最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:46
総数:105839
=== やさしく かしこく たくましい 北小の子の育成 ===

平成30年度修了式

画像1
3月25日(月)、平成30年度の修了式が行われました。各学年の代表が修了証を校長先生から受け取りました。
修了式の後、各学級で「あゆみ」を受け取り、3学期の頑張りの様子を一人一人確認していました。
明日からは春休みです。現学年の復習をしっかりして、新しい学年の準備を頑張ってほしいです。そして、4月8日(月)に新たな気持ちでスタートしましょう!

第57回卒業証書授与式

ご卒業おめでとうございます。

3月19日(火)、第57回卒業証書授与式が盛大に挙行されました。中学校への夢を抱いた46名の児童が、来賓、地域、保護者の方々に温かく見守られながら旅立っていきました。中学校での大活躍を期待します。また、いつでも小学校に元気な顔を店に来てください。

卒業式での学校長式辞を配布文書の欄に掲載していますので、ご覧ください。

6年生を送る会

3月5日(火)の2,3校時に6年生を送る会がありました。5年生が中心となって、今までお世話になった6年生たちに感謝の気持ちを込めて、1年生から5年生までがお礼の言葉と出し物をしました。全校遊びも行い、みんなが6年生との思い出を刻むことができました。6年生もお礼の言葉とダンスと歌を下級生たちに披露してくれました。どの学年も6年生への感謝の気持ちがあふれていて、6年生も存分に楽しんでいました。「6年生を送る会」を中心になって企画した5年生の頑張りもとても素晴らしかったです。来年は安心です。送る会の様子を見て、北小学校はとてもアットホームな温かい雰囲気を持った学校だということを改めて感じました。とても良い送る会でした。
画像1
画像2
画像3

プール工事終了

去年の12月8日から工事を行っていたプール改修が終了しました。プールサイドがきれいな青色の格子状になっていて、すべりにくくなっています。また、ブロック塀が取り外され、しろい目かくしタイプのフェンスに変わりました。木の枝や葉っぱが落ちてくるのは変わらないので、そこがちょっぴり残念ですが、全体的に明るくなり、6月のプール開き後に、子ども達の歓声がわくことでしょう。

画像1
画像2

租税教室

2月15日(金)の4時間目に、税金に関わるお仕事をされている方に来ていただき、6年生が税について教えてもらう租税教室がありました。税金に関するDVDや講話の中で、改めて税金の大切さを確認できたように思います。「税金」に対するイメージが変わり、非常に大切なものだということが良くわかった子が多かったように思います。
1億円のお札の束の模型を持たせてもらい、その重さにびっくりしていました。

画像1
画像2

夢授業

2月13日水曜日、プロサッカーリーグ、湯郷ベルの亘監督と木龍七瀬選手が、5年生に夢先生としてお話してくださいました。まず、体育館でサッカーボールを使って全員で体を動かし、工夫や協力の大切さについて体験を通して教えてくださいました。次に、津山市出身の亘監督が、夢や目標をもち続け、あきらめずに努力することの大切さをご自身の経験を通してお話しくださいました。プロスポーツ選手の技や世界とつながるお話に触れるよい機会となりました。
画像1
画像2

縄跳びで体力向上を!

2月1日(金)の全校朝の会がありました。そこで、体育委員会から縄跳びを通して体力アップをする取り組みについて説明があり、併せて様々な縄跳びの跳び方をみんなの前で披露しました。北小では、休み時間縄跳びのいろいろな技に挑戦している子がたくさんいます。両足跳びから後ろハヤブサ跳びなど様々な飛び方を披露してくれました。これをきっかけに、縄跳びを通してみんなが体力アップに挑戦をしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

不審者対応避難訓練

1月31日(木)の2時間目に不審者対応避難訓練を実施しました。低学年教室に不審者が来たとの想定の下、各学年がどのように行動すべきかを学びました。
体育館に避難した後、安全教室を行いました。「いか・の・お・す・し」についてや、5・6年生が不審者に遭遇した場合をロールプレイで体験し、それを全校の児童が見て学びました。
最後に、日頃お世話になっているスクールサポーターの方に感謝の気持ちを込めて、お礼を言いました。
画像1
画像2
画像3

津山市小・中教育美術展

来る2月8日(金)〜10日(日)の期間に、津山市小・中教育美術展がアルネ津山で開催されます。各小・中学校の力作が展示されますので、ぜひご鑑賞ください。
画像1

参観日並びに家庭教育研修会

1月22日(火)は参観日でした。各学級で3学期になってからの学習の様子を参観してもらいました。子どもたちもはりきって授業を受け、しっかり発表もできていました。授業参観後、多目的ホールで校医(歯科)の菊井先生による教育講演会がありました。「おいしく食べるをサポートするために〜歯科の基礎知識〜」と題して、虫歯になる過程や虫歯を防ぐための方法などについて教えていただきました。保護者に混じって子どもたちも一緒に講演を聞いていました。

ポイントは、
1.歯磨きは、脱灰化が終わる食後30分後がよい。

2.歯磨きは、丁寧に磨くと15分ぐらいかかるが、就寝前になるべく時間をかけて磨いて眠るとよい。

3.ダラダラ食べは、口の中が酸性化するので、食後は1〜2時間飲食しない時間を作る。

でした。

これらをしっかり守って、虫歯を予防していきましょう。
画像1画像2

歯磨き指導

校医の先生方に来ていただいて、2年生と3年生が歯磨き指導をしてもらいました。はじめに、歯磨きについてのビデオを視聴して、なぜ歯磨きをする必要があるのかなどについて学びました。つぎに、薬品で歯をピンク色に染め、歯磨きでその色がきちんと落ちているかどうかを確かめました。今日の学習で、明日からの歯磨きのしかたも変わるでしょう。
画像1
画像2
画像3

インフルエンザ注意!

本校よりインフルエンザ予防についての保険だよりが全校に配布されました。北小学校では、まだ1名ですが、近隣の学校で流行し始めたようです。インフルエンザにかからないようにするため、次のことに注意していきましょう。

1.ウイルスを減らす。
・保温、加湿で弱らせる
・換気で追い出す

2.ウイルスを入れない
・手洗いでシャットアウト
・マスクでガード

3.ウイルスと戦う
  ・線毛で追い出す
・免疫力をつける

これら3つのことをこまめに実践すると、インフルエンザにかかりにくくなります。家でも学校でも気をつけていきましょう。

なお、(出席停止証明書)が本校ホームページの(治癒証明)よりダウンロードできますので、ご活用ください。

第54回 「きらきら作品展」のお知らせ

来る1月19日(土)〜21日(月)の3日間、津山市立文化展示ホール(アルネ津山4F)にて、「きらきら作品展」が開催されます。半世紀以上続く伝統ある作品展です。ぜひ足を運んでみてください。
画像1

3学期始業式

平成31年、あけましておめでとうございます。

1月7日(月)、平成最後の3学期が始まりました。1時間目に決意みなぎる姿で体育館に集合した全校児童に対して、校長先生より「一人一人を大事にしながら、目標を決めて新たな気持ちで頑張ろう」というお話がありました。
画像1

2学期終業式

画像1画像2
12月21日(金)に第2学期の終業式がありました。全校児童が体育館に集まり、校長先生の話を聞いた後、校歌を元気よく斉唱しました。式が終わった後、生徒指導の先生から冬休みの注意事項を聞いて終わりました。教室に帰った後楽しみにしていた通知表「あゆみ」をもらいました。2学期の頑張りの様子を「あゆみ」を見ながら振り返っていました。

あいさつ運動MVP

2学期のあいさつ運動のMVPが発表されました。たくさんの子どもたちが、登校時に元気のよいあいさつができています。しかし、あいさつ日本一を目指すには、地域の方やお世話になっている方などにもさらに感謝の気持ちを込めて、自分の方から元気にあいさつをしていくことが大切です。3学期にはさらにMVPをとれる子が増えるようにがんばりたいです。
画像1

救急法講習会

12月13日(木)の5・6時間目を使って6年生がAEDを含めた救急法の講習を受けました。真剣に話を聞きながら、とっさの場合の救急法を学びました。講習を終えて、AEDを使える子どもたちがたくさん増えました。
画像1
画像2
画像3

ワンアップコーナー

何回かに渡り続けてきた「ワンアップコーナー」の結果発表がありました。たくさんの児童がチャレンジをして自分の力の”ワンアップ”ができたと思います。3学期にもまたこのコーナーが設置されるので、またたくさんの児童がチャレンジしてくれることでしょう。そのほかにも、算数コーナーを設置したり、筆箱の中がそろっていたクラスの発表など、様々な面から児童の”ワンアップ”を図っています。
画像1
画像2
画像3

プール工事

12月8日(土)〜2月22日(金)の予定で、プールの改修工事が行われます。運動場の南門辺りにフェンスが張られました。運動場が少し狭くなりましたが、体育の授業や遊びにはそれほど影響は出ないと思います。工事関係の方も十分注意しながら作業を進めてくださると思いますが、子どもたちにも注意を喚起して、無事故で工事が終えられるようにしていきたいと思います。
画像1

げんぽプロジェクト公開授業

11月22日(木)にげんぽプロジェクト公開授業がありました。「生き生きと伝え合い、学び合う子どもの育成 〜どの子も参加することができるユニバーサルデザインの授業作り〜」との研究テーマの元、4年2組が道徳、5年1組が国語の授業を公開しました。研究協議の後、「授業のユニバーサルデザイン化に向けたポイント」と題して、小西喜朗先生に講演をしていただきました。たくさんの先生方に来ていただきmに乗りある授業公開になりました。ご参加いただいた先生方、大変ありがとうございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/1 学年始休業
津山市立北小学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北238番地
TEL:22-8168
FAX:22-8169