最新更新日:2024/04/27
本日:count up25
昨日:66
総数:90565

1年生 音楽

 小学校で、初めて鉄琴を使った学習をしました。叩き方の工夫を聞いてから、きらきら星を演奏しました。叩くのが弱すぎても音が出にくいし、勢いをつけすぎると叩く場所がずれてしまって難しそうでしたが、頑張って取り組みました。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

 今日は開脚跳びと、分厚いマットの上で前転をする練習をしました。開脚跳びはだんだん上手くなってきて、自信がついてきた子が増えたように思います。前転は、上の学年に上がった時に、跳び箱の上で前転をするための、前段階の練習です。柔らかいマットの上でくるくる回って楽しそうにしていました。次は違う技にも挑戦させてみようと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 緑育

秋の校外学習でお世話になった西田さんに来ていただき、緑育の事後学習を行いました。以前行った紙漉き体験では、牛乳パックから紙を作りました。その時に、紙は木からできているということも教えていただいていました。今日は、本当に木から紙ができるのか実際に見せていただきました。木の皮をめくって、煮たり、叩いたり、混ぜたりしているうちに、どんどん紙らしくなってきて、最後には、紙が出来上がりました。初めは半信半疑だった子も、完成した紙を見て驚いていました。学校の勉強だけでは学ばないことを今日も教えていただき、貴重な時間となりました。
画像1
画像2

1年生 生活

今回の昔遊びは、だるま落としとおはじきです。だるま落としは、勢いよくがポイントです。けれど、初めは遠慮して金槌で鍵を打つようにトントントンとする様子が見られ、かわいらしかったです。だんだん上達して、最後まで上手くだるま落としができた子もいました。おはじきは、ルールを知っている子どもがいることに驚きました。自分のお気に入りのおはじきを見つけて狙いました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工

 冬の作品作りでゆきだるまを作りました。モールや色のついた輪ゴムを使って、かわいらしいゆきだるまがたくさん出来あがりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

 今月から体育は跳び箱の練習をしています。両足で同時に踏み切ることや、手は遠くの方につくこと等、アドバイスを聞きながら挑戦しました。2種類の高さの跳び箱を準備し、自分で跳びたい方を選びました。高い方は5段もありましたが、上手に跳べた子が何人もいて驚きました。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数

 100までの数を学習したので、教科書の後ろの方のページに載っているすごろくをしました。後何ますでゴールの100に辿り着くのかということも考えながら楽しみました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

ネットトラブル対策情報

学校だより

保健室から

臨時休業について

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野山小サポート隊

富貴筒香地区おもしろ絵地図

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557