最新更新日:2024/06/27
本日:count up61
昨日:234
総数:271027
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

今日の給食 9/30

9月最後の給食でした。

(今日の献立)牛乳・津山まごころごはん・牛乳のしぐれ煮・ジャンピーの梅おかかあえ・摘み菜汁・梨ゼリー
(津山産の食材)米・ココロ米・しょうが・ねぎ・ジャンボピーマン
「津山の恵み献立」です。給食を通して津山市でつくられている食材や郷土料理についてより知ってもらいたいと思い、津山の味をたっぷりつめこんだ献立にしています。
ごはんには、大篠でとれたCOCORO米が入っています。
牛肉のしぐれ煮は津山の食肉文化にちなんで考えました
特産品の一つである囲いしょうがの風味をいかして仕上げています。
また、久米地区のジャンボピーマンと梅の里公園をイメージしたあえ物、そして、勝北地区に伝わる言い伝えをもとにつくられた摘み菜汁を組み合わせました。地元津山の恵を味わってください。


画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
PTA
10/5 PTA正副会長会
テスト
10/8 3年自己診断テスト(弁当)
部活動
10/8 県秋季大会美作地区予選会
10/9 県秋季大会美作地区予選会
津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419