが、みんなしっかり答えることができていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/