最新更新日:2024/03/19
本日:count up9
昨日:52
総数:88990

卒業式1

 今日は、卒業式が行われました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、必要最小限の人数に限っての卒業式になりましたが、少しでも心に残る式になるよう、職員一同で努めました。
 卒業生たちも、朝からぎりぎりまで練習をして、心に残る卒業式になるよう頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

卒業式2

 10時開式。
 厳かな雰囲気の中、卒業証書授与が行われました。
 全員、練習不足を思わせないきちっとした態度で、卒業証書を受け取ることができました。
画像1
画像2
画像3

卒業式3

 卒業式の歌では、在校生は参加できませんでしたが、動画でメッセージと歌を送りました。卒業式に参加できないとわかり、それでも何とかお祝いしたいと、3月2日の最後に登校した日に急きょメッセージと歌を撮影しました。
画像1
画像2
画像3

卒業式4

 卒業生も練習する時間はありませんでしたが、しっかりと呼びかけと歌を保護者の方に聞いていただき、成長を感じていただくことができました。

画像1
画像2
画像3

卒業式5

 卒業式の後、3階から児童玄関までを使って、在校生で卒業生を送りました。
 卒業生の保護者の方からは、「さみしい卒業式になって、悲しいと思っていたけれど、動画で皆さんに送ってもらえて、とても心温まる卒業式でした。」と言っていただき、少しほっとしました。
 卒業生のみなさん、保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

3月18日(水)

みなさん おはようございます。
6年生のみなさん 卒業おめでとうございます。
在校生のみなさん 今日は、6年生との最後の集団登校になります。
交通に気をつけて、みんなで 仲良く登校しましょう。

 卒業証書授与式
   受付 9時30分〜
   開式 10時00分〜 

臨時休業延長について

 昨日、町教育委員会より18日以降の臨時休業について以下の内容の通知がありましたので主な内容をお知らせします。
1 花坂小学校 及び 高野山中学校
◆3月18日(水)以降、通常授業(3月23日まで給食あり)を行います。
2 高野山小学校
◆3月18日(水) 6年生は卒業式を挙行します。
 1〜5年生は登校日としますが、卒業式への参列はしません。
◆3月19日(木) 臨時休業とします。
◆3月23日(月) 臨時休業とします。
◆3月24日(火) 登校日とし、午前中で下校します。
 *体育館での修了式は実施しませんが、各教室において修了証(通知表)を手渡します。また、離別式は実施しません。
3 高野山小学校在籍児童のうち自宅待機が難しい1〜3年生の児童については、これまで同様、未登録児童を含め学童保育に受け入れます。また、自宅待機が難しい4〜6年生については、保護者からの相談により学校において対応します。
4 高野山小学校児童については、3月19日(木)・23日(月)の2日間、保護者の希望により給食を提供させていただきます。なお、希望調査につきましては、別途高野山小学校よりご連絡させていただきます。
5 本決定内容につきましては、県内及び町内の感染の拡大等により状況が変化した場合いは、急遽変更される場合がありますのでご留意をお願いします。

 詳細は、当ホームページ「配布文書一覧」をご覧ください。

春がやってきました!

画像1
 臨時休業となり2週めとなった今日は、いいお天気で温かく気持ちのいい日になりました。ふと見上げると、校庭の梅の花が咲いていました。
 高野にも春がやってきました。
 子どもたちにも見てほしいな。
 早く、みんなに会えますように。

感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために

 このたび、「一般社団法人 日本臨床心理士会災害支援プロジェクトチーム」「一般社団法人 日本公認心理師協会災害支援委員会」「公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」より共同で子どもを支援するための資料「感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために」が発表されました。
 保護者の皆様におかれましては,ご一読いただき,子どもたちの心理的ストレスの軽減に役立てていただければありがたいです。下のURL、または、HPのリンク先からもご覧頂けます。
   https://www.isahaya-snet.ed.jp/school/e-ono/anz... 


お知らせ(3月3日からの臨時休業について)

 本日、高野町新型コロナウイルス感染症対策会議を開催し、同対策本部において以下の内容が決定されましたので主な内容をお知らせします。
1、高野町立小中学校は、3月3日(火)から3月17日(火)までの間、臨時休業とする。
2、卒業式は、規模の縮小を行った上で実施する。
3、学童保育は、未登録児童を含め学童保育に受け入れる。また、自宅待機が難しい4〜6年生は、保護者からの相談により学校において対応する。
4、感染の拡大により状況が変化した場合は、延長される場合がある。以上です。

 詳細は、本日、配布しました文書をご覧ください。

学習発表会1

 2月22日、学習発表会を行いました。たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。

 学習発表会では、まず、児童会会長の中田虎之介さんが「はじめの言葉」としてあいさつをし、次に学校長のあいさつがありました。

 プログラム3番、2年生の音楽劇『みんなで、Swimmy!』です。
 国語の教科書にのっているお話で、2年生のみんなが大すきなお話です。
 今回は、初めにきれいな発音で英語のセリフを言ってから、その後、大きな声で日本語で言います。
 みんな大きな声ではきはきと、堂々とした様子で、とても素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会2

 プログラム4番、4年生の『風土・Food・高野山!!』〜4年生に叱られる〜とういう題です。
 4年生は、総合的な学習の時間に「町自慢」をテーマに取り組んできました。
 そして、和歌山大学附属小学校の4年生に、高野山のことを好きになってもらえるよう、お寺やお店を案内しました。また、郷土料理として一乗院で精進料理を 角濱総本舗でごまとうふ作りを体験させてもらい、その時のことをもとに、高野山の自慢を漫才風も取り入れ、楽しく発表しました。

画像1
画像2
画像3

学習発表会3

 プログラム5番、1年生のちびっ子劇団『おおきなかぶ』です。
 入学して1年間で、たくさんできるようになりました。
 音読もとても上手になりました。歌もとても大きな声で歌えるようになりました。今日は、国語科の教科書にある「大きなかぶ」を音読と歌で発表しました。
 かわいい衣装をつけ、セリフもあって、とてもかわいいちびっ子劇団でした。会場のみなさんも一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ。」とかけ声をかけてくれ、大きな大きなかぶは、無事抜けました。

画像1
画像2
画像3

学習発表会4

 プログラム6番、5年生の「環境について」と合奏「シンコぺーテッドクロック」です。
 5年生は、総合的な学習の時間に「環境」をテーマに取り組んできました。
 田植えや稲刈り体験、白崎での宿泊学習などから、環境について自分たちが調べたことをまとめて発表しました。
 「シンコぺーテッドクロック」の合奏も上手でした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会5

 プログラム7番、3年生の「考えよう!ふくしのこと」です。 
 3年生は、総合的な学習の時間に「福祉」をテーマに取り組んできました。
 高齢者疑似体験や車いす体験をしたり、手話や点字を教えてもらったり、盲導犬体験とたくさんの体験をしてきました。その中で、特に心に残った盲導犬体験で学んだことを劇にして発表しました。
 最後は、手話をつけて「ビリーブ」を歌いました。

画像1
画像2
画像3

学習発表会6

 プログラム8番、最後は、6年生の「激闘!高野山の魅力プレゼントバトル」と合奏「小さな恋のうた」です。
 6年生は、総合的な学習の時間に「わが町、高野山の宝」をテーマに「勝手に観光大使」として、取り組んできました。世界遺産マスターの尾上さんに教えていただいたことをもとに、さらに見つけた高野山の魅力を3チームでプレゼンバトルをしました。会場の観客が審査員となり、拍手で勝敗を決めました。
 「小さな恋のうた」の合奏も上手でした。

 最後に、「終わりの言葉」として、児童会副会長の飛鷹こののさんがあいさつをしました。
 どの学年も、とても素晴らしい発表でした。笑いあり、涙あり、そして、感動ありの学習発表会でした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会7 PTA総会

 学習発表会の後、リユース会、PTA総会、学級懇談会がありました。
 お忙しい中、たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

6年生 総合 アンケートで振り返る

観光センターで放映させてもらっている紹介動画についてのアンケートが集まりました。良い点、改善点をいただきました。視聴してくださった方々の応援の言葉がとても温かかったです。ありがとうございました!
画像1
画像2

6年生 図工科 卒業カウントダウンカレンダーを作ろう!

卒業まであと、15日。1日1日をより大切に、充実した生活を送ることができるように日めくりカレンダーをつくりました!
画像1
画像2
画像3

いよいよ、明日!1

 明日は、いよいよ学習発表会の日です。
 子どもたちは、この日に向け、毎日練習に励んできました。

 今日は、リハーサル。
 どの学年も本番さながらの練習で、とても上手になっていました。
 みなさん、楽しみにしてください。
 (写真上)1年生・(中)2年生・(下)3年生

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健室から

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

高野山小サポート隊

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557