最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:23
総数:38066
<<<豊かな心をもち、自ら学び、実践力のある子どもの育成>>> 今年も「よい子の東小学校」です

1年生 秋の遠足

画像1画像2
延期になっていた1年生の秋の遠足ですが、14日(木)絶好の天気に恵まれて行ってきました!
バスに揺られて約40分、まきばの館に到着。
最初は、木製のカスタネット作りに挑戦しました。みんなで協力しながら、かわいいカスタネットを作ることができました。続いて園内の散策です。牛の模型を見学したり、うさぎと遊んだり、展望台に登って絶景を見たりして過ごしました。
お昼はおうちの人に作ってもらった絶品のお弁当! 子ども達もおいしくいただきました。
お昼からはアスレチックを楽しんだり、鬼ごっこなどをしながら園内を駆け回ったりしました。とても楽しい一日を過ごすことができました。

2年生[生活科]稲刈り・脱穀

画像1画像2
10月12日に地域ボランティアさん4名のご指導の下、2年生が稲刈りと脱穀をしました。鎌の使い方や、牛乳パックを使った脱穀の仕方を教えていただきました。また、保護者の方々もお手伝いに来てくださり、楽しく安全に活動することができました。いつも食べている「ごはん」が出来上がるまで、まだまだ時間がかかります。お米一粒一粒をとても大切に感じられる学習でした。

5年生[家庭科]ナップザックづくり

画像1画像2
9月6日・13日・21日・27日・10月12日の合計5日間、延べ39名の方々がボランティアに来てくださり、手縫いのコツやミシンのかけ方についてのアドバイスをしてくださりました。また、ミシンにトラブルが起きたときにはすぐに対応してくださったおかげで、子どもたちは安心して作業を進めることができました。たくさんのご支援のおかげで、何とか海事研修までにナップザックを完成させることができそうです。ありがとうございました。

運動会 その3

画像1画像2画像3
5・6年生の表現運動「HIGASHI 2021」
集団行動や、一人で行う技、次々と飛び越す馬跳び、ダンスなどなど、複雑にたくさんの技を組み合わせた演技でした。
一人一人の表情がとても凜々しく、担任も思わず涙するほどの子ども達の素晴らしい演技でした!

運動会 その2

画像1画像2
運動会の定番、白熱のリレー!
どの学年も短い練習時間にもかかわらず、バトンパスが上手にできていました。
本番では何が起こるかわからない。それが醍醐味ですね。

運動会 その1

画像1画像2
10月9日(土)、秋晴れのもと、運動会を開催しました。
5月の予定が緊急事態宣言で延期となり、待ちに待った運動会でした。
6年生の強力なリーダーシップのもと、「心を燃やし みんなを信じて がんばろう」のスローガン通りの素晴らしい運動会になりました。

4年社会見学 その4

画像1画像2
 お昼になると、天気も晴れて、芝生でお弁当を食べました。その後は、ジャージーランドの近くの大根畑へ行きました。バスを降りて、長靴に履き替え、600m程度歩いて大根畑へ行きました。そこで、大きな蒜山大根をぬいて帰りました。ご家庭で食べた大根の味はいかがだったでしょうか。

9月花壇整備

画像1
前回の花壇整備からおよそ1か月。小さな雑草が花壇全体を覆っていました。また、時期が過ぎて枯れてしまった夏の花のいくつかありました。ボランティアの方が根気よく抜いたり剪定したりしてくださったおかげで、花壇がとてもきれいになりました。ありがとうございました。

4年生社会見学 その3

画像1画像2画像3
 牧場見学のあと、アイスクリームづくりをしました。大きなたるの中に、「どんな材料を入れると思う?」と聞かれ、「牛乳!」などと答えていました。材料をみんなで予想した後は、いよいよアイスクリームづくりです。大きなたるを一人ずつ転がし、牛乳を凍らせていきました。中を空けたら、おいしいアイスが完成!食べると、「おいしい」との声も聞こえてきました。

5年社会見学2

画像1画像2
お弁当は倉敷スポーツ公園で食べました。
倉敷マスカットスタジアムのすぐそばです。
遊具もたくさんあって、子ども達も夢中で遊んでいました。

5年社会見学1

画像1画像2画像3
5年生は、午前中に「山陽新聞さん太しんぶん館」に見学に行きました。
新聞ができるまで、新聞を刷っている機械、新聞の歴史などを学びました。
新しい施設で、説明もとてもわかりやすかったです。新聞に興味を持つ子も増えてきそうです。

4年生社会見学 その2

画像1画像2画像3
 午前中は、蒜山ジャージーランドで牧場見学をしました。
 到着後、まず会議室でジャージーランドに関するビデオを見ました。いただいた飲むヨーグルトもおいしかったです。続いて牧場見学です。あいにくの雨でカッパを着ての見学になりましたが、ジャージー牛を近くで見たり、生後間もない牛も見せてもらったりしました。牛のえさやり体験では、最初はおそるおそるだった子たちですが、だんだんと慣れてきました。係の方から「触ってみてもいいよ。」と言ってもらったので、思い切って触ることができた人もいました。

3年秋の遠足2

画像1画像2
鳥取砂丘では、砂丘の通称「馬の背」を必死に登りました。
お弁当の準備など大変お世話になりました。これから運動会に向けて頑張っていきます。今度とも応援のほどよろしくお願いします。

3年生秋の遠足

画像1画像2画像3
3年生は、なし狩りと鳥取砂丘に行ってきました。なし園では、とれたてのなしを口いっぱいに頬張り、おいしそうに食べていました。

修学旅行に行ってきました

画像1画像2
新しいことにどんどん挑戦しながら学校全体を引っ張ってきた6年生。毎日の奮闘にお天気も応えてくれたようで、気持ちよい快晴に恵まれての修学旅行でした。
森の国大山フィールドアスレチックでは、爽やかな汗をかきながらアスレッチックを堪能し、水木しげるロードでは買い物を楽しみました。どのシーンでも、子どもたちの笑顔がとっても素敵でした。

6年生修学旅行

画像1
全員集合!(カメラマンの担任が写っていませんが。。。)

4年生の社会見学

画像1画像2
蒜山ジャージーランドと大根畑に遠足に行きました。午前中の牧場見学では、カッパを着ての見学でした。その後のアイスクリーム作りをしているときに晴れてお弁当は外で食べることができました。お弁当の後、クラスのみんなで写真を撮りました。最後に、大根畑で大根をぬいて帰りました。

2年生の図工の学習

画像1
9月1日〜16日(毎週火・木曜日)
初めてのカッターナイフの使い方学習に、ボランティアの方が延べ21名来てくださりました。カッターナイフを安全に使うためのコツは、力を入れすぎないことです。最初は力が入ってしまい、思い通りに切ることが難しかったようですが、ボランティアさんに力の抜き方のコツを教えてもらいながら、作品を上手に仕上げることができました。

4年生 残食0がんばりました!

画像1画像2
 4年生は6月実施の残食0大作戦の取り組みで1組も2組も見事パーフェクト賞を受賞しました。クラスみんなでのこさずよくがんばりました。給食の準備も教員が手伝わなくてもできるようになって大変立派です。さすが4年生でした。

8月花壇整備・バケツ稲のその後

画像1
〇8月の花壇整備
8月28日(土)に山北3区女性部の方とご家族が正門付近の花壇の草取りに来てくださりました。今回は子どもたちも来てくれたそうです。まだまだ蒸し暑く、大変だったと思います。前回の草取りから1カ月以上経っていたので、草がたくさん生えていましたが、今ではすっかりきれいになりました。ありがとうございました!

〇バケツ稲のその後
バケツ稲づくりから3カ月経ちました。ボランティアさんに成長のようすを何度も見ていただき、何とか稲穂が実りつつあります。途中、何度か枯れかけの危機に瀕しましたが、肥料を分けてくださったり、水やりのご指導をいただき、ここまで大きくなりました。収穫まであと少し。スズメの対策も万全です。このまま無事に稲刈りの日を迎えられますように。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/31 学年末休業日
4/1 学年始め休業日
4/4 学年始め休業日
4/5 学年始め休業日
4/6 学年始め休業日
津山市立東小学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北740番地
TEL:22-8268
FAX:22-8269