最新更新日:2024/06/27
本日:count up84
昨日:106
総数:107978
1学期も残り1ヶ月! ゴールに向かって一歩ずつ進みます!!
TOP

だいぶ慣れました 5年生

6月3日(木)
 高学年は、タブレットの操作にもずいぶん慣れて、すいすいと使っています。5年生は、社会科の復習をタブレットで行い、自分で画面上の問題を次々解いていきました。
学年によっては、すぐにつながらない教室もありますが、とにかくどんどん使っていければと思っています。子どもは、なんでも早いですね。
画像1
画像2
画像3

満点の避難訓練

6月3日(木)
 今年初めての避難訓練を行いました。給食配膳室から出火したという想定で、運動場に避難する訓練でした。どのクラスも、黙って集合し、きちんと整列ができました。約3分で、全てのクラスが並べました。すばらしかったです。
 「おはしも」の話をしましたが、今回は特に「もどらない」について詳しく話しました。1度逃げたら、絶対に戻らない。自分の命を守るためには、とても大切ですと強く伝えました。しっかり話も聞けましたし、本当に満点の訓練でした。
 
画像1
画像2
画像3

学力テストの振り返り 6年生

6月2日(火)
 多目的ホールから、先生の声が聞こえたのでのぞいてみると、6年生が合同で国語の授業をしていました。入ってみると、先日行われた全国学力テストの復習をしていました。学力テストは、問題文も長く、記述の量も多いので、子どもたちにとっては難関でした。そこで、さっそく問題を振り返り、みんな一緒に問題を解いていきました。子どもたちは、問題文に線を引いたり、四角で囲ったりしながら、植月先生の指示を聞きながら解いていきました。こうした、直後の振り返りは、とても勉強になりますね。
画像1
画像2
画像3

全校朝の会

6月1日(月)
 6月になりましたので、放送で全校朝の会を行いました。1学期も半分過ぎたので、前半の振り返りをしました。「あいさつをする。」「話をよく聞く。」などの呼びかけに、できた人は手をあげていきました。これからは、「ありがとう。」「がんばったね。」友達の喜ぶ声をいっぱいかけようと話をしました。後半も、みんなで頑張ります。
画像1
画像2

ステキなくつ 3年生

6月1日(火)
 3年生は、紙粘土を使ってくつを作りました。ブーツの形の物に、思い思いの紙粘土をくっつけて、自分だけのステキなくつに仕上げました。色は塗るのではなく、紙粘土の中にチューブで色を注入し、手でこねて色団子を作ります。それを、好きな形にしてくっつけました。両クラスとも、カラフルなナイスシューズが並んでいます。
画像1
画像2
画像3

粘土は楽しい 2年生

6月1日(火)
 子どもは粘土遊びが大好きです。2年生が、粘土を使って自由に作品を作っていました。教室に入ると、「先生、これ見て。きれいな花ができたよ。」「このロケットは、よく飛ぶんで。」などと、次々と自分の作った作品の説明をしてくれます。みんな、とっても楽しそうに粘土遊びをしている様子に、思わず笑顔になりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/3 検尿 避難訓練
6/4 眼科検診1・3・5年
ALT
6/7 田植え
6/8 委員会
ALT 委員会
津山市立河辺小学校
〒708-0843
住所:岡山県津山市国分寺505番地
TEL:26-1302
FAX:26-9868