最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:268
総数:264217
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

県営接種会場における武田/モデルナ社ワクチン接種のご案内 9/28

県営接種会場における武田/モデルナ社ワクチン接種のご案内を配布しました。

この通知は情報提供の一つです。ワクチン接種は強制ではありませんので、接種については、生徒本人とご家族で話し合って検討していただくようにしてください。

(リンク先)
https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3320...

9月29日(水)の時間割

9月29日(水)の時間割です。
明日は、5校時授業で、部活動なしで下校です。
画像1

今日の授業の様子 9/28

今日の授業の様子です。

数学でタブレットを活用したり、理科で実験をしたり、保健体育でグループ学習をしたりしました。

10月1日より学校公開を再開します。
ぜひご来校ください。




画像1画像2画像3

今日の給食 9/28

(今日の献立)牛乳・ごはん・鮭の香味だれかけ・たくあんあえ・豆腐のみそ汁
(津山産の食材)米・しょうゆ


画像1画像2

9月28日(火)の時間割

9月28日(火)の時間割です。
まだ暑い日が続いていますが、9月も残り3日となりました。
朝晩は少しずつ冷えてきています。
体調を崩さないように気を付けてください。

画像1

今日の授業の様子2 9/27

今日の授業の様子です。
保健体育の授業では、体育会で行った体操のパフォーマンステストを行いました。
画像1画像2画像3

今日の授業の様子 9/27

体育会も終わり、通常授業に戻りました。
授業の様子です。
画像1画像2画像3

今日の給食 9/27

(今日の献立)牛乳・バターロールパン・ポークビーンズ・かぼちゃサラダ

画像1画像2

ベルマーク通信・ベルボラ通信 9/27

ベルマーク通信・ベルボラ通信を配布しました。

ベルマーク集計に協力してくださる皆様

集計日 10月21日(木)午後3時〜午後4時30分 北側校舎1階会議室
    11月 4日(木)午後3時〜午後4時30分 北側校舎1階会議室
    11月 5日(金)午後7時〜午後8時30分 北側校舎1階会議室

ご協力よろしくお願いします。

(ベルマーク通信・ベルボラ通信 リンク先)
https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3320...

9月27日(月)の時間割

9月27日(月)の時間割です。
学年別の体育会が終わりました。
来週からは、新たな目標に向けてがんばりましょう。
画像1

第46回体育会(2年生) 9/24

本日午後、第46回体育会(2年生)を開催しました。
今回は、新型コロナウイルス感染症対策として制限された中での体育会となりましたが、「一致団結」のテーマのもと、リレーやみんなでジャンプなどの種目で全力を出し切ることができました。
係や応援の生徒もよくがんばりました。
生徒の一生懸命がんばる姿に多くの感動をもらいました。
2年生のみなさんお疲れさまでした。
これからの学校生活もがんばっていきましょう。
画像1画像2画像3

今日の給食 9/24

(今日の献立)牛乳・ぶっかけおろし肉うどん・うどんつゆ・きゅうりの酢の物・おはぎ
(津山産の食材)しょうが

まだまだ残暑が厳しいと思い、冷たいぶっかけおろし肉うどんにしています。
秋分の日の前後3日間を彼岸と言います。
今日は、「秋の彼岸献立」としておはぎをつけています。
おはぎに使われる小豆は邪気を払うとされていて、昔から使われています。

画像1画像2

9月24日(金)の時間割

9月24日(金)の時間割です。
画像1

第46回体育会(3年生) 9/22

本日午後、第46回体育会(3年生)を開催しました。
3年生にとっては、中学校生活最後の体育会となりました。
「一致団結」のテーマのもと、リレーや綱引きや部活動対抗リレーなどの種目で3年生のスピード・パワーに感心しました。
今回は、制限された中での体育会となりましたが、生徒のがんばりに多くの感動をもらいました。
3年生のみなさんお疲れさまでした。
明日からの学校生活もがんばってほしいです。
画像1画像2画像3

植木の剪定作業 9/22

校内の植木剪定作業をしていただきました。
ありがとうございました。

画像1

今日の給食 9/22

(今日の献立)牛乳・ごはん・麻婆なす・バンサンスー
(津山産の食材)米・しょうが


画像1画像2

(津山東中)3年生体育会について 9/22

本日の3年生体育会は行う事にします。
ただし、雨やグランドの状況により、遅らせたり、急遽延期の判断になることも考えています。
下校時間は17:30頃を予定しています。
よろしくお願いします。


(津山東中)3年体育会について 9/22

おはようございます。
本日予定されている3年生の体育会は、12:30の時点で天候を見て判断することになりました。開催の有無にかかわらず、1,2年生の下校時間は予定通り13:25にします。3年生の下校時間は、開催の場合17:00(予定)、延期の場合は14:30になります。お迎えの時間を気にされる方もおられると思いますので、12:30以降のメールをご確認ください。



Google for education ログインマニュアル

Google for education ログインマニュアル 配布します。(昨年度配布したものです)

体育会の動画を見るために、ログインしていただく必要があります。

(リンク先)
https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3320...

3年生修学(代替)旅行について【お知らせ】 9/21

3年生修学(代替)旅行について【お知らせ】を配布しました。 9/21


【リンク先】
https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3320...
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業式
3/17 給食最終日
教職員研修
3/16 職員会議
テスト
3/16 県立一般入試合格発表
部活動
3/11 部活動なし
3/12 部活動なし
3/13 部活動なし
3/14 部活動なし
3/15 部活動なし
3/16 部活動なし
3/17 部活動なし
CS(コミュニティ・スクール)
3/14 CS 学校運営協議会13:30〜
津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419