最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:239
総数:263653
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

今日の授業の様子 11/6

今日の授業の様子です。
1週間の疲れがでやすい金曜日でしたが、授業に集中してよくがんばりました。
画像1画像2画像3

11月9日(月)の時間割

11月9日の時間割です。
1週間お疲れ様でした。

画像1

今日の給食 11/6

(今日の献立)豚キムチうどん・牛乳・茎わかめのあえ物
(今日の津山産食材)大根・ねぎ・キャベツ
キムチは、乳酸菌、ビタミンB群、食物繊維が豊富に含まれ、大腸ガン予防、免疫力向上、肥満予防の効能があります。夕食に食べると効果UP!

(給食通信より)
11月8日は「いい歯の日です」。
「よくかむ」ことでいいこといっぱいです。

・食べ過ぎを防ぐ。
・消化吸収がよくなる。
・虫歯予防になる。
・脳の働きがよくなる。
これからもしっかりかんで食べよう。


画像1画像2

今日の給食 11/5

(今日の献立)中華丼・牛乳・バンサンスー・みかん
(今日の津山産食材)しょうが・キャベツ・チンゲンサイ・米

みかんは、風邪の予防(ビタミンC)疲労回復(クエン酸)の健康効果が期待できます。
みかんの皮には、油汚れを落としたり、油性ペンの落書きを消したりするパワーがあります。

画像1画像2

11月5日の時間割

11月5日の時間割です。
(速報です)
先ほど、津山東中学校ソフトボール部が県秋季大会で優勝したというニュースが入りました。
おめでとうございます。
画像1

進路学習会 11/4

3年生保護者の方を対象とした「進路学習会」を開催しました。
多くの方にご参加いただきありがとうございました。
今後も、最新の情報をしっかりお伝えしていきたいと思います。

画像1画像2画像3

今日の授業の様子 11/4

板書の様子です。
「すいへーりーべぼくのふねななまがりしっぷすくらーくか」と教室に響いていました。
高校で化学を選択された方は、なつかしいかもしれません。

画像1
画像2

今日の授業の様子 11/4

今日の授業の様子です。
画像1画像2画像3

今日の給食 11/4

(今日の献立)ごはん・牛乳・子持ちししゃもフライ・梅肉あえ・みそ汁
(今日の津山産食材)米・こまつな・ねぎ

今日はいい歯の日の献立です。
ししゃもは、身体を動かすためのエネルギーの源となるたんぱく質、カルシウム、鉄、ビタミンB2、ビタミンDを含みます。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 学校公開週間
11/12 学校公開週間
3年自己診断テスト
11/13 学校公開週間
テスト
11/10 2年自己診断テスト
部活動
11/11 部活動なし
11/13 県駅伝

年間行事・月行事

友愛ネット

保護者の皆様へ

SafetyDiary(安全指導だより)

津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419