TOP

1年生校外学習の様子1

地域の歴史や文化について、総合的な学習の時間で学んでいます。竹内様からご案内いただき、勉強してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館脇の雪山(5/13)

もう雪山と呼べないくらい小さくなりました。今年度はこれが最後です。あと1〜2日で消えてなくなりそうです。
画像1 画像1

1年生校外学習に出発

1年生の総合的な学習の時間に、地域探索に出かけました。暑い中、長い距離を歩いて頑張ってきます。
画像1 画像1

校舎のまわりの春の花々

グラウンド脇にはスミレが咲き、藤の花のつぼみも膨らんできました。花壇にはムスカリがきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の取組

中学校生活も部活動が始まり、本格的にスタートをしました。定期テストなどを迎えるにあたって、時間の使い方を意識するために張り出された掲示物を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

水の電気分解実験

2年生の理科の学習でグループごとに水の電気分解実験を行いました。陽極から発生した気体に火種のついた線香を入れたら、線香の炎が大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の2時間目の授業です。1年生の英語では、映像を見ながら母音の発音についての学習を行いました。音楽では、校歌をじっかりと歌えるように練習しています。3年生の国語では井上ひさしの握手を題材に学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の応援練習

部活動の激励会に向けて、1年生に手本を見せるために、3年生が学年朝会の時間を使い、応援練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校の先生にお越しいただきました。

小学校の先生方から中学校に来ていただき、1年生の授業の様子を参観していただきました。成長した姿を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親もやります!挨拶運動

PTA三役と学年委員の皆さんで朝の挨拶運動を行っています。さわやかな天気のもと、さわやかな挨拶が交わされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の1時間目の授業です。1年生の国語では、自分の好きな漫画のキャラクターや芸能人の名前の漢字を調べ、漢字のつくりについての学習を行いました。理科では、平行脈、網状脈の葉のスケッチを行い、葉脈の違いについて学習しました。3年生の英語では、双六ゲーム形式で、ALTにI don't knowと言わせる質問を考えるという学習をグループで協力して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同あいさつ運動

学区の3つの小学校に生徒会の2・3年生が赴き、挨拶運動を行いました。あたたかく、さわやかな挨拶運動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会要項学級審議

昨日の5時間目に、各学級で生徒総会の要項審議を行いました。各クラスで出された質問事項については、クラスの担当者が回答し、回答できない事項は生徒総会で説明されます。活発な審議が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10体育館脇の雪山

プランターのチューリップの花も完全に散ってしまいました。しかし、雪山はまだ残っています。だいぶ小さくなりました。
画像1 画像1

日常の授業風景

今日の1時間目の授業です。1年生の社会では、時差の計算問題をグループで協力して取り組みました。2年生の技術では、植物を育てるための基礎について学んでいます。3年生の英語では、一人一人が真剣に課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習

中越地区大会の激励会に向けて、応援団幹部が応援練習を始めています。感染防止のため、マスクを付けて外で練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の3時間目の授業です。1年生の保健体育は短距離走の導入で、動きのトレーニングを行いました。2年生の理科では鉄と硫黄の化合実験を行いました。3年生の国語では井上ひさしの握手を題材に学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日体育館脇の雪山

ゴールデンウィークの頃には無くなるだろうと思っていた雪山がまだ残っています。チューリップの花が散っても屋根から落ちた堅い雪は溶けにくいようです。
画像1 画像1

日常の授業風景

今日の2時間目の授業です。2年生の国語では古典について映像を交えながら学習しました。学活では学級目標についての話合いを行っています。3年生の数学では乗法公式の学習を進めています。今年度は、すべての学年の数学でティームティーチングを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の3時間目の授業です。2年生の理科では、原子モデルを作り、化学式や化学反応式について考えました。国語では椎名誠さんのアイスプラネットを題材に学習を進めています。3年生の数学は、乗法公式を用いた学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/13 1年地域探索
5/14 互親会総会、評議員会
5/16 家読の日
5/18 基礎テスト(計算)、【短縮5限】部活動なし