最新更新日:2024/06/03
本日:count up55
昨日:22
総数:43163
いっしょうけんめい みんなでのびる 院庄の子ども 〜やる気・やさしさ・やりぬく心〜

感嘆符 運営委員会の挨拶運動! 〜着実に秋が深まる!〜

毎週水曜日は運営委員会主催の挨拶運動です。昨日は校外学習でしたが、児童の皆さんは元気に登校してきました。行事を行事で終わらせずに、毎日の学校生活につなげていきましょう。今日は冷え込んだ寒い朝でしたが、気持ちのよい元気な挨拶を交わしてスタートしました。代表児童の皆さん、今日もみんなのためにありがとうございます。これからも続けていきましょう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 学校訪問がありました! 〜感染対策を講じて!〜

教育委員会の先生方による学校訪問がありました。今日の2時間目に学校を訪問され、全学級の授業を参観されました。どの学年の授業も学級担任の先生の指導の工夫があり、子どもたちは意欲的に学習に取り組むことができていました。元気な発表や話し合いもできていました。指導助言していただいたことを参考にして、今後の指導の改善につなげていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 今日の給食です! 〜津山・岡山食べようDAY!〜

気持ちのよい秋空が広がる季節になりました。食欲の秋です。今日の給食は、津山産や岡山産の味をたっぷりつめこんだ献立でした。「津山・岡山食べようDAY」は3回目になります。津山産は米、しょうが、チンゲンサイ、岡山産は牛乳、豚肉、なす、大根です。地元の食材食品をしっかり味わっていただきましょう。
<献立>
・ごはん ・牛乳 ・秋なすのオイスターソース煮 ・糸寒天のあえ物
画像1
画像2
画像3

修学旅行の最終打ち合わせが行われました! 〜思い出に残る修学旅行にしよう!〜

画像1
いよいよ明日は6年生の修学旅行です。今日の5時間目に最終の打ち合わせを行いました。引率の先生からのお話や2日間の行程の説明やきまりやルールについての確認がありました。6年生の皆さんの楽しみにしている気持ちが伝わってきました。6年生の皆さんがルールを守り、思い出に残る修学旅行になることを願っています。がんばりましょう。
画像2

感嘆符 今朝の児童の様子! 〜冬服が増えました!〜

朝の登校、朝の会に教室へ訪問してみると、冬服を着た児童が増えました。衣替えの移行期間となります。最近ぐっと気温が下がってきて、朝夕は寒さが感じられます。季節にあった服装で元気に学校生活を送りましょう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 タブレット端末使用上の注意点!その3 〜寝る1時間前から画面を見ない!〜

子どもの目の健康を守るための啓発資料の紹介です。その3は「寝る1時間前から画面を見ない!」です。ICT、スマホ、タブレット等のデジタル画面を使用したあとは、目を休ませることが大切です。就寝する1時間前にはデジタル画面を見るのはやめて、目を休めましょう。学校でも注意をしますが、ご家庭でもお願いします。
画像1

感嘆符 6年生で算数研究授業を行いました! 〜求積指導の工夫〜

今日の2時間目に、6年生が研究授業を行いました。毎学期、授業を公開し研究授業を行っています。今回は効果的なICT機器の活用ということで、タブレット端末を使用した提案授業でした。さすが、6年生です。最初から最後までタブレットを使いながら授業に集中してとてもよく頑張りました。子どもたちの多様な思考を大切にし、問題解決に迫る授業でした。多様な意見がでる活気のある授業になりました。6年生の皆さん、よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 今日の給食は「目の愛護デー献立」でした!〜昼の放送も頑張っています!〜

少し早いですが、今日の給食は10月10日の「目の愛護デー」にちなんだ献立でした。パンプキン豆乳シチューやブルーベリーには、ビタミンAをはじめ目の健康に効果がある栄養が豊富に含まれています。目の健康について考えながら、今日の給食をいただきましょう。そして、日頃からテレビやゲーム等の見過ぎにも気をつけて、目を大切にしましょう。
<献立>
・コッペパン ・ブルーベリージャム ・牛乳 ・パンプキン豆乳シチュー ・小松菜とコーンのサラダ
画像1
画像2
画像3

感嘆符 2学期3回目の読み聞かせ! 〜寿限無(じゅげむ)が盛り上がりました!〜

毎週木曜日は「読み聞かせ」から朝がスタートです。今日は2学期3回目の「読み聞かせ」の時間でした。どのクラスも上手にお話が聞けていました。特に、3年生の寿限無の絵本が盛り上がりました。ながーい名前にもインパクトあり、子どもたちは作品の世界にグイグイ引き込まれていました。今日もボランティアの皆さんのお陰で、楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 防犯教室の開催! 〜学年の実態に合わせて全学年で実施!〜

津山警察署生活安全課より講師をお招きし、防犯教室を実施しました。学年の実態に合わせて全学年で行いました。「やってはいけないこと(犯罪)を知る」「やらない勇気をもつ」「社会のルールを守る」等、具体的な事例や映像をもとにわかりやすく話してくださいました。子どもたちは自分事としてしっかりと考えることができているようでした。お忙しい中、防犯教室へお越しいただいた関係の皆さま、大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 運営委員会の挨拶運動! 〜行動する10月です!〜

毎週水曜日は運営委員会主催の挨拶運動です。運動会後も行事を行事で終わらせずに、毎日の学校生活につなげていくことが大切です。今日は少し肌寒い朝でしたが、気持ちのよい元気な挨拶を交わしてスタートしました。代表児童の皆さん、10月もみんなのためによろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 明日は最高の運動会に! 〜雲一つない秋晴れのもと最後の全体練習です!〜

いよいよ明日が運動会当日になりました。今日の2時間目は運動会に向けて最後の全体練習でした。開閉会式の練習も回数を重ねるごとに、どんどんよくなっています。個人が集団が成長しています。明日の運動会は、スローガンどおり、心を一つにして、最後まで全力をつくす運動会にしましょう。最高学年である6年生の皆さんがリーダーシップを発揮してます。頼もしいです。明日も期待しています。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 今年も忠義桜の練習が始まりました! 〜郷土理解を体験的に深める!〜

毎年6年生が挑戦する日本舞踊「忠義桜」の練習が始まりました。今日の6時間目は最初の稽古でした。指導される甲本先生をはじめ4人の方々にお越しいただき、練習をしました。忠義桜は、院庄地区の作楽神社にゆかりのある踊りで、本校が毎年取り組んでいる伝統あるものです。稽古もこれから本格的になります。6年生の皆さんの頑張りに期待しています。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 デジタル端末使用上の注意点!その2 〜30分に1回は20秒以上目を休ませよう!〜

日本眼科医会が作成した子供の目の健康を守るための啓発資料の紹介です。その2は「目を休ませよう」です。ICT、スマホ、タブレット等のデジタル画面を長時間視聴することは身体によくありません。30分画⾯をみたら1回は、20秒以上遠くを⾒て、⽬を休めましょう。学校でも気をつけますが、ご家庭でも注意をお願いします。
画像1

感嘆符 2学期2回目の読み聞かせ! 〜やさしい時間が流れました!〜

毎週木曜日は、読み聞かせの時間から朝がスタートします。今日も朝のスタートは、柔らかくて優しい時間からの始まりでした。2学期も学年の実態に合わせて絵本を選んでいただいています。ボランティアの皆さん、いろいろな絵本に出会わせていただき、ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

毎週水曜日は挨拶運動です! 〜日常を大切にする運動会!〜

今日は朝からとてもいい天気になりました。運動会があと3日後となりました。運動会の練習も大事。日常の学校生活も大事。今日も朝から運営委員会の挨拶運動が行われました。とても大切なことですが、日常生活の延長線に運動会があります。これからも継続して委員会活動を続けていきましょう。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 タブレット端末使用上の注意点!その1 〜目は画面から30センチ以上離そう!〜

GIGAスクール構想に伴い、本校でも先週から端末の持ち帰り学習が始まりました。タブレットを含めデジタル機器は便利な反面、健康面の影響も指摘されています。何事もバランスが大切です。日本眼科医会より子ども向けの啓発資料が出ています。少しずつ紹介させていただきます。学校でも気をつけますが、ご家庭でも注意をお願いします。
画像1

感嘆符 今日は沖縄県の郷土料理です! 〜日本よいとこ味めぐり!〜

今日の給食は沖縄県の郷土料理でした。聞いたことがない献立もあり、どんな料理だろうと不思議に思っている子どもたちもいたと思います。タコライスはタコスの具材をライスにのせた沖縄料理です。タコスとライスでタコライスです。もずくスープ、パインクレープも美味しくいただきました。他府県の料理を味わい、食に関する興味を高めてほしいと思います。今日も完食目指しましょう。
<献立>
・タコライス ・牛乳 ・もずくスープ ・パインクレープ
画像1
画像2
画像3

今日は朝から断続的な雨! 〜今できることをコツコツと!〜

今日は朝から断続的に雨が降り続いています。でも、今まで練習をしてきたわけですから、慌てることはありません。どんな状況でも、今できることをきちんとやり、明日以降へ備えることが大切です。子どもたちは雨のなかでもできる練習に取り組んでいます。明日は天気が回復することを祈ります。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 本番まであと一週間! 〜けじめをつけて頑張る院庄っ子!〜

運動会が今週の土曜日に迫ってきました。今週末に向けて運動会の練習も本格的になってきました。子どもたちは感染対策を講じて、工夫しながら頑張っています。運動会の練習も大事。学校生活も大事です。きちんとけじめをつけて学校生活をがんばることができています。心を一つに全力尽くす一週間にしましょう。子ども園の運動会の練習も始まりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定

お知らせ

校内ルール

いじめ対策基本方針

非常災害時の対応

治癒証明書

津山市立院庄小学校
〒708-0014
住所:岡山県津山市院庄1041番地
TEL:28-0606
FAX:28-0718