最新更新日:2024/06/22
本日:count up6
昨日:32
総数:93092

1年生 算数

 夏休み明けの算数は、時計の学習から始まりました。友達と問題を出し合って、時計の道具を操作しています。今回は何時と何時半のみの学習でしたが、1年生の後半では何時何分まで学習します。
画像1

1年生 夏の子ども会

 一汗運動の後に、PTAの方々がアイスを提供してくださいました。味はバニラ、チョコ、イチゴの3種類です。シリアルやホイップクリーム、みかん等のトッピングもあり、豪華なアイスで子どもたちも大喜びでした。
 その後は大道芸の鑑賞をしました。いろいろな出し物を披露してもらい、こちらも子どもたちは楽しそうに興味津々で見ていました。終わってからも、どのマジックがおもしろかったか、友達と話し合っていました。
 楽しい企画をしていただき、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

1年生 一汗運動

 火曜日に一汗運動と夏の子ども会がありました。天気が良かったので、一汗運動は、運動場やその周辺の草引きや石拾いを縦割り班に分かれて行いました。30分ほどしましたが、まだ暑かったので大変そうでした。でも一生懸命取り組みました!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/7 夏休み作品展
夏休み作品展9時~18時多目的室
視力検査3・5・6年生
9/8 視力検査1・2・4年生
PTA実行委員会18時30分〜
9/11 クラブ
委員会(高野山小)、クラブ(富貴分校)
9/12 給食試食会
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557