学校案内

住所
  〒194-0045
  東京都町田市
  南成瀬三丁目6番地
電話番号
  042-726-1080
FAX番号
  042-721-4239

欠席等連絡フォーム

当日の8:20までに入力をお願いします。
二次元コードを撮影するか、タップをすると欠席等連絡フォームに移動できます。

欠席連絡フォーム.png

東京都教育委員会人権尊重教育推進校

2022研究紀要

南成瀬地区の新たな学校づくりに向けて

南成瀬地区小学校の新たな学校づくりの検討状況等は、市ホームページよりご確認いただけます。

各種様式等

体罰防止宣言

03_令和5年体罰根絶宣言ポスター.jpg

いじめ防止基本方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

2021年度 学校評価
2022年度 学校評価

授業改善推進プラン

2023年度 授業改善推進プラン

生活のきまり

なんなるっこのやくそく

SNS学校ルール

SNS南成瀬小ルール

新入生保護者説明会資料

2023年度 入学のしおり
2023年度 入学のしおり(学校保健について)
2023年度 入学のしおり(給食)
2023年度 入学説明会サポートルームの説明
2023年度 すぐメール新1年配布用
2024年度 通学用鞄について

町田市の教育にページヘのリンク

町田市の教育について(ICT教育などの各種保護者向けリーフレット)

小中連携 南成瀬中学校ホームページ

二次元コードを撮影するか、タップをするとスマホサイトに移動できます。

南成瀬中.png
「かんがえる」「まちがえる」「ふりかえる」をめあてに学習に取り組みましょう。

学校日記

今日の給食

新型コロナウイルス感染症「後遺症」 保護者向けリーフレット【東京都保健医療局】

児童・生徒の保護者の方に後遺症について理解を深めていただくことを目的としたリーフレットです。
【内容】
・子供の後遺症に関するQ&A
・後遺症の症状と症状がある場合の対応
・相談窓口や学校生活における配慮事例 等

子供・保護者専用性被害相談ホットラインの開設【東京都総務局人権部】

(児童・生徒向け)専用相談窓口案内   (保護者向け)専用相談窓口案内

 また、実施期間日時が 令和5年9月22日(金)〜令和5年12月23日(土)(予定)と限定されますが、下記のホットラインも開設されます。

1 男性のための性暴力被害ホットライン(0120-213-533)
毎週土曜日 19:00〜21:00

2 男の子と保護者のための性暴力被害ホットライン(0120-210-109)
毎週金曜日・土曜日 16:00〜21:00

「Machida Next Education〜いつでも どこでも だれとでも〜【家庭学習編】」 2022年3月改訂版【町田市教育委員会】

夏季休業期間での家庭学習の一層の活用及び一人1台端末の適切な利用に向けて、保護者の皆様にお願いいたします。

小学校版 及び 保護者向け概要版

悩(なや)みや不安(ふあん)がある場合(ばあい)は先生やおうちの人に相談(そうだん)してください。

学校の外にも相談窓口(そうだんまどぐち)があります。学校のホームページにものっています。
また、皆さんに貸(か)しているクロームブックにブックマーク登録(とうろく)されている「TOKYOほっとメッセージチャンネル」も使ってください。

5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について

この度、東京都教育委員会から「5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について 」が示されました。
 これを受け、2023年5月8日以降の町田市立学校の対応については、以下のとおりといたしますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について

2023年4月1日以降の町田市立学校の対応については、以下の通りといたしますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【マスク着用の基本的な考え方について】 学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とします。

東京都教育委員会 人権尊重教育推進校 研究発表会

令和5年1月26日に本校で研究発表会を行いました。
2022研究紀要と授業の様子(1年生2年生3年生4年生5年生6年生 )

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

配布文書はありません。

けやきの会だより

アクセスカウント

588474

総数:588474、今年度:121558、前年度:137557、今月:1694、先月:14785、本日:136、昨日:448

アクセシビリティ

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色:

携帯サイト

携帯・スマートフォンから、学校日記の記事をご覧になれます。
二次元コードを撮影するか、タップするとスマホサイトに移動できます。

町田市立南成瀬小学校携帯サイトQRコード

学校行事

202312
1(金)
  • セーフティ教室(1・2)保護者会(1・2)
4(月)
  • 保護者会(5・6)
5(火)
  • 保護者会(3・4))書初めGT(3) 運動委員会集会
6(水)
  • 総合見学(6)
7(木)
  • クラブ
8(金)
  • ランなる終 南第二小との交流(5)
11(月)
  • 全校朝会
12(火)
  • 書初めGT(3)
13(水)
  • 書初めGT(4) 一斉下校訓練  たてわり班集会
14(木)
  • 和太鼓(3)
15(金)
  • 社会科見学(5)
18(月)
  • 学年朝会
19(火)
  • 書初めGT(4) 木の実の工作(1)
21(木)
  • 音楽鑑賞 給食終
22(金)
  • 午前授業 わら工作(5) 大掃除
25(月)
  • 午前授業(特時) 終業式
26(火)
  • 冬季休業日