最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:100
総数:107238
20日は授業参観・学級懇談会です 子どもたちの頑張りをしっかりご覧ください!

イノシシに注意!

画像1画像2
 昨年から、国分寺と河辺で、イノシシの目撃が相次ぎ、学校からも度々注意喚起のメールを流しています。先週から今週にかけても、国分寺ハイツの下の田んぼで、何度もイノシシの親子が目撃されています。学校からも、何度か現場付近の通学路に出て警戒しています。ご家庭でも、イノシシに出会っても、絶対に刺激を与えることなく立ち去るようにお伝えください。よろしくお願いいたします。

白ゆりの種をまきました

画像1画像2
 河辺小学校の校歌の2番に、「ゆかしい文化の花園に みんなで植えた白ゆりが 開くよ河辺小学校」という歌詞があります。昨秋に、地域の方がその歌詞にある白ゆりの種を、持って来てくださいました。白ゆりは、種から花が咲くまでは、4〜5年かかるそうです。そこで、4年計画で育てようと、3年生に種をまきました。卒業するころには、白い花が咲くことを期待して、大事に育てます。

退任式

画像1画像2画像3
 昨年度までお世話になった先生とのお別れの会「退任式」を行いました。この春には、5人の先生とお別れをしましたが、そのうち3人の先生に出席していただき、みんなで送りました。どの先生からも、河辺小学校はどんどん良くなっていますので、みんな力でさらに良い学校にしていってくださいと言われました。今度学校に来られた時には、さらに成長した姿を見ていただきましょう。先生方、本当にありがとうございました。

令和2年度スタート!〜教室での始業式〜

画像1画像2画像3
3月からの臨時休校を終え、久しぶりに学校が再開しました。今日から令和2年度のスタートです。新学期ということもあり、子どもたちはみんな張り切って登校しました。新型コロナ感染予防のために教室での始業式となりましたが、みんな静かに話を聞いてくれました。その後、待望の担任の先生の発表です。どのクラスも、先生といい出会いができていたようです。これから1年、よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 給食最終 短縮5校時
3/18 卒業式準備 短縮23校時
3/19 卒業式 6年生のみ出席 
1〜5年生 家庭学習日
3/22 短縮3校時
3/23 短縮3校時
津山市立河辺小学校
〒708-0843
住所:岡山県津山市国分寺505番地
TEL:26-1302
FAX:26-9868