最新更新日:2024/05/15
本日:count up33
昨日:219
総数:479337
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

34冊目

画像1 画像1
卒業アルバムができあがりました!
34冊目

午後は、寄せ書きする時間がありました。

何度読み返すのかな
何を思い出すのかな

カウントダウン

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式全体練習
入場から退場までの流れを確認しました。

卒業証書授与
在校生送辞と卒業生答辞
卒業の歌
校歌斉唱

3月5日の卒業式に向けて、徐々によい緊張が高まっています。


連用中止法

画像1 画像1
萩原朔太郎(はぎわら さくたろう、1886年(明治19年)生まれ)は、「日本近代詩の父」と称される。

「竹」

1年生は、「連用中止法」というものを学習しています!

キャリア教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日に知多市ふるさと観光大使 大和哲也さんをお招きし、お話を伺います。
大和さんはプロのキックボクサーで、本校の卒業生でもあります。
今日は、事前打ち合わせ
プロのスポーツ選手として、人生の先輩として、様々なお話をしていただけると思います。楽しみです。


剣道2

画像1 画像1 画像2 画像2
打ち込み練習

1年女子体育
先週に引き続き、剣道に取り組みました。
「小手・面・胴」の連続技
本日は、体育館で広いスペースを活用し、思い切り打ち込みました。

剣道

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年女子が剣道に挑戦。構えや体さばきと基本打突の仕方の習得を目指します。今日は、足の構えから前後左右への足さばきを中心に習いました。初めての剣道。でも授業が終わった生徒からは「楽しかった」という声が多くありました。

平成31年度 前期生徒会役員選挙 公示

画像1 画像1
選挙管理委員会より平成31年度前期生徒会役員選挙の公示が行われました。生徒会役員は7名。立候補の受付は22日から。3月12日の立会演説会を経て、投票となります。中部中学校の中心となり活動したいと思っている人は、立候補してみませんか。

1年生 百人一首大会

1年生が百人一首大会を開催しました。学年委員が中心となり、会を運営しました。生徒は、先生が読み上げる上の句をよく聞き、札を素早く取っていました。総合優勝は4組でした。おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 私立専修学校出願指導

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、いよいよ来週が私立専修学校の出願です。今日は出願時の注意点を確認しました。入試本番が迫ってきています。体調管理をしっかりしましょう。

インフルエンザに伴う授業短縮、学年閉鎖及び部活動中止に関するお知らせ

本日、2年生において、インフルエンザまたはそれに近い症状での欠席者が増えています。そこで、以下のように対応いたします。


1 授業短縮
   2年生:1月15日(火)給食後、13時30分頃下校

2 学年閉鎖
   2年生:1月16日(水)〜18日(金)

3 部活動中止
   全校:1月16日(水)〜18日(金) 
   土日の公式試合につきましては、生徒の体調管理に留意し、予定通り行います。



 本日、紙面にて文書を生徒に配付します。よろしくお願いいたします。

本のPOPシリーズ4

画像1 画像1
冬読書しよう!

「川床にえくぼが三つ」
著/にしがきようこ


南相馬 子ども交流会 その5

マラソン大会後は、会場近くにある南相馬市博物館に行きました。津波による被害の様子や、野馬追いの神事について教えていただきました。二日間、南相馬市役所の方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

南相馬 子ども交流会 その4

南相馬子ども交流会2日目。本日は野馬追マラソン大会に参加しました。快晴のもと、気持ちのいい汗をかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南相馬 子ども交流会 その3

夜には、子ども交流会が開かれました。事前に手作りしておいた名刺の交換会をしました。全国から来ている子どもたちと仲良くなりました。その後は法螺貝体験など普段出来ない体験を多くさせていただきました。明日はマラソンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南相馬 子ども交流会 その2

仙台空港からは南相馬市役所の方々とバスで会場に向かいます。南相馬について、お話をいただきながら、野馬追の神事で有名な相馬中村神社にも行かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南相馬市スポーツ復興祈念 みらい夢子ども交流事業へ

画像1 画像1
今日から二日間、学校を代表して5人の生徒が福島県南相馬市で行われる『みらい夢こども事業 子ども交流会』に参加します。セントレアより。

ウェルネスウィーク

画像1 画像1
第2回学校保健委員会
「秋のウェルネスウィーク 自分の生活を見直そう」

養護教諭の近藤先生から、中部中生の生活習慣アンケート結果を基に、望ましい生活の組み立て方についての話を聞きました。

睡眠は学習の定着と心の健康に大切。
夢を実現するためには、自分の能力を十分に発揮すること。
そのためにも、「食事・睡眠・運動」に留意して、健康な体づくりを。

今日から、できることに取り組んでいきましょう。

着々と

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6789組は、収穫したさつまいもを調理して、職員室での販売を計画しています。
メニューはサツマイモクッキーとサツマイモキャラメルマフィン。
今日は、ラッピング袋と値段表を作りました。
11月に2年生は新栄堂さんに職場体験学習に行きました。そこでの学習が活きています。

テスト最終日

画像1 画像1
三日間の長丁場だった3期テストもいよいよ最終日を迎えました。
お疲れ様でした。結果が楽しみですね。

紅葉と黄葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月末、朝晩の寒暖の差が大きくなってきました。
それに伴い、校庭の木々も色づきを増しています。

「紅葉」と「黄葉」
文字通り、木の葉が紅くなることを「紅葉」、黄色くなることを「黄葉」と言います。
『万葉集』の時代、大和地方の人々は、紅葉よりも黄色い葉を好んで観賞したと見る説があるそうです。しかし、日本では赤がおめでたい色とされたため、次第に「紅葉」の用字が定着したと言われています。

今日から、3期テスト。
窓から外を見ると、木々が紅や黄色に色づいています。一方、教室の中では、どの生徒も真剣にテストに取り組んでいます。今までの学習の成果を余すところ無く発揮できますように。健闘を祈ります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業式
3/6 キャリア講演会
3/7 公立A学力
3/8 公立A面接
上級学校訪問2年
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/