最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:46
総数:105829
=== やさしく かしこく たくましい 北小の子の育成 ===

学区探検(西側)へ行ってきました!

☆4月30日(火)☆
 3年生が、社会科の学習で北小学区の西側へ町探検に行きました。マルイ総社店や、総社宮など西側にある施設を見つけることができました。
 子どもたちは、学校からは見ることのできなかった施設を見つけることができたことで、学区の地図作りへの意欲を高めることができました。

画像1
画像2

はじめてのシャトルラン♪

☆4月26日(金)☆
 今日は、1年生と6年生が一緒に「新体力テスト」をしました。
 1年生は、初めてのシャトルランでしたが、力いっぱい最後まで頑張りました。
 また、6年生は1年生が力いっぱい頑張れるよう優しい声かけや、リードをしながらサポートすることができました。
画像1
画像2

津山・岡山食べようday(でぇ〜)献立

☆4月26日(金)☆
 今年度も、毎月1回「津山・岡山食べようday(でぇ〜)」献立となります。地元の食材について知り、しっかり味わって給食を食べてほしいと思っています。
 今日の献立は、「さわらの西京焼き」「ひたし」「田舎汁」でした。津山産の食材は米・たまねぎ・こまつな・ねぎ、岡山県産は牛乳・鶏肉・きゅうりでした。
 「魚」へんに「春」と書いて「鰆(さわら)」と読みます。漢字があらわす通り、春が旬の魚です。銀色で細長い体をしていることから、「狭い腹」という意味で「狭(さ)腹(はら)」となり、「さわら」と呼ばれるようになったそうです。また、成長とともに名前が変わる出世魚として縁起が良いとされています。
 1年生も先生と一緒に上手に準備をして、頑張ってさわらを食べていました。
画像1
画像2
画像3

調べたらよく分かった!!

☆4月25日(木)☆
 5年2組は、社会の学習をしました。
 日本の位置や範囲、日本の周りにある国々について地図帳や教科書を使って調べ、説明し合いました。日本にある島の数に驚き、興味をもっていました。

 6年生は、算数の時間に対称な図形について学習をしました。
 1組は、線対称な図形を書きました。友達と協力しながら考える姿が見られました。
 2組は、コンパスの針を使って点対称な図形を調べました。実際に図形を手で動かして学びを深めたことで、「180度回転させたときに、もとの図形にぴったり重なることが点対称と言えるんだ。」や「線対称と点対称はそれぞれ違うことが分かった。」と子どもたちから声が聞こえてきました。

 学習でも北小学校を引っ張る高学年に期待をしています。

画像1
画像2
画像3

できるって楽しい!分かるっておもしろい♪

☆4月23日(火)☆
 3年生は、体育の学習をしました。
 「新体力テスト」へ向けて、反復横跳びや立ち幅跳びの練習をしました。練習から一生懸命頑張る姿が見られました。
 本番では去年の自分よりもいい記録を出してほしいです。

 4年生は、社会の学習をしました。
 わたしたちの住む岡山県について学習を深めました。子どもたちからは、「もっと岡山県について知りたい。」や「津山市の人口は岡山県の中で3番目に多いことが分かった。」などの前向きな言葉が聞こえてきました。

画像1
画像2

参観日・PTA総会・懇談会 お世話になりました!

☆4月20日(土)☆
 今年度初めての参観日でした。1校時の授業を参観していただき,その後,PTA総会・学年懇談会を行いました。
 ひとつ学年が上がった子どもたちは、程よい緊張感の中、張り切って授業に臨んでいました。今日の授業で,お家の方にも自分たちが頑張っている姿を見せられたのではないでしょうか。

 その後、体育館でPTA総会を行いました。たくさんの保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。総会もスムーズに進行していきました。

 学年懇談会では、学年の経営方針や2週間の子どもたちの様子などをお話させていただきました。また、PTAの役員決めなども行いました。今年度役員を務めてくださるみなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

 月曜日が振替休業日なので次の登校は23日(火)です。ゆっくり休み、23日に元気な姿を見せてください。
 保護者の方々には,お忙しい中お越しいただき,ありがとうございました。

画像1
画像2

学校探検をしました!

☆4月19日(金)☆
 2年生が1年生と一緒に学校探検を行いました。
 さすが2年生ですね。いろいろな教室の場所や使い方を1年生に教えていました。1年生を優しくリードしながら学校を案内しました。
 1年生にとっては、学校の中はまだまだ行ったことがないところばかりでしたので、わくわくしながら探検をしていました。2年生に優しくしてもらって、1年生はとても嬉しそうでした。

 これからも、低学年として多くの場面で関わります。仲良く、協力して学校生活を送ってほしいです。

画像1
画像2
画像3

〜授業風景〜 1年生

☆4月19日(金)☆
 1年生は、図工の時間に「こいのぼり」を作りました。
 はさみを上手に使って画用紙を切り、しっぽを作りました。そして、クレヨンで目やうろこを描いたり塗ったりしました。色とりどりのすてきなこいのぼりができました。
 空を泳ぐこいのぼりのように、1年生もみんなも毎日元気に過ごしてほしいと思っています。

画像1
画像2
画像3

やり切った!学力・学習状況調査

☆4月18日(木)☆
 今日は、6年生が全国学力・学習状況調査、3〜5年生が岡山県学力・学習状況調査に取り組みました。

 3年生は今回が初めてのテストでしたが、「力いっぱいがんばれたよ。」という前向きな声が聞こえてきました。
 また、4〜6年生は時間いっぱいまで諦めず、問題へ取り組む姿が見られました。

 これからも日々の学習や家庭学習を大切にして、こつこつと力をつけていってもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

気持ちをひとつに

 学年が1つ大きくなって約2週間が経ちました。新しい学年・学級で気持ちをそろえ活動をすることが増えてきました。
 登校後や下校後の靴箱の様子です。かかとからつま先までそろえて、くつ箱に置くことができています。くつをそろえることは気持ちを整えることにも繋がるそうです。これからも気持ちのよい学校になるよう揃えていきましょう。
 さて、今週の土曜日は参観日です。お子様の頑張る姿をぜひ見にお越しください。

画像1
画像2
画像3

ぶっくまるがやって来た!

☆4月17日(水)☆
 今年度になって初めて「ぶっくまる」が北小学校にやって来ました。「ぶっくまる」とは,津山市立図書館の自動車文庫のことです。月に1回程度,来校します。

 子どもたちは,「ぶっくまる」の来校を,とても楽しみにしています。貸出カードと本を入れる手提げ袋を持って、それぞれに好きな本を選んで借りていました。

 次回の「ぶっくまる」は,5月8日(水)の予定です。


画像1
画像2
画像3

1年生を喜ばせるために、、、

☆4月16日(火)☆
 お昼休みに代表委員会がありました。
 代表委員会では、議題に沿って、3〜6年生の学級代表や各委員会の委員長、運営委員が参加し、質問や意見を出し合ったり、決定をしたりしていきます。

 今回は、5月にある1年生を迎える会に向けて話し合いをしました。

 初めて代表委員会に参加する3年生をはじめとして、適度な緊張感と真剣な気持ちがどの子からも受け取れました。
 
 1年生に喜んでもらえる会になるよう頑張ってほしいです。

画像1

楽しく、安全に渡ろう♪乗ろう♪

☆4月16日(火)☆

 津山市環境生活課から交通指導員の方に来ていただき,交通安全教室を行いました。

 1年生は、路側帯の歩き方や、信号のある横断歩道の渡り方などの安全な歩行について教えていただきました。「良く・見て・わた・る」の合言葉に合わせて、「右・左・右・右手を挙げる」の動作をする方法を何度も練習しました。そして、実際に歩きながら安全な横断歩道の渡り方を確認することができました。

 最後は恒例の腹話術のケンちゃんとシンちゃんも登場し、交通安全教室を盛り上げました。

 4年生は、実際には自転車に乗れませんでしたが,自転車の安全点検のおまじない「サブラハタチベラ」を教えていただいたり、DVDを視聴したりして、自転車の安全な乗り方や、自転車の点検の大切なについて教えていただきました。

 また、自らの命を守るためにかぶるヘルメットの大切さも教えていただきました。昨年から自転車を乗る際のヘルメット着用が努力義務化されていますので、ぜひかぶって乗ってほしいと願っています。

 子どもたちが交通安全についてしっかり学べるようにと、地区安全部のみなさんにもご協力をいただきました。ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

〜授業風景〜 5年生

☆4月12日(金)☆ 
 5年1組は整数と小数のしくみについて学習をしています。位取り表を使って、問題を解決できました。5年2組は想像力を膨らませて「ぼくらのもの」という題名の詩を読んでいます。「それ」や「あれ」が指しているものは何かを発表することができました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

☆4月15日(月)☆
 今日は、6時間目に5・6年生が委員会活動に取り組みました。
 北小学校には、運営委員会、体育委員会、図書委員会、環境美化委員会、保健委員会、放送・給食委員会の6つの委員会があります。

 第1回ということもあり、この日は委員長をはじめとする各役員を決めたり、常時活動の当番を決めたりしました。

 どの子もやる気に満ち溢れた表情をしていました。
 北小学校をよりよくするために活躍する姿に期待しています。

画像1
画像2
画像3

〜授業風景〜 2年生「ふしぎなたまご」

☆4月12日(金)☆
 参観日に向けて準備をしている様子です。たくさんの色で様々な模様を描いて、自分だけの「ふしぎなたまご」を表現しました。
 たまごからは何か出てくるのでしょうか。続きが楽しみです。

画像1
画像2
画像3

〜授業風景〜 6年生「学年集会」

☆4月12日(金)☆
 6年生の学年集会の様子です。先生の顔を見て、真剣に聴いています。一週間が経ちましたが、北小学校の「顔」と「心」になれるように頑張っています。
 最後には、ジェスチャーだけで誕生日順に並ぶレクリエーションをして仲を深めることができました。

画像1
画像2
画像3

初めての給食

☆4月11日(木)☆ 
 1年生は初めての給食でした。先生の話をよく聞いて安全にワゴンを運び、友達と協力して準備をしました。当番以外の子どもたちは静かに待つことができました。
 初めての給食を口にして思わず「おいしい〜!」と声が出てしまう子どももいました。
 これからも友達と力を合わせて準備をして、たくさん給食を食べてください。

画像1
画像2
画像3

全学年揃ってスタート!

 青空が広がる中、いよいよ全学年が揃って、本格的に学習が始まりました。
 2年生は、学年開きをしました。子どもたちは担任の先生の特技を知り、距離を縮めることができました。
 6年生は、4月18日の学力テストに向けて問題を解きました。問題文をじっくりと読み、粘り強く取り組みました。「勉強も頑張ろう!」とする気持ちが伝わってきました。
 明日は、歯科検診があります。しっかりと歯を磨いて、登校しましょう。

画像1
画像2

交通自治会

3時間目に交通自治会がありました。
高学年の班長さんが1年生の教室まで迎えに行き、各地区の教室まで連れて行ってくれました。各登校班で安全に登校するための確認や、同じ班の1年生・転入生の紹介などをしました。

その後、全校が運動場に集まり、一斉下校をしました。

初めて下校する1年生に歩幅を合わせて歩く2〜6年生の姿は大変頼もしかったです。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 水泳開始
5/9 眼科検診
5/10 全校集会 口座振替日
津山市立北小学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北238番地
TEL:22-8168
FAX:22-8169