最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:22
総数:41520
いっしょうけんめい みんなでのびる 院庄の子ども 〜やる気・やさしさ・やりぬく心〜

春爛漫 みんなの未来に 桜咲く!

画像1
全国各地で桜が見頃を迎えていますが、本校の正門付近の桜が綺麗に咲きました。校内ではのチューリップやパンジー等、たくさんの花が咲き、まさに春爛漫という感じです。「津山さくらまつり」も始まりました。何とか4月の始業式、入学式まで持ちこたえてくれたらと願っています。児童の皆さんは安全で有意義な春休みを過ごし、始業式(4/7)には元気に登校してきてください。
画像2

令和4年度退任式

本年度より全市において修了式に合わせて退任式を行うこととなり、全校児童に修了証を渡した後、令和4年度の退任式を行いました。6名の先生方が退任されました。先生方からは、院庄っ子はすばらしい!素直で良い子、人のために進んで働く子、たくさんお話ができてうれしかったなどなどお褒めの言葉をいただきました。子どもたちからは感謝の花束をお渡ししました。最後の校歌を一緒に歌い、みんなで見送りました。涙、涙の感動のお別れとなりました。6名の先生方、本当にお世話になりました。ありがとうございました。新天地に行かれてもお体に気を付けられてください。ご活躍が聞こえてくるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

令和4年度修了式

本日は令和4年度の修了式でした。フロアに演台を設置し、卒業式のような雰囲気で厳かに行われました。校長先生から各学年の代表に修了証が渡されました。校長先生から「WBCで活躍された大谷選手もがんばられたが、みんなもよくがんばった。進級しても、やる気・優しさ・やりぬく心でがんばっていこう。」というお話がありました。式後、教室で一人一人に担任の先生から修了証を手渡しました。子どもたちは何とも言えない笑顔で受け取っていました。さて、令和4年度も新型コロナ感染症対策で、保護者の皆様にも地域の皆様にも、学校での子どもたちの様子を見ていただく機会が少なくなってしまい、申し訳ありませんでした。新型コロナウイルス感染症の状況も少しずつ改善されてきています。来年度は、子どもたちが楽しみにしている学習や活動が当たり前にできるようになる日が早く来ることを願っています。明日からしばらく学校は休みです。健康や安全に気を付け、有意義な時間をお過ごしください。今年度もいろいろなことにご協力いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 明日は修了式です! 〜次の主役は君たちです!〜

今日は朝から雨模様のすっきりしない天気です。でも、子どもたちは元気に登校してきました。6年生が卒業して、1年生から5年生までの在校生だけの登校です。明日は修了式です。次の主役は君たちです。修了式ではいい節目をつくりましょう。
画像1
画像2
画像3

第101回卒業証書授与式

本日、第101回卒業証書授与式を挙行いたしました。校長式辞の中で「自分の一歩〜宮澤章二」という詩を紹介しました。人は目標に向かっていく中で、その場に立ち止まることはあっても、必ず一歩進もうとします。ときに、時間がかかった後の一歩は踏み出すのに勇気がいることもあります。また、何気なく出した一歩が自分を変えていくこともあります。これから自分の目標に向かっていく6年生にとって、勇気づけられる詩ではないでしょうか。
その後、門出のことば、卒業の歌「栄光の架橋」を堂々と歌い、卒業生19名は、感激を胸に抱き、希望をもって本校を巣立っていきました。中学校へ進学しても頑張ってくれるものと思います。

画像1
画像2
画像3

感嘆符 最後の給食! 〜一年間ありがとうございました!〜

今日は本年度最後の給食でした。子どもたちは、最後の給食を味わいながら食べていました。いつもバランスのとれた給食を作ってくださった給食センターの方々、お世話をしていただいている給食支援員の先生方に感謝です。来年度も美味しい給食を楽しみにしています。よろしくお願いします。一年間ありがとうございました。
<献立>
・ごはん ・牛乳 ・豚肉と高野豆腐の煮物 ・わけぎのぬた

画像1
画像2
画像3

感嘆符 最後の式練習が終わる! 〜全員で有終の美を飾ろう!〜

今日は卒業式へ向けての最後の練習でした。19名が協力して見事に仕上げてくれました。入退場、門出の言葉等、今日も真剣に取り組む姿がみられました。月曜日は体調を万全にして登校してきてください。19名が力を合わせ素晴らしい卒業式にしましょう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 最後まで成長! 〜気持ちを込めて練習に臨む!〜

今週は卒業式へ向けて「仕上げ」の一週間でした。卒業が間近に迫り、練習する姿からは真剣さが伝わってきました。式の練習を重ねていく中で、6年生は最後まで成長をしています。当日は立派に成長した姿を見てもらいましょう。最後まで成長する6年生であってほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 今日の給食! 〜院庄小学校6年生が考えた献立が登場!〜

今日の給食は、本校6先生の児童たちが考えた献立でした。食育の授業で栄養バランスや食材や彩り等をみんなで話し合い、考えたメニューです。アピールポイントは「旬の食材をたっぷり使い、今が旬のいちごをジャムにして使いました。色々な栄養素を使っているので、しっかり食べて元気に過ごしましょう」ということです。みんなじっくりと味わっていただきました。
<献立>
・食パン ・いちごジャム ・牛乳 ・ビーフシチュー ・ツナサラダ
画像1
画像2
画像3

卒業式予行

本日、卒業式の予行を行いました。5年生が練習の様子を見学しました。5年生と何名かの先生が会場にいるだけで、いつもの練習と違って緊張している様子の6年生。始めはぎこちなく見えましたが、進むにつれて練習通り堂々とした態度で行うことができました。登校するのもあと3日。立派な姿で卒業していくことでしょう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 3学期9回目の挨拶運動! 〜6年生は最後の挨拶運動です!〜

毎週水曜日は運営委員さんの挨拶運動です。6年運営委員の皆さんにとっては最後の挨拶運動でした。穏やかな晴天の下、子どもたちは元気に登校し、元気な挨拶を交わす姿が見られました。児童会や委員会活動に積極的に参加して学校のために活躍してくれた6年生の皆さんに感謝です!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 6年生が大掃除を行いました! 〜立つ鳥跡を濁さず!〜

「立つ鳥跡を濁さず」という言葉があります。最後を終わるときは、けじめをつけて美しく印象的に終わることが大切であるという意味です。6年生の皆さんは先週、大掃除を行いました。小学校での最後の学校生活をきっちりやり遂げましょう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 校庭の桜のつぼみが膨らむ! 〜日差しに春を感じます!〜

画像1
今朝は気温が低かったですが、午後は天気が回復し春らしい陽気になりました。このところの暖かさで、校庭の桜のつぼみが、日増しに膨らんでいるのがはっきりとわかります。しばらくは寒暖差のある日々が続きますが、春は確実に近づいてきています。
画像2

感嘆符 卒業式の練習が本格化! 〜卒業式まであと5日!〜

 卒業式へ向けての練習が本格的になりました。一週間後が突業式です。今日の3時間目、4時間目の練習では、入退場や証書授与の練習から始まり、門出の言葉の練習も本格的になりました。今週は仕上げの期間に位置づけて取り組みましょう。
画像1
画像2
画像3

モルック?

4年生がモルックに挑戦しました。「モルック」って知ってますか?最近テレビでも見かけるようになったモルックは、フィンランド発祥のスポーツ。スポーツといっても、モルックと呼ばれる木製の棒を投げて、スキットルと呼ばれるピンを倒し点数を競うというシンプルなスポーツなので、大人も子どもも一緒にモルックを楽しめます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 今日も春本番の暖かさ! 〜楽しいひとときを過ごす院庄っ子たち〜

最近は天気の良い日が続いています。今日も快晴の昼休みです。気温も上昇し春本番の暖かさになりました。今日はいつも以上にたくさんの子どもたちが運動場に出て、楽しいひとときを過ごす姿が見られました。ボール遊びや鬼ごっこ、鉄棒、シーソー、ブランコ等、思い思いに楽しんでいました。サッカーが人気です。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 津山/岡山食べようDAY! 〜最後のカレーライスでした!〜

今日の給食は、地元の食材について理解しようということで「津山/岡山食べようDAY」の献立でした。津山産、岡山産の食材を多く取り入れたメニューでした。今日使用している津山産は米、小松菜です。岡山県産は牛乳、鶏肉、キャベツです。今年度最後のカレーはチキンカレーです。地元の食材をしっかり味わいながら完食をめざしましょう。
<献立>
・チキンカレーライス ・牛乳 ・こんにゃくサラダ
画像1
画像2
画像3

a(アール)って何だっけ?

「a(アール)って何だっけ?」普段の生活ではあまり使わない単位ですよね?『a』とは面積の単位です。1aとは、1辺が10mの正方形の面積、10m×10m=100平方メートル=1a。ただ頭ではわかっていてもなかなか広さの間隔はつかめません。そこで、4年生は体育館に新聞紙を使って1aを作ってみました。実際に体験してみると、思ったより広くて準備していた新聞紙がたりなかったようです。やっぱり実際に体験してみるものですね。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 本年度最後の読み聞かせ 〜お世話になりました!〜

今日は本年度最後の朝の読み聞かせがありました。毎週、その学年に合った本を選んで読み聞かせをして下さるので、子供たちは読み聞かせを楽しみにしています。8時15分になるとクラスがシーンとなり、読み聞かせの声が聞こえてきます。そして、子供たちは本にも読み聞かせにも集中します。今日は読み聞かせをしていただいた後、ボランティアの皆様にお礼の手紙を渡しました。いつもたくさんの楽しい絵本を読んでいただき、ありがとうございました。来年度もぜひよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

見守る会感謝会

院庄の子どもたちはたくさんの見守る会の方々に見守られ、安全に安心して生活することができています。今日もコロナ禍とはいえ、無事に感謝会を開くことができました。40名近くの見守る会の方々が出席してくださり感謝の気持ちを表すことができました。感謝会の後、見守り会の方々と一緒に下校しました。帰り道にかけ込み110番の家に感謝の手紙とパンジーの苗を届けました。通学路のゴミ拾いもしながら帰りました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定

お知らせ

校内ルール

いじめ対策基本方針

非常災害時の対応

治癒証明書

津山市立院庄小学校
〒708-0014
住所:岡山県津山市院庄1041番地
TEL:28-0606
FAX:28-0718