最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
昨日:21
総数:93148

3・4年生 緑育事後指導

中学年の緑育事後指導は、高野六木について
お話をしていただきました!
実際に木の枝を見ながら
楽しい学びの時間でした!
画像1
画像2
画像3

生き物通信 No.1

画像1
画像2
気温も上がってきて、夏が近づいてきているのを感じる今日のごろです。校庭でも生き物が活発になりはじめ、今日はテントウムシの卵を見つけた男の子が卵を見せてくれました。一目見て、テントウムシの卵だとわかることに感心しました。

3・4年生 遠足その8

画像1
画像2
画像3
大好物ばかりで大喜びでした!ご家族の皆様、ありがとうございました。

3・4年生 遠足その7

画像1
画像2
画像3
お昼にはお家の方々に作っていただいたお弁当をおいしくいただきました!

3・4年生 遠足その6

画像1
画像2
画像3
森の散策の先生はきのこに詳しい「きのこ先生」で、森に生えているきのこについても教えていただきました。毒キノコも生えていてびっくりしました!

3・4年生 遠足その5

画像1
画像2
画像3
森の散策では、天然林と人工林の違いや、森に生える動植物について教えていただきました!

3・4年生 遠足その4

画像1
画像2
画像3
ツリークライミングの様子です。3年生は初めてでしたが、頑張って挑戦しました!

3・4年生 遠足その3

画像1
画像2
画像3
ツリークライミングの様子です。初めは苦戦していましたが、だんだん上達していきました!

3・4年生 遠足その2

画像1
画像2
画像3
ハンモックでは気持ちよさそうに寝そべったり、ゆれたりして楽しんでいました。

3・4年生 遠足その1

画像1
画像2
画像3
3・4年生はゲンジの森でツリークライミングやハンモック体験、森の散策をさせていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 富貴分校運動会前日準備14:00〜
10/7 富貴分校秋季大運動会
10/9 富貴分校運動会予備日
10/10 富貴分校振替休日
虫取り学習(本校1年生天軸山公園)
10/11 県学習到達度調査4・5年生
高齢者体験(本校3年生)5・6限
10/12 2学期児童会役員選挙
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557