TOP

日常の授業風景

今日の2時間目の授業です。1年生の社会科では奈良時代について学習しました。タブレットで奈良時代の生活様式や文化についてのイメージを膨らませました。家庭科では、デジタル教科書を活用して調理実習に向けての準備活動を行いました。3年生の美術では、篆刻の制作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解ワークショップ2

ワークショップの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解ワークショップ1

今日の午前に3年生が、午後に2年生が国際理解ワークショップに参加し、活動しました。新潟国際情報大学の学生11名と先生からお越しいただき、多文化共生について理解を深めました。劇あり、グループ活動ありの楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

異校種体験2

今日は、飛渡第一小学校の校長先生から来ていただき、全学年の授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

異校種体験

今日は中条小学校の先生から1日中学校に来ていただき、授業を参観したり、授業を行っていただいたりしました。1年生と2年生の体育の跳び箱をみていただきました。一人一人に応じた丁寧なアドバイスをしてくださり、生徒にとってもよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

科学の甲子園ジュニア新潟県代表選考の結果

中学校1・2年生の3人グループで競う科学の甲子園ジュニア新潟県代表選考筆記試験において、参加62チームの中から13チーム選ばれた入賞チームに選出されました。参加62チームの平均得点が81.8点のところ、中条中のチームは127点という高得点でした。とても素晴らしい成果です。本来ならば選出された13チームが自然科学館に集まり、全国大会の選考試験を受けられたのですが、新型ウイルス感染拡大のため中止となってしまいました。科学の分野でも中条中生は頑張っています。
画像1 画像1

日常の授業風景

今日の3時間目の授業です。1年生音楽では、合唱練習の後、アルトリコーダーに取り組みました。3年生の数学では、生徒同士で教え合いながら2次方程式を平方根を活用して解く課題に取り組んでいました。国語では、各自が俳句を作り、紹介し合いながらよいと思った句を選ぶ活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年朝会〜合唱コンクールに向けて〜

1年生の学年朝会で合唱コンクールに向けて各自の意気込みをワークシートに記入しました。今日は、1日異校種体験で中条小学校の先生から来ていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会激励会3

男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、バレーボール部の選手紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会激励会2

陸上競技部、野球部、卓球部の選手紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会激励会1

9月15日の放課後に新人大会の激励会をグラウンドで行いました。
選手宣誓と激励応援の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭「頑張りを認め合う活動」3

生徒が書いたメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭「頑張りを認め伝え合う活動」2

生徒が書いたメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭「頑張りを認め合う活動」1

体育祭の後の学活で、各学年に向けて「頑張りを認め伝え合う」「感謝の気持ちを伝え合う」取組を行いました。メッセージカードにそれぞれの学年に向けたメッセージを書き込み、図書委員会の生徒がまとめて各学年の廊下に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日常の授業風景

今日の3時間目の授業です。1年生の数学では、1次方程式の導入で、上皿天秤のつり合いを例に考える授業を行っていました。音楽では、合唱コンクールに向けてマスクをして換気をしながらがんばってパート練習に取り組んでいました。3年生の国語では定期テストの返却と解説を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

様々な職業の魅力を学ぶ

キャリア教育の一環として、様々な職業の魅力を学ぶ機会を設けています。廊下の掲示物を一部紹介します。十日町市の広報誌「わたしの会社のいちおしワーカー」の記事も活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テストが始まりました。

9月13、14日は定期テストです。定期テストに向けて各学年で家庭学習をしっかり行うための取組をしてきました。各学年とも真剣にテストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

振替休業日明けの7日の生徒朝会で、生徒会長から全校生徒に向けて、体育祭の頑張りをねぎらう話がありました。また、1・2年生に向けて、3年生の活動を手本として、来年度もさらに素晴らしい体育祭を作り上げてほしいというメッセージが送られました。図書委員長からは、一人一人の体育祭での頑張りを認め称え合う活動「ありがとうメッセージ」についての説明がありました。とても素敵な活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭のパネル

赤チーム、青チームのパネルです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭の様子14

閉会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業(〜6日)
4/6 新入生オリエンテーション、春の全国交通安全運動(〜15日)

学校だより

校長室だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

旅行届・学割申請書

自宅待機解除届(新型コロナウイルス感染症用)