最新更新日:2024/07/11
本日:count up5
昨日:34
総数:72717
9月行事予定を公開しています

避難訓練を行いました。

画像1画像2
 6月25日(火)に避難訓練(地震を想定した)を実施しました。
 地震はいつ、どこで起こるかわかりません。私たちが住むこの地域も、同様です。
 実際に地震が起こった場合、建物の倒壊や火災、津波など、様々な危険が伴います。そのため、皆さん一人一人が自分の命を自分で守るための準備が必要です。

 今日の訓練では、いざという時に自分の身を守るための重要な練習でした。災害時には、迅速で冷静な行動が求められます。訓練を通じて、皆さんが正しい避難方法を身につけることは、自分自身の命を守るための第一歩です。また、避難訓練は、自分だけでなく周りの友達や家族の安全を守るためにも非常に重要です。

 今回の訓練を通じて、いくつかの点で特に良かったところと、改善すべきところを共有したいと思います。
 まず、良かった点についてです。避難経路に沿って素早く行動し、教職員の指示に従って整然と避難できました。また、集合場所では静かに待機し、点呼もスムーズに行えました。皆さんの真剣な姿勢が感じられ、非常に頼もしく思いました。
 一方で、改善が必要な点もいくつか見受けられました。例えば、避難時に少し混乱が見られた箇所がありました。特に、教室から出る際にもっと落ち着いて行動することが求められます。また、避難経路をしっかりと覚えておくことも大切です。普段から避難経路を確認し、頭の中でシミュレーションをしておくことも必要です。

 今後も定期的に避難訓練を実施しますが、訓練は練習に過ぎません。本当に災害が起こったときには、皆さんの命を守るために今日のような訓練が生かされます。ぜひ、日々の生活の中でも防災意識を高く持ち、家庭でも話し合っておくことが重要です。

令和6年度前期生徒総会

画像1画像2
 6月14日(金)に令和6年度前期生徒総会がオンラインでありました。生徒会本部・委員長をはじめ準備・運営に関わった生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。しっかりと準備ができていて、滞りなく進行することができ大変立派でした。また,皆さんの参加する態度もとても素晴らしかったです。
 主に本年度の活動の方針や計画を生徒全員が知ることができたことは、これからの北陵中学校をみんなで創っていく上でとても有意義なことだと思います。また、本部や委員長の話から、学校をよりよくするために積極的に頑張っていこうとする気持ちが伝わってきました。
 他の生徒の皆さんの思いはどうでしょうか。生徒会本部や委員長が自分のために何かしてくれるのをただ待っているだけでは、皆さんの学校生活は決して良くなりません。皆さん安全で安心した学校生活を送ることはできません。生徒会とはいったい誰のことでしょか。本部の役員や委員長のことでしょうか。文字通り生徒の会ですから、皆さん一人一人のことなのです。ですから、生徒会が何かしてくれるではなく、皆さん一人一人が何かする、皆さんが幸せな学校生活が送れるように何かすることが大切です。今年の生徒会の目標も「笑顔あふれる 楽しい学校づくり」です。学校生活がよりよいものになるにはどうしたらよいか一人一人が考え、意見を述べたり、やるべきだと思うことは行動したりすることが大切です。廊下に意見箱が置かれているのもそのためです。
 今日の生徒総会で今年度の活動方針が決定されました。これを良い機会と捉え、一人一人が生徒会の一員だという気持ちで令和6年度の学校生活を再スタートしましょう。学校生活の主役はみなさん一人一人です。主役としてどう振舞い,どう北陵中学校が良くなっていくのか楽しみにしています。期待しています。

1学期三者懇談について

三者懇談について掲載しました。
右側のリンクからご確認ください。
紙媒体は、14日に生徒へ配付しています。

第49回体育祭

画像1画像2
 第49回体育祭は、天候にも恵まれ、保護者・地域・関係の皆様に御観覧いただくことができました。本当にありがとうございました。
 近隣住民の皆様には、ここ10日間程、早朝より練習のための放送等でご迷惑をおかけしました。
 練習の時から大変暑い日が続き、生徒の皆さんもとてもきつかったと思います。

 お子様の体調管理や水分の持参などに御協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。当日も暑くなりました。しかし、生徒の皆さんは本当によくやり切ったと思いました。開会式、準備運動、リレー、学年種目、ロックソーラン、閉会式と生徒の皆さんは一生懸命に取り組みました。
 私は、各学年練習の時間からできる限り見させていただきましたが、体育祭の本番が近づくにつれて、だんだんと学級が一つになっていく様子を見ることができました。結果や順位だけではなく、何よりも皆で競技し、取り組むことができたことが素晴らしかったです。閉会式の時の生徒の皆さんの充実した顔を見るととてもうれしく感じました。
 昨年度に続き、本年度も全校生徒で表現したり活動したりする体育祭を開催できましたことに心から感謝しています。
 一方、体調不良や怪我等のため、参加できない生徒の皆さんもいました。その生徒の皆さんのことを考えると大変残念でしたが、次の機会に参加できることを期待しています。
 私がこの体育祭で感じたことは、応援のマナーや態度がとても良かったことです。他学年が演技をしているときには、ほとんどの生徒の皆さんは、整然と一生懸命に応援をすることができていました。また、係活動も自分の役割を理解して、自分で判断して動くことができたと思いました。
 保護者の皆様におかれましては、限られた台数の駐車場、譲り合っての御観覧等をお願いしましたが、御理解と御協力いただきましたことに感謝しています。特に譲り合っての御観覧は、種目が終わると同時の入れ替わりもスムーズでとても助かりました。ありがとうございました。
 また、PTA本部、補導交通部の皆さんには、早朝より駐車場への誘導、ウェルカムボードの作成、運動場の整備と大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

 3年生から受け継がれた体育祭のバトンを1・2年生が次年度にしっかりと引き継いでくれるものと信じています。
 皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

第49回体育祭プログラム

画像1
体育祭のプログラムを掲載しています。
見えにくい場合は「右側の保護者の方へ」で確認してください。

校内研修

画像1
本日の校内研修は津山消防署から救急救命士の方々をお招きして、「救急救命法」について研修を行いました。

令和6年度第1回学校運営協議会記録

上記の会の資料を公開しています。
ご覧ください。

津山市総体について

津山市総体の会場を公開します。
右側のリンクよりご覧ください。
組み合わせ時間等は各顧問にお尋ねください。

PTA総会

画像1
保護者のみなさま、参観授業、学級懇談、PTA総会の参加ありがとうございました。
また、旧昨年度PTAの役員の方々、本日までの準備ありがとうございました。
今年度の役員の方々よろしくお願いします。

4月22日(月) 保護者授業参観・学級懇談・PTA総会について

画像1
見えづらい場合は、右のリンクより確認してください。

PTA総会後の部活動懇談

画像1
4月22日(月)PTA総会後の部活動懇談について連絡です。
部活動懇談の有無を一覧にしています。
見えにくい場合は、右側のリンクからご覧になってください。

5月行事予定

5月の行事予定を公開しました。
右側のリンクから確認できます。

1年生のレクリエーション

画像1
今年度のスタートから1週間。
生徒の皆さんも疲れが出る頃でしょう。
ゆっくり休んで、元気に月曜日に会いましょう。

入学式について

画像1
本日、入学された生徒、保護者の皆様、おめでとうございます。
新たに、174名を迎え、全校生徒528名でスタートします。

始業式

画像1
4月8日(月)着任式、始業式を行いました。
今年度もよろしくお願いします。

重要 入学式について

画像1
入学式について掲載しています。
見えづらい場合は、右側「保護者の方へ」のリンクよりご覧ください。

第2回まなっぷweek 始まる

6月7日(水)より「第2回まなっぷweek」が始まっています。
帰りの会の終了時刻がいつもより10分遅れます。

第3回学校運営協議会開催

第3回学校運営協議会が開催されました。

第2回学校運営協議会開催

第2回学校運営協議会が開催されました。

第1回学校運営協議会

コミュニティ・スクールがスタートしました。
第1回学校運営協議会

行事予定・時程

学校経営計画等

保護者の方へ

出席停止連絡書

津山市立北陵中学校
〒708-0806
住所:岡山県津山市大田160番地
TEL:27-0321
FAX:27-0322