TOP

3年生への道

3年生が卒業し、現2年生は、立派な最高学年の3年生になるべく、学年委員会が企画した日常生活の見直しを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

日常の授業風景

今日の3時間目の授業です。1年生の数学では、自分たちで行った実験のデータをもとに相対度数について学習しました。技術では木工作品に取り組んでいます。2年生の英語では、リーディングの力を高めるための課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年レク

2年生が体育館で学年レクリエーションをして楽しみました。学年委員が企画し、バレーボールをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の確認テストに取り組んでいます

今日は公立高校学力検査の日です。それに合わせて、1・2年生は学習の確認テストに取り組んでいます。
画像1 画像1

第3回学校運営協議会を行いました

3月2日(水)に中条中学校ランチルームにおいて、第3回学校運営協議会を行いました。生徒の活動の様子をスライドショーで観ていただいた後に、令和4年度のグランドデザイン等について協議・意見交換を行いました。
 詳しい記録については、HP学校だよりの場所にUPしました。また、コミュニティースクールの場所にもUPしてあります。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の5時間目の授業です。1年生は2クラス合同で進路学習を行いました。2年生の英語では、電話での会話文について学習しました。数学では確率の課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生最後の学活

担任が作成した思い出のスライドショーを観ている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第75回卒業証書授与式

立派な卒業生でした。前途に幸多かれとお祈りします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 互親会理事会
3/20 家読の日
3/21 春分の日
3/22 公立高校入試次募集(学力検査)
3/23 公立高校入試次募集(合格発表)

学校だより

校長室だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

旅行届・学割申請書

自宅待機解除届(新型コロナウイルス感染症用)