最新更新日:2024/05/20
本日:count up30
昨日:19
総数:37589
全学年そろっての、「右肩上がり」の学校生活が始まっています

SDGsの取組(加茂公民館に掲示)

画像1画像2
文化発表会で取り組んだSDGsの発表の時に作成したポスターを幾つか、加茂公民館に掲示させていただきました。地域の方もよく見ていただけていると聞いています。

2年学年PTA、進路学習会開催!

画像1
2月26日、2年学年PTAでは、参観日の学年懇談とは別日に進路学習会を行いました。たくさんのご参加をいただきました、ありがとうございました。
進路選択も「あと1年ある、、、」と思うか「あと1年しかない、、、」と思うかで心構えや計画、情報収集など準備することが違ってくると思います。生徒自身が納得のいく進路選択を行うことができるように今後も家庭と連携して進路学習を行って参ります。よろしくお願いいたします。

GIGAスクールの取組

画像1
先日、加茂中学校に個人用パソコンが届き、いよいよ活用が始まります。3年生からログインの授業を行っていきます。1,2年生は学年末テストが終了してからになります。授業でどんな活用ができるようになるか、楽しみです!個人用パソコンは卒業まで貸し出すことになりますので、大切に使っていきましょう!

参観日(2−1)

画像1
画像2
2−1は総合的な学習の授業でした。2年生はキャリア(進路)教育の中の「高校調べ」を行っていました。学校にあるタブレットを必要に応じて活用しながら調べたことをまとめていました。

参観日(1−2)

画像1
画像2
1−2は国語。グループで違う課題に取り組んでいました。班で発表した後、文章化するという授業の流れでした。相手に分かるように説明できる力がつくといいです!

参観日(1−1)

画像1
画像2
24日は今年度最後の参観日でした。1−1は英語。各班で「注文の多い料理店」の暗唱を行っていました。

2月24日、PTA補導部によるあいさつ運動実施!

画像1画像2
朝早くからPTA補導部の方によるあいさつ運動がありました。校門付近と、南北の交差点付近で行っていただきました。ありがとうございました!

自転車点検、ありがとうございました!

画像1画像2
本日、自転車の点検を行っていただきました。21台、点検していただきまた。ほとんどの自転車は整備良好と言うことでした。気になる箇所がある自転車には黄色のタグを付けていただきました。普段からライトやブレーキのきき具合など自分でも確認をするようにしましょう。安全が1番です!

ボランティア掃除を行いました!

画像1画像2画像3
2月22日、環境美化委員会が全校生徒に廊下掃除のボランティアを募ったところ、23名の参加がありました。1階の廊下を中心にぴかぴかに磨き上げました。このように長年にわたりボランティア活動に積極的に参加できる生徒が多いと聞きました。加茂中学校が年数は経過していてもどこも大変きれいに保つことができているのは日頃からきれいに掃除ができているからだと感じました。これからもこの伝統が続けていきましょう!今回、参加してくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました!

美術の作品が並んでいます!

画像1画像2
美術の時間に作成した作品が並んでいます。2階の図書室前に1年生の作品、1階の玄関前に人権ポスター(入賞作品)です。1年生は文字も自分で書いていますが、落款も自分で掘って作成しました。力作がズラリと並んでいます。みんなの作品を鑑賞しましょう!

小学校に出前授業に行きました!

画像1画像2
小学校に中学校から出前授業に行きました。中学生になる前の心構えなどを説明しました。小学校6年生は真剣に話を聞き、不安なことを質問していました。大変素晴らしい授業態度でした。中学校に入学して活躍することを期待しています!

3年生、特別入試に挑戦!(事前指導)

画像1
2月9日・10日、3年生は特別入試があります。事前指導として注意事項の説明や受験票の配布を行いました。寒い日になりそうです。体調に気をつけて頑張ってきて欲しいと思います。受けない生徒3年生は家庭学習日となります。

1年生、国語の授業で百人一首に挑戦!

画像1画像2
1組も2組も班別対抗で行われました。どの班も楽しそうに百人一首に取り組んでいました。一札とれるごとに拍手がでていた班もありました。白熱した時間だったので、きっと、「またしたい!」と声が出るのではないでしょうか?家にある人は家族で是非、挑戦してみましょう!

1年生、国語の授業で百人一首に挑戦!

画像1画像2
1年生の国語の授業で歴史的仮名遣いの学習で百人一首に挑戦しました。

中央委員会、あいさつ運動開始!

画像1
立春を迎え、暦の上では春になりましたが、まだまだ底冷えのする毎日です。朝の登校時間に合わせて中央委員会があいさつ運動の取組をはじめました。委員会のメンバーは語先後礼で登校してきた生徒に元気よく「おはようございます」と、あいさつをしています。登校してきた生徒たちは少し恥ずかしそうに早歩きであいさつをしながら通っています。気持ちの良い朝のスタートが切れているようです!

職業調べ行いました!(1年生)

画像1
1,2年生は3学期に進路学習として調べ学習を行います。1年生は「職業調べ」2年生は「高校調べ」です。1年生の廊下には、各自が調べた職業の一覧表が掲示されました。自分が興味があったり、将来の夢だったりする職業を調べたのでしょうか、調べた職業が重なっている生徒もいました。加茂中学校の図書室にも「なるにはブックス」が購入してあります。図書室にある本やインターネットで調べたり、家の人に聞いたりしてどんな職業があるのか、知っておくことは大切です。そして、自分がなりたい職業や自分に合った職業はどんな仕事か、普段から考えておくことも大切です。

地域の方に学ぶ!

画像1画像2画像3
1月28日、地域にお住まいの宇治俊巳先生を講師にお招きし、加茂地区の歴史や特色についての説明をしていただきました。特に1年生が興味をもって聞いていたのは、「刃」の歴史についての話でした。その後、やすりを使って「木のキーホルダ−」を作成しました。木のぬくもりが伝わる素敵なキーホルダーが完成しました。次の日には、早速、鞄に付けて登校している生徒もいました。宇治先生、ありがとうございました。

新入生説明会開催!

画像1画像2
1月26日、令和3年度入学の説明会を開催しました。校長のあいさつの後、津山教育事務所から家庭学習の大切さ、SNSの使い方等の説明をしていただきました。そして、中学校からは学校生活、入学式、物品販売等の説明を行いました。入学予定の児童も保護者も真剣に耳を傾けていました。あいさつや姿勢も大変素晴らしく、頼もしく感じました。

トイレの工事、終了しました!

画像1画像2
昨年から管理棟2階のトイレ工事を行っていました。1月26日から使用できるようになりました。全面リニューアルしていて大変きれいです。大切に使用しましょう!

国語の研究授業を行いました!

画像1画像2画像3
1月20日、5時間目に国語の校内研究授業を行いました。題材は「走れ、メロス」でした。2年生は自分たちの班の課題解決に向けてグループで意見を交流させたり、自分たちの意見を他の班に説明したりしていました。今年度の研究テーマは「学びを深める対話の研究」です。生徒同士がしっかり対話をして自分たちの意見や考えを深めていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

便り

保健室から

津山市立加茂中学校
〒709-3923
住所:岡山県津山市加茂町桑原280番地
TEL:42-3031
FAX:42-3032