最新更新日:2024/06/17
本日:count up43
昨日:32
総数:3538

中体連志太榛原大会サッカーの部(2024-6-15)

 サッカー部は榛原中・相良中合同チームと戦いました。本校K君の1点が決まり、3対2で勝ち、決勝トーナメントに進出することができました。決勝トーナメントでの対戦相手は強豪東益津中です。頑張れ!
画像1
画像2
画像3

中体連志太榛原大会野球の部(2024-6-17)

画像1
画像2
画像3
 野球部は附属島田中と対戦しました。初回に2点を先制されましたが、毎回少しずつ得点を入れ、10-5で勝ちました。6月22日は決勝トーナメント進出をかけて高洲中・大洲中合同チームと対戦します。

田植えをしました(2024-6-12)

画像1
画像2
 3年生が地名(じな)の田んぼで田植えを体験させていただきました。ぬかるんだ田んぼの中で頑張って苗を植えることができました。秋の実りを楽しみに待ちましょう。農家の皆さんが収穫までどのような作業をするのかも勉強できるといいですね。

三ツ星祭についての集会(2024-6-12)

 三ツ星祭のねらいについて生徒会本部から全校児童生徒に説明をしました。三ツ星祭はスポーツの部と文化の部に分かれ、どんなねらいで行うか、どんな姿を目指すかを共有できました。
画像1
画像2
画像3

中体連志太榛原大会野球の部(2024-6-9)

 野球部は光の森学園との合同チームで六合中学校と対戦しました。0−1で負けてしましましたが、野球部のみんなも精一杯プレーし、さわやかでした。次は附属島田中と対戦します。
画像1
画像2
画像3

中体連志太榛原大会サッカーの部(2024-6-8,9)

画像1
画像2
 サッカー部は8日に島田二中と9日に広幡中と対戦しました。本校サッカー部は初倉中学校と合同チームを組んで戦いましたが、どちらも0−2で負けてしましました。しかし、選手たちはよく頑張り、いい試合ができました。

弓道県大会(2024-6-9)

画像1
画像2
 弓道県大会が県武道館で行われました。9年生男子チームが準優勝、個人戦5位入賞と頑張りました。8年生も健闘しました。22日の中体連志太榛原大会でも力を発揮してくださいね。

6年生教育旅行物語8(2024-6-7)

 みんなと過ごした楽しい時間は宝物です。
画像1
画像2
画像3

6年生教育旅行物語7(2024-6-7)

 6年生の教育旅行の様子を振り返ってみましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生教育旅行物語6(2024-6-7)

画像1
画像2
 教育旅行2日目。今日は一日東京ディズニーランドで過ごしました。そして予定通り東京を出発し、帰路につきました。おうちの皆さん、もうすぐ会えますよ!!

読み聞かせ(2024-6-7)

 お話どんぐりの皆さんが1〜3年生に読み聞かせをしてくださいました。上手な読み聞かせに、お話の世界に引き込まれていきました。
画像1
画像2
画像3

6年生教育旅行物語5(2024-6-6)

画像1
画像2
 1日目最後の目的地はスカイツリーでした。たっぷり時間があったので、展望、買い物、夕食を楽しむことができました。

6年生教育旅行物語4(2024-6-6)

 2カ所目は国会議事堂です。テレビでしか見たことがない場所を実際に見てみてどう感じたでしょう。
画像1
画像2

6年生教育旅行物語3(2024-6-6)

画像1
画像2
 最初の見学地であるサンシャイン水族館の様子です。みんな元気です。

夢の旅行計画発表(2024-6-5)

画像1
画像2
画像3
 8年生の英語の授業では単元終盤の表現活動として、「夢の旅行計画発表」を行いました。実現できるといいですね。

6年生教育旅行物語2(2024-6-6)

 時間が前後しますが、わくわくしてバスに乗り込む様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生教育旅行物語1(2024-6-7)

 6年生にとって待ちに待った東京に向けての教育旅行。出発式を終え、保護者の皆さんや職員に見送られ、元気に出発しました。たくさんの思い出をつくってきてください。
画像1
画像2
画像3

プール清掃(2024-6-4)

画像1
画像2
画像3
 プール清掃2日目。今日も協力して清掃ができました。早く泳ぎたいですね。

梅とり(2024-6-4)

画像1
画像2
画像3
 1、2年生は梅とりに出かけました。楽しんで梅とりを行うことができました。今度はみんなで梅シロップづくりに挑戦します。午前中は晴れてよかった!

RG授業2(2024-6-4)

 6時間目は教科の学習を行いました。輝き学級は五校交流会の準備、7年生は数学で平均の学習、8年生は音楽で両校の校歌紹介、9年生は保体でバレーボールをやりました。いつもより多い人数での授業でしたが、楽しく学べましたか?
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
川根本町立三ツ星学園
〒428-0313
住所:静岡県榛原郡川根本町上長尾1000番地
TEL:0547-56-0032