最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:27
総数:43107
いっしょうけんめい みんなでのびる 院庄の子ども 〜やる気・やさしさ・やりぬく心〜

感嘆符 お昼休みの様子です! 〜春の日ざしを浴びながらの外遊び!〜

昨日はあいにくの天気で外遊びができませんでしたが、今日はとても良い天気でとなりました。院庄小学校の子どもたちは外で遊ぶのが大好きです。今日も運動場は子どもたちでいっぱいです。子どもたちは遊具で遊んだり、ボール遊びをしたりして時間いっぱいまで活動していました。
画像1
画像2
画像3

今日から給食開始! 〜食事のマナーを守って楽しく食べましょう!〜

今日から2年生から6年生で給食が始まりました。久々に給食の有り難さを感じた一日でした。現在「黙食」は呼びかけていませんが、大声での会話は食事のマナーの面からも控えるようにしましょう。ルールを守って楽しく給食を食べましょう。給食センターの皆さん、今年度も美味しい給食を楽しみにしています。よろしくお願いします。
<献立>
・ナポリタンソーススパゲティ ・牛乳 ・フレンチサラダ
画像1
画像2
画像3

感嘆符 1年生がんばっています! 〜すべり出し順調です!〜

1年生は入学して、今日が3日目です。初めての教室での授業、初めての休み時間など、初めてづくしの毎日が続いています。初めてで覚えることがたくさんありますね。先生やお友達と少しずつなれていきましょうね。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 令和5年度入学式! 〜1年生 春満開の 晴れ舞台!〜

昨日は本校の入学式でした。待ちに待った新1年生が入学しました。みんなこの日を本当に待ち焦がれていたので、新1年生が入場すると体育館は笑顔いっぱいになりました。そして、今回は久しぶりに来賓の方々にも御臨席を賜りました。新1年生24名のために保護者の皆様、地域の皆様の御協力を賜りながら、教職員一同力を尽くして参ります。ご入学おめとうございます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 全学年がそろってのスタートです! 〜元気いっぱい&笑顔いっぱい!〜

始業式・入学式が無事終わり、本格的に令和5年度院庄小学校がスタートしました。1年生も初めての登校でした。すべり出し好調です。みんな元気いっぱいです。がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

いよいよ4月10日が入学式です! 〜会場の準備が完了しました!〜

入学式へ向けて、式場準備を行いました。在校生と職員で式場準備、教室の飾り付け等を行いました。てきぱきと子どもたちも動き、短時間で準備を終えることができました。後は当日を待つばかりです。新入生との出会いがとても楽しみです。新入生の皆さん、4月10日(月)は元気に登校してきてください。
画像1
画像2
画像3

学級開き

各クラスでは先生クイズが行われたり、学級目標の話がされたりしました。友達を大切に、自分を大切に、笑顔いっぱいのクラスにしよう!間違えを大切にしよう。伝説の学級にしよう!みんな目を輝かせ、やる気満々です。一人一人の成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

令和5年度がスタートしました。

本日、令和5年度がスタートしました。まずは新しく来られた先生をお迎えしました。7名の先生をお迎えし、総勢31名で院庄っ子の成長を支援していきたいと思います。
次に第1学期始業式を行いました。校長先生から3つの「や」やる気・優しさ・やりぬく心のお話がありました。目標を決め、やる気を持って、みんなと優しく協力しながら最後までやり抜いてほしい。みんなで伸びる院庄っ子になろういうお話がありました。最後はドキドキの担任発表です。かわいくガッツポーズする姿、おどろきを隠せないポカンと開いた口、きらきら輝く目・・・楽しい充実した1年にしていきましょう!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/13 1年短縮3校時 集金貯金日 歯科検診
4/14 1年短縮3校時
4/17 4年短縮5校時 1年給食開始 委員会
4/18 短縮4校時 全国・岡山県学力学習状況調査
4/19 見守る会対面式
津山市立院庄小学校
〒708-0014
住所:岡山県津山市院庄1041番地
TEL:28-0606
FAX:28-0718