最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:28
総数:92093

2年生 学習発表会の準備

画像1
画像2
画像3
1月から始めた学習発表会の練習。台詞もだんだん覚えたきたので、今週は劇に必要な小道具を作りました。これらの小道具が何に使われるのかは本番のお楽しみです!ぜひ、みにきてくださいね。

2年生 絵を順番に並べよう

画像1
画像2
今週から2年生最後の物語『スーホの白い馬』の学習を始めました。お話をはじめて読んだ子どもたちは「悲しい」「白馬はスーホのことが大好きだったんだなあ」「とのさま意地悪だ」など感想を語る口が止まりませんでした。そしてその後に挿絵を物語の展開に合わせてならべていきました。お話を一度しか読んでいないのに子どもたちは作業を3分もしないうちに終わらせていて、とても驚きました。今度からはスーホや白馬になりきって気持ちを考えていきます。どんな意見が出るのか、今からとても楽しみです。

2年生 大谷選手、ありがとう!

画像1
画像2
大谷選手からいただいたグローブとやっとご対面!グローブを見ただけで子どもたちは大興奮。実際に触って、たくさん見て、とても楽しそうでした。あちこちから「キャッチボールをしたくなってきたな〜」という声が。最後はみんなで集合写真を撮って、「大谷選手、ありがとう!」と言いました。この声と想いが届きますように。

2年生 縄跳び大会

画像1
画像2
昨日は縄跳び大会でした。年明け前から練習してきた成果を発揮すべく、全力でとびました。個人種目では自己最高記録を出した子も多くいました。大縄跳びは最高の177回!よくがんばったね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 クラブ
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557