最新更新日:2024/05/19
本日:count up8
昨日:40
総数:91539

1年間ありがとう!2年生!ー完ー

画像1
4月に出会った子どもたちはまだまだ1年生の名残がありましたが、今ではすっかりお兄さんお姉さんです。お勉強も、スポーツも、行事も、お友達との関係作りも全力で取り組んできた子どもたち。辛いこともあったと思いますが、それらを乗り越えた子どもたちは修了式で輝いていました。2年生の担任ができたことを心の底から嬉しく思います。子どもたち、保護者の皆さま、1年間本当にありがとうございました。

2年生 3年生と理科遊び

画像1
画像2
画像3
3年生に招待してもらって、理科遊びを一緒にしました。空気や磁石の性質を使ってたくさんの遊びを教えてもらい、来年の理科の勉強が楽しみになったようです。

2年生 お楽しみ会

画像1
画像2
修了式前日のお楽しみ会では「わたしはだあれ?」をしました。お題を頭につけた人が自分が持っているお題をみんなに質問してあてるゲームです。色は?形は?大きさは?食べ物?生き物?頭を回転させながら答えを探る子どもたちがかわいらしかったです。

2年生 寄せ書き作り

画像1
画像2
2年生の思い出が詰まったDVDにはさむ寄せ書きを作成しました。狭いスペースに友達への溢れる想いを綴る子どもたち。メッセージを読む時には少し照れくさそうにしていました。

2年生 今年最後の英語で

画像1
画像2
画像3
2年生最後の英語ではすごろくをしました。1年間の学びに関するお題が出される度に、すぐさま子どもたちは反応していました。さすがです。来年の英語ではフォニックスが始まるね!楽しみだね!

2年生 絵本を読んでもらったよ

画像1
2年生の外国語の学習も終盤にさしかかりました。最近動物とその鳴き声を学習したのですが、今回はそれらに関する絵本をゲイブ先生に読んでもらいました。ニワトリの鳴き声は日本語で「コケコッコー」と言いますが、英語では「コックドゥードゥドゥー!」と言います。中々に難しいですが子どもたちはニワトリになりきって絵本を楽しんでいました。

2年生 こんなお城に住みたいな

画像1
画像2
画像3
牛乳パックやお菓子の箱、卵のケースなどを使って「こんなお城があったらいいな。住んでみたいな!」をテーマに工作をしました。ハサミで切って、カラーマーカーで絵を描き、テープで組み立てていく子どもたち。大きな箱には収まらなかった材料をすべて使い切って大作を完成させました。これはプールのジャンプ台、これは宝石店、イメージはキャンピングカーなど個性あふれる作品がたくさんあってとてもおもしろかったです。ぜひ家でも作ってみてね。

2年生 英語の文字を作ってみよう!

画像1
画像2
画像3
2年生の子どもたちは英語が大好きです!2週間に1回の授業と週1回の朝学で少しずつ英語の音に慣れ親しんできて、今や日本語にはない音にも反応することができます。そしてついに、最近文字の学習を開始しました。単に紙に書くのではなく、空書きしたり、毛糸やモールを手指で動かしたりして文字を作ります。楽しみながらも多感覚で英語を身につけていくことができています!3年生からはフォニックスのお勉強も始まるので、この経験をぜひとも活かして欲しいです。

2年生 3年生に教えてもらったよ

画像1
画像2
画像3
先日、3年生の総合の発表を見せてもらいました。3年生のお兄さん、お姉さんから高野山の伝統行事と福祉についてたくさんのことを教わり、子どもたちはとても興味を示していました。「知っている行事も多かったけど、知らないこともたくさんあっておもしろかった!」「街中にあんなマークがあるなんてびっくりした」「3年生になって勉強するのが楽しみ」「手話がかっこいい!やりたい!」などたくさんの感想があがりました。3年生のみなさん、ありがとうございました!

2年生 音楽の時間に

画像1
画像2
最近の2年生の音楽はとても賑やかです。「あのねのねずみは」では色んな動物になりきって体を動かします。「ずいずいずっころばし」ではグループで手遊びをしています。休憩時間に教室で口ずさんだりしていて、子どもたちのお気に入りの曲になっています。

2年生 すてきなところを伝えよう

画像1
画像2
画像3
国語の学習でお友達のすてきなところを見つけてお手紙を書く活動をしました。何度も文を推敲し、丁寧に想いを込めながら書いた手紙を渡すとき、子どもたちは少し緊張していました。友達からもらった手紙を読むとき、少し照れくさそうに笑っている様子がとてもかわいらしかったです。受け取ったからにはお返事もしっかり書いて渡しました!想いを伝える手段はたくさんありますが、このように一手間かけて手紙を送る経験も大切だなと感じた瞬間でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離別式
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557