最新更新日:2024/06/18
本日:count up102
昨日:119
総数:107119
20日は授業参観・学級懇談会です 子どもたちの頑張りをしっかりご覧ください!

修学旅行1日目1

6月3日(月)
 6年生は、5月31日と6月1日の2日間、全員そろって広島方面へ修学旅行に行ってきました。最初は平和公園での学習です。当時の被害のままを残した原爆ドームを間近で見まて、改めて被害の大きさを実感しました。次に、原爆のこの像の前で平和集会を行い、平和を祈って全校で折った折り鶴を収めてきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目2

6月3日(月)
 資料館では、原爆の被害の様子を、自分の目でしっかりと見てきました。また、被爆体験をされた方から、原爆が落とされた直後の広島の町の様子や家族の苦しみを聞きました。最後に講師の方から、平和へのバトンをしっかり受け取ってくださいとお願いをされ、みんなで受け取りました。その後は、平和公園内の記念碑を班ごとに回りました。原爆の悲惨さをしっかりと学びました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目3

 夕方には、宮島に到着しました。さっそく、厳島神社の見学に出かけました。海の上の神社なので、満潮になると浮かぶそうです。世界遺産の神社を、ガイドさんが詳しく説明してくださったので、とてもよくわかりました。
画像1
画像2
画像3

青少年育成センターあいさつ運動

6月3日(月)
 津山市青少年育成センターあいさつ運動に、2名の方が来てくださいました。毎年、津山市内の小中学校を回って、あいさつ運動をしてくださいます。月曜日でしたが、「おはようございます」の元気な声が聞こえ、お二人にもしっかりあいさつができました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 6年振替休み
6/4 検尿2次
6/5 給食費口座引落日・検尿2次・田植え
6/6 プール開始
6/7 内科検診2・3年生
津山市立河辺小学校
〒708-0843
住所:岡山県津山市国分寺505番地
TEL:26-1302
FAX:26-9868