最新更新日:2024/05/14
本日:count up42
昨日:59
総数:42183
いっしょうけんめい みんなでのびる 院庄の子ども 〜やる気・やさしさ・やりぬく心〜

1年生:あさがおのたねまき

画像1
画像2
画像3
1年生があさがおの種まきをしました。間隔を上手に開けたり友だち同士助け合ったりしながら種をまいていました。どんな芽が出るのかな?どんな花が咲くのかな?これからの成長が楽しみですね!

3年生:あおむしの観察

画像1
画像2
画像3
「あおむしがさなぎになった!」大興奮の3年生。
この後、どうなっていくのかな?
目が離せませんね・・・(^_-)-☆

地震避難訓練

画像1画像2画像3
今日は地震の避難訓練を行いました。
今回は非常階段を使った避難でしたがスムーズに落ち着いて避難できた学年が多かったです。

今後岡山県もいつ災害が起こるか分かりません。
災害についてしっかりと備えておきたいですね。

3年生:大豆の種まきをしたよ!

画像1
画像2
画像3
恒例の3年生による大豆の種まき。今年度も地域の方の畑をお借りしての取組です。今日は3人一組になって種をまきました。棒で穴をあけるひと、種を2粒ずつ穴にまくひと、土をそっとかぶせるひと…、うまく種まきできたかな?芽が出るのが待ち遠しいですね!

スポーツテスト:1年生&6年生ペアになって挑戦したよ!

8日から17日は、スポーツテスト期間です。学年ごとに各種目に取り組みます。今日は6年生が1年生の上体起こしや反復横跳びを測定してくれました。1年生は6年生の優しいエスコートのおかげで安心して取り組むことができましたね。次はシャトルランもよろしくね!
画像1画像2画像3

朝の読み聞かせ:ボランティアの方々ありがとうございます!

前回の全校朝の会での読み聞かせに続き、本日からは各教室での読み聞かせが始まりました。各学年に応じた本を選び、実物投影機等を活用しながらの読み聞かせ、どの教室でも子どもたちはしーーーーーんと聞き入っていました。読書への親しみが高まる貴重な機会ですね!朝早くからボランティアに駆けつけてくださる方々、いつもありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

運営委員会による靴箱チェック結果発表

画像1画像2
運営委員会が主催する挨拶運動&靴箱チェック、その第1回目が本日でした。お昼の放送で発表された靴箱チェックの結果は・・・

第1位 3年生°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
第2位 6年生 ☆彡☆彡☆彡

「はきものをそろえると心もそろう」という長野県円福寺の住職だった藤本幸邦さんの有名な詩を思い出しました。

連休明け、よいスタートが切れていますね!

感嘆符 運営委員会の挨拶運動がスタート! 〜やる気の院庄っ子です!〜

画像1
運営委員会が主催する挨拶運動が始まりました。この活動は毎週水曜日に児童玄関で行われます。本校の児童は普段から元気な挨拶ができる子がたくさんいますが、今日はいつも以上に明るく元気な挨拶が交わされました。代表児童のみなさん、みんなのため、そして、より良い学校生活のために頑張ってください。よろしくお願いします。
画像2

連休明けだけれど子どもたちは元気いっぱい!

連休明けの登校、どんな様子かな???ちょっぴり心配もしながら子どもたちを迎えていると・・・こちらの心配など吹き飛ぶくらい元気な「おはようございます!」があちらこちらから!!連休中の楽しかった出来事を興奮気味に教えてくれる子もいました。気持ちが満たされているとこんなにもパワーが湧くのですね☆☆☆今日からまたがんばれますねっ!そして見守り隊の皆様、変わらぬ付き添いをありがとうございます!
画像1画像2画像3

感嘆符 今日の献立は静岡県の郷土料理です!〜日本よいとこ味めぐり!〜

今日の給食は第31回目の「日本よいとこ味めぐり」シリーズ。静岡県の郷土料理が登場しました。静岡県はカツオ、シラスなどの海の幸が豊富です。お茶の産地としても知られています。そんな静岡県の特色を活かしたメニューが今日の給食でした。カツオフライ、しらすあえ、おざく等、ごはんと一緒に食べると美味しさが引き立ちました。デザートの抹茶を使ったプリンは、ほろ苦さと甘さが絶妙に調和した一品でした。
<献立>
・ごはん・牛乳・カツオフライ・しらすあえ・おざく・抹茶プリン
画像1
画像2
画像3

見守りボランティア:顔合わせ会&出発式

画像1
画像2
画像3
見守りボランティアの方との顔合わせ会&出発式がありました。子どもたちが日々、安全安心に登下校できているのは地域の見守りボランティアの方々のおかげです。晴天に恵まれ、少し汗ばむほどでしたが、ボランティアの方々と顔合わせを行った後、「よろしくお願いします」の挨拶を交わし、一緒に下校しました。毎年のことですが、見守りボランティアの方々の人数の多さには驚かされます。いつもありがとうございます!

1,2年生:学校探検

「ここは職員室です。職員室は先生たちが・・・」2年生のはきはきとした声が聞こえて来ました。今日は2年生が1年生を学校探検に連れて行ってくれました。各教室を案内し、何をする教室か説明してくれました。クイズ形式になっていたり、行った場所にはシールを貼ってもらえたり・・・と、1年生にとっては楽しくてうれしい探検となりました♪初めて行った教室もたくさんあったことと思います。ご家庭で「どんな教室があったの?」「図書室って何をするお部屋?」などと話題にしてみてください。2年生のみなさん、楽しい探検をありがとうございました!
画像1画像2画像3

全校朝会&全校読み聞かせ

今日は今学期初めての全校朝会がありました。その中で読み聞かせボランティアの方々による全校読み聞かせがあり、体育館の後ろの壁に大きな絵本の世界が広がりました。今日の絵本のタイトルは「どうぶつたいじゅうそくてい」、子どもたちは大きな動物の体重をどうやって量るのか興味津々で聞き入っていました。

画像1画像2画像3

雨の中本日も見守りありがとうございます!

連休中日、今日もあいにくの空模様ですが子どもたちは元気に登校してきました。これも保護者・地域の皆様のおかげです。いつもありがとうございます(人''▽`)☆
画像1画像2画像3

今年度最初の参観日part4

先日1学期初の参観日が行われました。1年生は初めての参観日、教室は嬉しそうな笑顔であふれていました。また、駐車場や玄関にはたくさんの車や靴が置かれ、多数の保護者方が参加して下さっていました。ありがとうございました。

画像1画像2画像3

ハンカチ、つめチェック

画像1画像2
今日から保健体育委員のハンカチ、爪チェックが始まりました。委員会の児童は、手分けをして各教室を回り、教室に入るときも挨拶をしっかりすることができていました。ハンカチのチェック、つめのチェックはともに1年生が第一位でした。1年生の保護者の方がしっかりと家庭で見て下さっていることがわかります。ありがとうございます。引き続き、来月にも行いますのでご家庭でもご協力よろしくお願いします。

通学の光景

画像1画像2
毎朝、たくさんの保護者の方や見守りボランティアの方に寄り添っていただきながらの登校、幸せな子どもたちだなあ…とつくづく感じています☆門での別れ際の「行ってらっしゃい」「今日も頑張ってね」などの会話やハイタッチ等のやり取りもまた素敵な光景です。

高学年の授業風景

高学年も意欲的にがんばっています!ノートのマス目を意識しながら、文字がとっても丁寧に書けている子が多くて感心させられます。
画像1画像2画像3

1年生:算数の授業風景

画像1画像2画像3
ある日の授業模様です。楽しく意欲的に学べていていつも感心させられます。ピンと伸びた手に「やる気」が表れていますね✨✨✨

学級懇談会の様子

授業参観後は学級懇談会です。これまたどの学年も多数ご参加いただき活発に意見交換ができていました。短い時間でしたが、有意義な懇談会が持てたこと、感謝申し上げます。今後とも教育活動へのご支援・ご協力の程、よろしくお願い致します。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校だより

図書館だより

保健だより

行事予定

お知らせ

校内ルール

いじめ対策基本方針

治癒証明書

津山市立院庄小学校
〒708-0014
住所:岡山県津山市院庄1041番地
TEL:28-0606
FAX:28-0718