TOP

窓からの景色

今日は天気がよかったので窓から景色を撮りました。グラウンドのブルードームの屋根もくっきりと見えます。高志丘の碑も雪の中から顔を出しています。校舎裏の除雪をしていただいた部分もアスファルトが出ています。今日の夜からまた雪の予報です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロイロノートを使った国語の授業

1年生の国語の授業です。ペアで自分たちが調べたい熟語を選び、それぞれが一文字ずつを担当して、その漢字の成り立ちから意味を調べ、なぜその熟語を表す漢字にこの漢字が使われていたのかを説明しました。授業の終わりには、振り返りを書き込み、ロイロの提出ボックスを使って教師に提出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと・・・

3年生の教室に掲示してあるカレンダーです。あと登校するのは8日しかありません。
画像1 画像1

日常の授業風景

今日の3時間目の授業です。1年生の保健体育では、保健のペーパーテストを行っていました。2年生の英語では、動詞の現在形、過去形、過去分詞をセットで覚えて、グループで問題を出し合う活動を行っていました。3年生の国語では、魯迅の故郷を題材にして学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会4

3年生の思い出のスライドショーです。1年生の頃からの思い出を綴った感動的なスライドショーでした。最後にはくす玉を割ってメッセージが披露されました。「頑張ってください」の裏には、「3年生ありがとう」の文字がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会3

3年生によるパフォーマンスです。文字を作るまでの各グループの動きでもみんなを楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会2

1・2年生の出し物です。176人の壁というクイズゲームを行いました。先生同士の対決ゲームで勝者を当てたり、新旧の生徒会長のダッシュ競争の勝者を当てたりする問題などがあり、とても楽しい催し物でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会1

今日の6限に3年生を送る会を行いました。そのときの様子です。プログラムと盛り上げてくれた司会者の二人、新生徒会長の挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の4時間目の授業です。1年生の英語、2年生の国語では、定期テストの返却と解説を行っていました。3年生の理科では、科学技術と私たちの生活という単元の学習を視聴覚教材を使って行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生へ感謝の気持ちを伝える取組

各委員会ごとに3年生への感謝の気持ちを伝える取組を行っています。ボランティア委員会の取組で、1・2年生一人一人が3年生への感謝の気持ちをメッセージカードに書き、集めて廊下に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学の授業で

今日の5時間目の数学の授業で、平均値、中央値、最頻値を求めるために、箸で豆を移動させるゲームの結果を用いて、自分たちのデータを整理しました。まずは、紙ベースデータから計算してそれぞれの値を求め、次は、エクセルの数式を使って求めてみました。エクセルの便利さを実感することのできる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の3時間目の授業です。1年生の理科では、地層の学習で堆積岩の観察をしていました。2年生の数学では、定期テストの返却と解説を行いました。3年生の技術では、オリジナル時計に、アラーム音を作曲してプログラミングしている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の4時間目の授業です。1年生の音楽では、オミクロン株感染拡大を受けて、歌唱やリコーダー演奏ができない中、工夫して行っています。琴を触る前に、一人一人が消毒してから行っています。2年生の体育では、バスケットボールに取り組んでいます。3年生の社会ではASEANやAPEC、TPPなどの組織がどんな組織なのかということについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業合唱・・・

今日、体育館でマスクを付け、換気をして、間隔をとりながら3年生が今まで取り組んできた卒業合唱の練習を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、合唱などの活動に制限がかかるかもしれない中で、3年生の先生方も見守りながらの練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の定期テスト

今日・明日と1・2年生の第4回定期テストを行います。今日の2時間目から始まりました。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校地内の積雪の様子

天気が良かったので、外の様子を見に行ってきました。グラウンドは2mぐらいの積雪があります。ブルードーム(室内野球練習場)までの道は確保してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のメニューを考えました

1年生の家庭科の授業で、近藤栄養教諭から来ていただき、バランスの取れた給食メニューを班で相談しながら考えました。自分たちが好きなものを取り入れながら考えていました。来年の献立にはどの班が考えたメニューが採用されるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の2時間目の授業です。1年生の美術ではレタリングを行っています。入学式や生徒会オリエンテーションのポスターを描いてくれている生徒もいます。2年生の社会では、テストに向けてワーク課題に取り組んでいました。3年生の社会では、定期テストの振り返りを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎裏の除雪

今日の新入生保護者説明会の駐車スペース確保のために、業者の方にお願いして校舎裏の除雪をしていただきました。除雪前、除雪中、除雪後の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業風景

今日の2時間目の授業です。1年生の社会では、振り返りを行っていました。学習した内容や自分の学習のやり方を振り返り、生徒自身の学習方法の改善に取り組んでいます。3年生の家庭科では、消費者としての権利や注意しなければならないことについて学習しました。技術では、各自でハンダ付けなどを行いながら組み立てた時計にプログラミングしてアラームの鳴り方など各自で作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業(〜6日)
4/6 新入生オリエンテーション、春の全国交通安全運動(〜15日)

学校だより

校長室だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

旅行届・学割申請書

自宅待機解除届(新型コロナウイルス感染症用)