最新更新日:2024/05/17
本日:count up23
昨日:70
総数:106795
学校教育目標:やさしく かしこく たくましい 北小の子の育成

参観日前日…

明日は、今年度最後の参観日です。
どの学年も、学習してきたことをクイズにして発表したり、作文やスライドにして発表をしたりします。
緊張したりすると思いますが、頑張ってきた成果を温かく見守ってもらえればと思います。

また、発表だけでなく、図工などでがんばって取り組んだ作品も掲示します。
写真は、児童玄関前に掲示している作品ですが、各教室でもご覧いただけます。
子どもたちの力作にご期待ください。
画像1
画像2
画像3

2年生 学年PTA活動

2年生が、学年PTA活動をしました。
この日は、Globeの方々に来校いただき、ペアやグループで一緒にからだを動かす活動をしました。
多くの保護者の方にも参加をいただきました。
ありがとうございます。
参加された方々は、子どもたちとのふれあいの時間が多く、楽しそうでした。
また、子どもたちの笑顔もとても印象的でした。
画像1
画像2
画像3

新入生体験入学

8日は新入生の体験入学でした。
この日はたくさんの幼稚園、保育園などから来校いただきました。
ありがとうございました。

1年生は、新入生に音読や校歌を披露しました。
また、先生役になった1年生は、新入生に線をなぞってもらい、はなまるをしてあげる姿も見られました。
最後に、パッチンがえるとアサガオの種をプレゼントしてあげ、とても喜んでもらっていました。

5年生は、体育館で自分たちで準備した遊びをしました。
魚釣りゲームでは、画用紙で作った魚にもようをつけ、遊ぶ姿が見られました。
やさしく、明るく声をかける5年生の姿はとても頼もしく、立派でした。
元気いっぱいに踊るくすもんリズム体操も、楽しそうでした。

4月から北小学校で一緒に勉強や運動ができることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

みんな大好き、揚げパン

今日の給食は、カレーうどん、牛乳、はるさめのあえ物、ミニ揚げパンでした。
子どもたちにとって、人気のものばかりで、とても嬉しそうに食べている姿が見られました。
たくさん食べると大きくなれます。
これからも、感謝の気持ちを大切に、よく食べ、大きく成長してほしいです。
画像1
画像2
画像3

算数に国語、音楽も

1年2組は、算数の学習です。
3つの数のたし算を勉強していました。
お皿に絵を書いて、考えを深めることができていました。

3年1組は、国語のテストです。
静かに、集中して取り組むことができていました。
どの子もていねいな文字で名前や答えを書くことができていました。

3年2組は、音楽の学習です。
さまざまな楽器に触れていました。
小太鼓やシンバルが人気で、順番にゆずりあって使っていました。
画像1
画像2
画像3

親子で体をうごかそう

6日に6年生が、学年PTA活動をおこないました。
多くの保護者の方にもご参加をいただきました。
ありがとうございました。

この日は、スポーツインストラクターの野中さんに来ていただき親子で体を動かすことをしていただきました。
運動では、タグラグビーをおこない、子どもたちは汗を流しながら、運動する楽しさを味わうことができました。
画像1
画像2
画像3

落ち着いて学べています

2年生は、タブレットを使って、漢字パズルに挑戦していました。
「日」+「青」=「晴」など、「+」と「−」をうまく使いながら問題を考えていました。
もうすっかり扱い方をマスターしている様子が見られました。

4年1組は、総合でスライドを作る準備をしていました。
自分のことを紹介するスライドに、何を書こうか一生懸命考えていました。

4年2組は、理科の学習です。
プレテストをして学んだことの定着度を確認していました。
すばやく、正確に問題を解くことができていました。
画像1
画像2
画像3

本の読み聞かせ

今日は、地域ボランティアのみなさんによる本の読み聞かせがありました。
1〜4年生に読み聞かせをしていただきましたが、子どもたちは静かに聞くことができていました。
また節分の時期ということもあり、季節の話などもしてくださいました。
15分間という時間でしたが、子どもたちは最後まで楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

入学説明会

今日は入学説明会でした。
あいにくの天気となりましたが、北小学校へ足を運んでいただき、ありがとうございました。
校長先生の話を静かに聞く新入生の姿はとても立派でした。
入学にあたり、さまざま準備をいただくことになります。
4月からの小学校生活が楽しみになるようお力をいただければと思います。
今日はありがとうございました。
画像1
画像2

全校朝の会(2月)

今日は、全校朝の会がありました。

副校長先生からの話では、「節」の話がありました。
節分は季節を分けることを意味し、1年間に4回あるといわれています。
子どもたちには、節目を大切に学校生活を送れるようにしてもらいたいです。

生徒指導担当の話では、パワーアップ週間に頑張ったクラスの紹介がありました。
この日は2年1組、3年1組、4年1組のクラスが紹介されました。
どの子も、堂々とインタビューに答えることができました。

最後に、給食の表彰がありました。
どの学級もよく給食を食べていますが、学校で1番給食を食べた学級として5年2組が表彰されました。
おめでとうございます。
これからもしっかりと給食を食べてほしいです。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学

3年生は来年度からクラブ活動をします。
そこで、月曜日のクラブ活動の見学をしました。

この日は、北小学校で取り組んでいる6つのクラブを見学しました。
高学年がクラブ活動での取り組みをわかりやすく説明しました。
見学カードを持ってメモを取りながら見学する3年生の表情は真剣で、たくさんメモをすることができました。

来年度のクラブ活動を楽しみにしているようでした。
画像1
画像2
画像3

気持ちを込めて絵手紙を

北小学校では毎年、春のプレゼント活動を行っています。
春のプレゼント活動とは、北小学区にお住いの75歳以上の一人暮らしをされているお年寄りの方に、花の種や絵手紙を届ける活動になります。
民生委員のみなさんの力もお借りしながら、実施をしている北小学校伝統の活動になります。
今年度も、1〜3年生が花の種を、4〜6年生が絵手紙を作成しました。
この日は5年生が絵手紙に取り組みましたが、持ってきた野菜や果物をよく見てはがきに描いていました。
また、メッセージを考え、気持ちを込めて書く姿も見られました。
一生懸命作った絵手紙は、春には地域の方々にお届けできればと考えています。
画像1
画像2
画像3

警察署見学(3年生)

3年生が津山警察署へ見学に行きました。
子どもたちは社会科の学習で、警察の仕事を学んでいます。
この日は、パトカーや白バイを見せていただき、実際に乗ることができました。
また、自転車の乗り方を教えていただきました。
子どもたちの中には、「実際に行ったことで、たくさんの気づきがあった」「将来、警察官になりたい」と感想をもつ子がいました。
画像1
画像2
画像3

図書委員会の読み聞かせ

今日のくすのきタイムで、図書委員会の子どもたちが1〜4年生に紙芝居の読み聞かせをしました。
事前に自分たちで決めた紙芝居の読む練習をし、この日に読み聞かせをしました。
委員会の子どもたちは、聞いている子たちに内容がわかるように気をつけながら読んでいました。
また聞いている子どもたちも、真剣に紙芝居に見入っていました。
終わった後、「上手に読んでくれて嬉しかった」「内容がよくわかった」などの感想がありました。
学年をこえて交流ができることがこれからも増えていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

炒めて、おいしく…

6年生が家庭科で調理実習をおこないました。
この日は、ジャーマンポテトとベーコンの野菜巻を作りました。
野菜を切ったり、火加減に気をつけながら炒めたりと、協力して取り組むことができました。
実践したことを生かして、家族に作ってあげてください。
画像1
画像2
画像3

大雪警報で休校

今日は津山市に大雪警報が発令されたため、休校となります。
各ご家庭で、家庭学習などをして、落ち着いて生活してください。
なお、明日の連絡などにつきましては、持ち帰っているタブレットのクラスルームでご確認ください。
よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

防犯連絡協議会

今日は、北小学校で防犯連絡協議会がありました。
防犯連絡協議会では、学校の取り組みを紹介させていただきました。
また、子どもたちの学習のようすを実際に見ていただきました。
みなさま方から、「温かい雰囲気の中で学習ができていてよかった」などの感想がありました。
参観後は、一緒に下校をしていただきました。
子どもたちのために、いつも本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

代表委員会

昼休みには、代表委員会がありました。

この日は5つの議題について話し合いをおこないました。
参加した学級代表、運営委員会、各委員会の委員長は、提案をよく聞き、北小学校にとって必要な取り組みを真剣に考えていました。

最後に、6年生を送る会の提案がありました。
最高学年として北小学校を引っ張ってくれた6年生のために自分たちができることを考える姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

今日の業間休みに避難訓練がありました。
この日の訓練は、児童に予告をしないでおこないました。
休み時間ということもあり、外で遊んでいる子、教室や図書室で過ごしている子など様々でした。
訓練の放送を聞き、グラウンドに素早く避難することができました。

校長先生から「火災から身を守るために、落ち着いて話を聞くことが大切だ」と話がありました。
子どもたちは顔を上げて話を聞くことができていました。
自分の命を自分で守ることができる子に育ってもらいたいです。

画像1
画像2
画像3

学習のようす(2,3,5年生)

2年生は、書写の学習です。
フェルトペンを使って、ていねいに文字を書きました。
静かに、集中して頑張れていて素晴らしかったです。

3年生は、社会の学習です。
警察の仕事について、教科書を使って学んでいました。
警察署の見学を楽しみにしながら、学習をしているようでした。

5年生は、理科の学習です。
水よう液に食塩がどれくらいとけるか、実験をしていました。
安全に気をつけながら、協力して学習できました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/21 短縮3校時
大そうじ
3/22 短縮3校時
3/25 修了式
短縮3校時

学校だより

いじめ問題対策基本方針

校内ルール

警報等が発令された場合の対応について

児童の広場

お知らせ

GIGAスクール

津山市立北小学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北238番地
TEL:22-8168
FAX:22-8169