最新更新日:2024/03/18
本日:count up1
昨日:12
総数:28233
ふるさとを愛する思いやりのある子、進んで学ぶ子、たくましい子の育成
TOP

7月11日 朝の会 低学年 音読劇の発表

朝の会で、低学年が「大きなかぶ」の音読劇を発表しました。4年生の2人もお手伝いに入ってくれて、無事に大きなかぶが抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 桃の学習と会食

今回は、和歌山県から、県の特産物である桃を学校へ提供していただきました。全校で、桃の種類や生産量、桃農家の苦労や工夫についてお話を聞きました。そして、給食の時にデザートとしてみんなでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 高学年 外国語科

この日は、高野山中学校の英語の先生とブリティッシュカウンシルの先生方参観に来てくださいました。行きたい国やそこでやってみたいことを尋ねたり答えたりしました。やり取りには先生方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 梅ジュースづくり その2

「わー冷たい」と声を上げながらも一生懸命に梅と砂糖を交互に入れていました。仕上がりがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 梅ジュースづくり その1

和歌山県から、県の特産物である梅や桃、柿への理解を深めるために、学校へ提供していただいています。この日は、いただいた梅についての説明を受けてから、梅ジュースづくりに取り組みました。梅はあらかじめヘタを取って凍らせておいたものを使用しました。念入りに手洗いをして必要なものを持ってきてスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しい校庭

夏真っ盛りとなってきました。本校の校庭は校務員さんのおかげでいつも美しく、皆元気をいただいています。ダリアも様々な色が咲き揃い、校長室にも彩りを添えてくれています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 きいちゃんのきゅうり

グリーンカーテン事業で、きいちゃんからいただいたきゅうりの苗がすくすく育ち、きゅうりがなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 専門部活動

今回の専門部活動は図書室の本の整理でした。また、校内はもちろんのこと、地域の皆様にご利用いただけるように、購入希望の本を伺えるようプリントを作成しました。校内では、朝の会で発表してお知らせしました。地域の皆様も希望される本をお知らせくださいますようお願いいたします。
画像1 画像1

7月4日 高学年 国語の授業

5年生は、「調べたことを正確に報告しよう」という単元の学習をしています。「みんなが過ごしやすい町」のポイントとして「ガードレール」に着目して調べています。
6年生は、夏にかかる季節の言葉を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 こども園の先生訪問(中学年算数 高学年図工)

こども園の先生は、中、高学年の授業も参観くださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 こども園の先生訪問(低学年 国語の授業)

この日は、高野山こども園の先生が訪問されました。懐かしい先生がおいでくださるので、子供たちは楽しみにしており、授業中もはりきっていました。
低学年では、「おおきな かぶ」を読み合い、登場人物の行動や気持ちを想像しながらどんなふうに読むとよいかを考えました。そして、登場人物になりきって音読劇を披露しました。こども園の先生は、子供たちの成長ぶりを喜んでくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 低学年 算数の授業

1年生は、「かずしらべ」の単元テストをしています。2年生は、100をこえる大きな数について、工夫して数えたり、表し方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 中学年 4年社会科 3年国語科

社会科では、健康なくらしを守る仕事として「ごみのしょりと活用」について学習おり、「エコライフ紀北」へ見学にも行きました。4年生は、見学でいただいたパンフレットを参考にしながら、学習のまとめをしています。3年生は、国語科の「仕事のくふう、見つけたよ 」という単元で、社会科で調べたことをもとに、組み立てを考えて報告する文章を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 七夕飾り

体育館前に七夕の飾りつけをしました。皆思い思いに短冊に願い事を書きました。台風が発生していますが、7日はきれいな夜空が見られるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日 学校訪問コンサートについて

昨日のコンサートの様子がNHKで放映されました。
下のURLをクリックするとご覧になれます。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220630/...

6月30日 東京フィルハーモニー交響楽団の方による学校訪問コンサート

 本日、高野山小学校でコンサートがあり全校で行ってきました。東京大学先端科学技術研究センターが中心となって開催される「高野山会議2022」の関連事業です。
 弦楽器での演奏をたっぷり聴かせていただきました。楽器や曲、演奏方法について解説も入れてくださったので、子供たちも興味を持って聞けたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 中学年 校外学習(総合的な学習の時間)

「高野山の手作りの仕事」を学ぶため、高野山小学校4年生の皆さんと合同で校外学習をしました。山上の「中本名玉堂」さんに行かせていただき、お店の中を見学させていただき、念珠の種類などについてご説明いただきました。児童はショーケースの商品を見入り、しっかりと説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 キッズサポートスクール

 県警察本部少年課の皆様のお世話になり、キッズサポートスクールを実施しました。1年から3年は「いやな思いをさせる」ことについて、4年から6年は「盗み(万引き)に関する内容」についてお話いただきました。
 低学年は「心のブレーキの話がわかりやすかったです。」「嘘をつかず正直に話したい。」「人の気持ちを考える。」「暴力を振るわないことを守りたい。」、高学年は「万引きに誘われても絶対に断れるようになりたい。」「断れる勇気も大切だと思った。」といった感想を持っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 梅雨明け

近畿地方の梅雨が明けたそうです。夏空の下、校庭の野菜がすくすく育ち、ダリアも美しい花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 中学年 外国語活動

シャツ、ジャケット、ズボン、靴、靴下などを身に付ける表現を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/11 山の日
8/14 花坂地区夏祭り
高野町立花坂小学校
〒648-0263
住所:和歌山県伊都郡高野町花坂652番地
TEL:0736-56-4034
FAX:0736-56-4034