最新更新日:2024/05/03
本日:count up17
昨日:40
総数:90924

4年生 学活 あて鬼

画像1
画像2
画像3
今日は夏休み前の最後の授業日ということで、学活の時間にみんなであて鬼をしました。日差しもあり、みんな汗だくになりましたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。また、みんなで育てているスイカも成長を続け、20cmほどの大きさになってきました。登校日に合わせての収穫を目標に世話を続けてたいと思います。

長いお休みとなりますが、病気や事故に気をつけて楽しい夏休みにしてください!

4年生 スイカの成長

画像1
画像2
画像3
スイカの世話をしてくれている子たちが、少し前から花合わせ(雄花と雌花を合わせて受粉させる作業)をしてくれていたのですが、その甲斐あって現在約10cmほどまで大きくなってきました。まだ小さいですが、気温も上がってきたので、今後の成長が楽しみです!

4年生 校内水泳記録会に向けての練習

画像1
画像2
画像3
今日の水泳の授業では、8月1日(火)に行われる校内水泳記録会に向けて出場種目の練習を行いました。校内水泳記録会では、個人種目の他に、リレー種目もあるのでみんなで力を合わせて頑張ってほしいと思います。

4年生 理科 カブトムシの観察

画像1
画像2
画像3
4年生の理科の授業で、カブトムシを観察しました。春に観察したときは幼虫だったカブトムシが、さなぎになっていました。子どもたちは「幼虫のときにはわからなかったオス・メスの違いがわかるようになった!」と言っていました。成虫になるのが楽しみです!

4年生 ごみ処理場見学その3

画像1
画像2
最後に見学した感想を伝えたり、新たに感じた疑問などをしっかりと質問したりすることができました。実際に施設を見学して、教科書だけでは感じられない施設の様子や働く人の大変さ、またそういった方々への感謝の気持ちを感じることが出来ました。

4年生 ごみ処理場見学その2

画像1
画像2
画像3
焼却されたごみから出る有毒な空気をきれいに処理する仕組みや焼却炉の制御室のはたらき、リサイクルされた後の様子などについても教えていただきました。

4年生 ゴミ処理場見学

画像1
画像2
画像3
今日は社会科の学習の一環として広域ごみ処理場「エコライフ紀北」へ見学に行ってきました。見学では、焼却施設とリサイクル施設を2つのグループに分かれて見学しました。収集されたごみが一時的に貯めておかれるごみピットやごみを運ぶクレーンはとても大きく、子供たちからも驚きの声が上がっていました。

4年生 学級新聞づくり

画像1
画像2
画像3
国語の授業で作っていた学級新聞が完成しました!友達にインタビューしたり、記事にしたいことについて調べたりして、記事づくりをした結果、それぞれのグループの個性がでた素敵な新聞になっています。新聞は完成した後にみんなの前で発表しました。新聞は2階階段前の壁に掲示していますので、保護者の皆様には個人懇談の際などで来校されたときに見ていただけたらと思います。

陸上クラブ クラウチングスタートの練習

画像1
画像2
画像3
今日は体育館で、空中スイッチを意識した短距離走の練習とスタート練習を行いました。
クラウチングスタートの練習では、前方に重心をかけ前傾し、膝を引きつけ、最短距離で足を前に出すことを意識して練習しました。クラウチングスタートの練習ははじめての選手も多かったですが、いい姿勢でスタートを飛び出せていました。

4年生 花坂小学校との交流

画像1
画像2
コンサートの後の時間で花坂小学校の友達と一緒になんでもバスケットをして交流しました。なんでもバスケットを初めてした子もいたみたいですが、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

4年生 図工

画像1
画像2
画像3
今日の図工の授業では、スパッタリングという歯ブラシに絵具をつけて、はじく技法を用いて子供たちそれぞれの模様を表現しました。子供たちは、型紙の形やはじく絵具の色をそれぞれ工夫して取り組んでいました。

4年生 理科「電気の流れ」

画像1
画像2
画像3
理科の授業で電気の流れについて学習しました。電流計やモーターを使って電気が流れる向きについて調べる実験をしました。班で協力しながら、楽しんで実験に取り組みました!

4年生 生麩製造見学

画像1
画像2
画像3
4年生では総合的な学習の時間に「高野町の伝統的な食文化」をテーマとして学習に取り組んでいます。今回は、その学習の一環として麩善さんを見学させていただきました。
生麩の歴史や生麩づくりの楽しみや大変なことなど様々なことも教えていただきました。あんぷづくり体験の後には、麩善さんのご厚意であんぷを食べさせていただき、子供たちは大喜びでおかわりもさせていただきました。
麩善の皆様、素晴らしい体験をさせていただき、ありがとうございました

4年生 授業参観

画像1
画像2
画像3
本日はご多用の中、授業をご参観いただきありがとうございました。また、保護者の皆様には子供たちの活動に一緒に取り組んでいただきありがとうございました。おかげで子供たちも、いつも以上に楽しんで学ぶことができました。英語の学習に楽しく元気いっぱいに取り組んでいる4年生なので、これからも楽しみながら英語の力をどんどん高めていきたいと思います。

ひょうたんの植え替え

画像1
画像2
画像3
理科の授業でひょうたんを育てています。大きくなってきたので、ポットから畑に植え替えました。これからさらに大きくなるのは楽しみです!

4年生 国語「新聞を作ろう」

画像1
画像2
画像3
国語の学習で、新聞づくりを始めました。グループに分かれて、スポーツや生き物、給食など7種類の新聞を作っています。今日は新聞にどんな記事を載せるかやそのわりつけについて話し合い、紙面を考えました。明日からは取材や調べ学習を行い、新聞の資料を集めていきます。子供たちは自分たちの新聞を作れるのでとても楽しそうに学習を行っていました。

4年生 ろうそく祭りに向けた準備

画像1
画像2
画像3
今日は8月に行われるろうそく祭りに向けて、置き灯篭の願い事シートや祭りで配布されるろうそく作りを行いました。作業をしているうちに子供たちから「アルバイトや内職みたい!」、「こっちが本社であっちが支店!」などという声が聞こえ、お仕事をしている気分で楽しみながら作業をしていました。みんなで協力して行ったので、たくさんあったろうそくもあっという間にやり終えることが出来ました。学級目標通りのすばらしい「チームワーク」でした!8月のろうそく祭りで、自分たちが作ったものが飾られたり、配られたりするのが楽しみですね!

4年生 算数「図形を使った模様づくり」

画像1
画像2
画像3
算数の授業で平行四辺形を組み合わせた模様づくりを行いました。子供たちそれぞれが、形や色の組み合わせを工夫して色々な模様づくりを楽しんでいました。平行四辺形を組み合わせてひし形を作ることも学びました。

4年生 理科「モーターカー制作」

画像1
画像2
電気のはたらきを学習する教材としてモーターカー制作を行いました。子供たちは、理科の授業が始まるととても楽しそうに制作を行っていました。また、作業が早く終わった人が他の友達に作り方を教えてあげたり、サポートしてあげたりしている姿が見られ嬉しく思いました!完成するのが楽しみです!

4年生 書写

画像1
画像2
画像3
書写の授業で「麦」という字を書きました。子供たちは、下の位置にある左はらいは右側の左はらいを近づけると上手く書けることを知り、意識しながら頑張っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/27 橋本高野水泳記録会予備日
8/1 全校登校日・校内水泳記録会
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557