TOP

新人陸上大会4

競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上新人大会3

競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人陸上大会2

競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人陸上大会1

9月24日に長岡市営陸上競技場において魚沼四市二郡中学校新人陸上競技大会が開催されました。中条中学校陸上競技部の生徒16名が参加し、自己ベストを更新する選手や入賞する選手が多く出ました。頑張りました。競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人陸上大会 出発

 今朝6時、陸上競技部が新人陸上大会に向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後寺子屋塾

今日の放課後に放課後寺子屋塾の開塾式が行われました。学校運営協議会が主催し、互親会の後援をいただいて行っている事業です。3年生の希望者が数学と英語の自主学習に励む場として毎週水曜日の放課後に1時間開催されます。講師の先生方は、生徒の自主学習のサポート役として質問に答えてくださいます。中条中の3年生は、自分の希望進路の実現に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の秋

くるみがいくつも落ちていました。赤とんぼも飛んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日常の授業風景

今日の3時間目の授業です。1年生の体育では男子は跳び箱、女子はマット運動に取り組んでいます。2年生の国語では、グループで話し合いながら、登場人物の性格や心情について考えました。3年生の国語では、詩の鑑賞をしての感想や考えたことなどをタブレットを用いてお互いに紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の公開授業

昨日の5時間目に十日町市教育センターの指導主事の先生方や拡大中学校区の先生方からお越しいただき、英語の授業公開をした後、協議・研修を行いました。教員も研修に励み、よりよい授業ができるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の秋の花壇

ヒマワリとマリーゴールド、百日草がきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の2時間目の授業です。1年生の社会科では奈良時代について学習しました。タブレットで奈良時代の生活様式や文化についてのイメージを膨らませました。家庭科では、デジタル教科書を活用して調理実習に向けての準備活動を行いました。3年生の美術では、篆刻の制作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解ワークショップ2

ワークショップの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解ワークショップ1

今日の午前に3年生が、午後に2年生が国際理解ワークショップに参加し、活動しました。新潟国際情報大学の学生11名と先生からお越しいただき、多文化共生について理解を深めました。劇あり、グループ活動ありの楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

異校種体験2

今日は、飛渡第一小学校の校長先生から来ていただき、全学年の授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

異校種体験

今日は中条小学校の先生から1日中学校に来ていただき、授業を参観したり、授業を行っていただいたりしました。1年生と2年生の体育の跳び箱をみていただきました。一人一人に応じた丁寧なアドバイスをしてくださり、生徒にとってもよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

科学の甲子園ジュニア新潟県代表選考の結果

中学校1・2年生の3人グループで競う科学の甲子園ジュニア新潟県代表選考筆記試験において、参加62チームの中から13チーム選ばれた入賞チームに選出されました。参加62チームの平均得点が81.8点のところ、中条中のチームは127点という高得点でした。とても素晴らしい成果です。本来ならば選出された13チームが自然科学館に集まり、全国大会の選考試験を受けられたのですが、新型ウイルス感染拡大のため中止となってしまいました。科学の分野でも中条中生は頑張っています。
画像1 画像1

日常の授業風景

今日の3時間目の授業です。1年生音楽では、合唱練習の後、アルトリコーダーに取り組みました。3年生の数学では、生徒同士で教え合いながら2次方程式を平方根を活用して解く課題に取り組んでいました。国語では、各自が俳句を作り、紹介し合いながらよいと思った句を選ぶ活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年朝会〜合唱コンクールに向けて〜

1年生の学年朝会で合唱コンクールに向けて各自の意気込みをワークシートに記入しました。今日は、1日異校種体験で中条小学校の先生から来ていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会激励会3

男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、バレーボール部の選手紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会激励会2

陸上競技部、野球部、卓球部の選手紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 公立高校入試次募集(学力検査)
3/23 公立高校入試次募集(合格発表)
3/24 3学期終業式
3/25 離任式、学年末休業(〜31)

学校だより

校長室だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

旅行届・学割申請書

自宅待機解除届(新型コロナウイルス感染症用)