最新更新日:2024/05/19
本日:count up2
昨日:40
総数:91533

2年生 一輪車に挑戦だ!

画像1
画像2
マラソン練習をした後に少し時間ができたので、みんなで一輪車に挑戦しました。既に乗れる子はみんなのお手本になってくれました。バランスを取るのが難しいですが、子どもたちは終始笑顔!また休み時間にやってみてね!

感嘆符 2年生 直角を見つけ隊!!

画像1
画像2
今日は算数で直角の学習をしました。教室中でたくさん直角を見つけて子どもたちはとっても楽しそうでした!

2年生 三角形と四角形

画像1
画像2
今週から本格的に三角形と四角形の学習を始めました。子どもたちは「頂点」「辺」の言葉を使って図形の説明をしたり、タブレットで操作しながら図形を探したりしています。新しい言葉が毎回出てきて覚えることが多いですが、子どもたちはとっても楽しそうです!

2年生 九九名人!

画像1
先週に九九の学習を終えた2年生の子どもたち。毎日教室に入る前にお題に出される2つの段の九九を唱えます。お家でもたくさん練習して、学校でもたくさん唱えて、子どもたちは九九名人に成長しています。学習を終えても毎日唱え続けてます!もしや名人から仙人になる子がいるのでは?!と期待しています。がんばれ!2年生!

2年生 パティシエ誕生?!

画像1
画像2
もうすぐ12月ということで、スポンジをケーキに見立てて工作をしています。どんぐりやビーズ、綿やモールを使っておいしそうなケーキを作る子どもたち。2年生には腕の良いパティシエがたくさんいるようです。さあ、完成はもう直ぐです!最高のクリスマスを迎えられますように!

2年生 落ち葉灯籠作り

画像1
画像2
牛乳パック、落ち葉、フラワーペーパーを使って灯籠を作りました。自分なりに秋の絵を描いたり、色をぬったりしました。細かい作業も多かったですが、お友達同士で助け合う様子が微笑ましかったです。完成品は今度持ち帰るので、家でもたくさんLEDキャンドルを灯して楽しんでね!

2年生 お話の作者になろう

画像1
画像2
今週から3つのまとまりに分けてお話を作る単元に入りました。先日は登場人物の名前を決めて、今回は3つの絵(はじめ、中、終わりの絵)にそって自分で自由にお話を考えました。同じ挿絵でもハプニング内容や結末が違ったりと、おもしろかったです。次は実際に自分で一から物語を作ります。子どもたちは「やっと作れる!」というように意気込んでいます。素敵な作品がたくさんできそうな予感がします!

2年生 キックベースに挑戦だ!

画像1
画像2
画像3
体育の授業ではマラソン練習と並行してキックベースに取り組んでいます。敵がいないところに蹴ったり、アウトゾーンの場所を工夫したりと頭脳戦でもあるこのキックベース。授業参観でも披露する予定ですので、ぜひ、楽しみにしていてください!

2年生 校外学習 3

画像1
画像2
杉村公園の遊具と吊り橋で集合写真!楽しかったね!またお休みの日に行ってみてね!

2年生 校外学習 2

画像1
画像2
画像3
公園についてからはまずお弁当を食べました。食べ終わったらお待ちかねの遊具遊び。声を出して楽しんでいました。たくさんの種類の滑り台とトランポリンで、子どもたちは汗だくでした。

2年生 校外学習 1

画像1
画像2
画像3
今日はバス、ケーブルカー、電車を乗り継いで橋本市にある杉村公園に行きました。ケーブルカーに乗ったことがない子も多かったので、子どもたちは大興奮でした。公共交通機関を使って学校外に出るのは初めてでしたが、みんな上手に乗れていました。

2年生 さつまいも いただきます!

画像1
画像2
画像3
10月に収穫したさつまいもを食べました。自分たちが育てたさつまいもということもあり、とてもおいしかったようです。あちこちから「おかわり!」「おいしい!」「まだまだ食べられる」という声が聞こえてきました。
今年の学級園は本当に豊作で子どもたちは大喜び!来年は何を育てるのかな?楽しみだね!

2年生 わたしはおねえさん

画像1
画像2
先週から学習を始めた国語の『わたしはおねえさん』。文章から主人公のすみれちゃんの様子や気持ちを想像する活動をたくさんしました。すみれちゃんになりきって動いてみよう、表情を作ってみよう、と提案すると子どもたちは喜んで応じてくれます。子どもたちは主人公になりきって考えるのが本当に上手で、ノートの上で動く鉛筆が止まりません!「やった!今日も『わたしはおねえさん』や!」と言ってくれてとっても嬉しいです。また、最近はより相手のことを意識しながら自分の考えをお友達伝えることをできています。あっぱれ、2年生です。

2年生 朝の学習

画像1
画像2
毎週木曜日の朝の学習は英語です。子どもたちは英語が大好きで、ALTの先生が来た瞬間にスイッチが切り替わります。最近はおもしろ生物をつくったり、家族のメンバーを英語で表す練習をしています。とてもいきいきとしていてかわいいです。

2年生 落ち葉を使って

画像1
画像2
前日に落ち葉拾いに行ったので、その落ち葉を使って工作をしました。髪の毛やアクセサリーなどを落ち葉で表現しました。グルーガンを使うのは初めてでしたが、上手に使えていました。

2年生 落ち葉拾い

画像1
画像2
画像3
先週末の3連休で紅葉がすすんだので、落ち葉を拾いに行きました。桜の葉やもみじ、イチョウなどを牛乳パックのバッグに詰めて行く子どもたち。綺麗な葉っぱを見つけるたびに大興奮でした!

2年生 1年生とおもちゃづくり

画像1
画像2
画像3
先日身の回りにあるものを使っておもちゃ作りをしたのですが、それを活かして今回は1年生に作り方を教える活動しました。実際に制作しながら言葉で説明したり、手助けをしてあげたり、「上手!」と声かけをしてあげたりと、いつもよりお兄さん・お姉さんになった子どもたちを見ることができました。

2年生 山のポルカ演奏発表会

画像1
画像2
先日までの音楽で「山のポルカ」の合奏練習をしていましたが、ついに発表会を行いました。ピアニカ、タンバリン、カスタネットを上手に奏でることができました。緊張から顔がこわばっている子どもたちもいましたが、一生懸命演奏する姿がかわいかったです。

2年生 まどからこんにちは

画像1
先週はアートナイフで画用紙を切って窓を作りました。今はその窓や背景を折り紙や色鉛筆で飾り付けしています。アイデアが留まることなく出てくるらしく、子どもたちの手は止まりません。完成が目の前に近づいています。楽しみです!

2年生 読み聞かせがかり

画像1
2年生の子どもたちは読み聞かせが大好き!そんな子どもたちから「読み聞かせがかり」をつくりたいという提案があがりました。読み聞かせがかりに決まった2人は頑張って休み時間に読み聞かせをしてくれています。最近ではハロウィンに関する絵本を読んだりと、季節を感じられるものも。これまで以上に休み時間が楽しくなりそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 富貴分校離別式
3/28 離別式
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557