最新更新日:2024/04/26
本日:count up82
昨日:286
総数:255347
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

今日の給食 6/8

(今日の献立)ご飯・牛乳・厚揚げのオイスターソース煮・中華あえ
(今日の津山産食材)しょうが・たまねぎ・チンゲンサイ・米

厚揚げはとうふよりもカロリーは高いものの栄養価がとても高いタンパク質・マグネシウム・カルシウム・イソフラボンが豊富
生活習慣病や肥満予防、ダイエットや美肌に効果的と言われている。
画像1画像2

学び場紹介 6/8

1階廊下に部活動予定表を掲示しています。

津山東中学校部活動方針で、週当たり2日以上の部活動休養日を設けています。
平日1日、土日のいずれかは、原則として休養日にあてます。
その他の部活動方針は次のリンク先からご覧ください。

(津山東中学校 部活動方針 リンク先)
https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3320...
画像1画像2画像3

学び場紹介 6/8

3年廊下掲示板に進路に関する情報を掲示しています。
進路通信・オープンスクール情報・各高校の紹介ポスターなどです。
各高等学校のHP似も最新情報がアップされるので、志望校などの情報は、しっかりチェックしておきましょう。
本校HPからも各高等学校HPリンク先を載せています。
よかったら見てください。
画像1画像2画像3

6月8日(火)の時間割

6月8日(火)の時間割です。
今日もとても暑かったです。
明日も暑い予報です。
水分をたっぷり用意してください。
委員会のメンバーが校内放送で、「熱中症予防」の呼びかけをしています。
ぜひ、気を付けていきましょう。
画像1

学び場紹介 6/7

廊下の数学プリントが更新されています。
ぜひ、家庭学習用に利用してください。

画像1画像2

今日の給食 6/7

(今日の献立)セルフチキンカツサンド・ウスターソース・牛乳・トマトとかぼちゃのスープ
(今日の津山産食材)たまねぎ
週1回のパンの日です。
今日は、セルフチキンカツサンドです。
おいしくいただきました。



画像1画像2

2年家庭科 6/7

2年家庭科の授業の様子です。
今日の授業の目標は「献立の立て方を知り、1食分の献立を考えよう」です。
タブレットを活用して食べ物を調べていきました。
写真や絵をすぐ見ることができるので、イメージがしやすいです。


画像1画像2

1年理科 6/7

1年理科の授業の様子です。
今日は、今まで学習した動物をジャムボードを使ってまとめていきました。
タブレットは、入力等に失敗してもすぐ修正することができるので、何度もトライすることができます。

画像1画像2

1年社会 6/7

1年社会の授業の様子です。
タブレットを活用して、QRコードを読み取って調べ学習を行っていました。
タブレットもいろいろな使い方ができます。

画像1画像2

2年理科の授業 6/7

2年理科の授業の様子です。
今日の授業の目標は「コンセプトをまとめたブレットで課題テストを受け、単元を確認ししよう」です。
全員が課題テストに集中して取り組むことができました。
画像1画像2

令和3年度津山市PTA連合会代議員会 6/4

令和3年度津山市PTA連合会代議員会がWeb会議システムZoomにより開催されました。

(議事)令和2年度事業報告及び会計決算報告・令和2年度会計監査報告・新役員選出・令和3年度事業計画及び会計予算

本校PTA会長 櫛田晃稜さんが、令和3年度津山市PTA連合会会長に選出されました。
1年間津山市PTAのためによろしくお願いします。




画像1

6月7日(月)の時間割

6月7日(月)の時間割です。

雨の多い季節です。
自転車で登下校する生徒は、路面の状態などをよく確認して、スリップ事故など起こさないように気を付けてください。
画像1

今日の給食 6/4

(今日の献立)五目うどん・牛乳・切り干し大根のあえ物
(今日の津山産食材)たまねぎ・ねぎ

切り干し大根は、細く切った大根を乾燥させて作ります。
カルシウムやカリウムなどの栄養素が豊富に含まれています。
生の大根よりも栄養素が濃縮されているので、少ない量でも効率よく栄養がとれます。


画像1画像2

2年社会 6/4

2年社会の授業の様子です。
復習の時間にタブレットを活用してタブレットドリルを行いました。
パネル上で文字を入力するのが難分からない箇所を周りの人が教えたり、聞くことができたりしていました。分からない箇所を周りの人が教えたり、聞くことができたりしていました。
画像1画像2画像3

1年理科 6/4

1年理科の従業の様子です。
今日の授業の目標は「無脊椎動物の特徴を覚え分類しよう」
タブレットを活用して、生徒一人一人がそれぞれの特徴を調べていくことができました。
授業の振り返りでも、タブレットに入力することで学習した内容を整理することもできました。
画像1画像2画像3

1年特別の教科 道徳

1年特別の教科 道徳の授業の様子です。
タブレットを活用して互いの思いを全員で共有していきました。
画像1画像2画像3

1年社会 6/3

1年社会の授業の様子です。
タブレットを開いて授業を受けている姿が日常となってきました。
今後の学校公開再開時にぜひタブレットを活用した授業をご覧ください。
画像1画像2画像3

今日の部活動の様子 6/3

各部とも新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、部活動を進めています。
剣道部は、部活指導員として、内海先生に指導をお願いしています。
卓球部は、土井先生に指導をお願いしています。
今後も、学校の授業・学校行事・部活動など保護者・地域の皆様の協力もいただきながら、進めていきます。
非常事態宣言中のため、学校公開を一時停止しておりますが、学校の様子は、HP・たよりなどでお伝えしていきます。

画像1画像2画像3

3年技術 6/3

3年技術の授業でタブレットを活用しました。
今日の目標は「タブレットを使って津山を地域活性させる地産地消を考えよう」です。
タブレットを活用して、津山の食についても調べていきました。
昨年度は、美術の時間にも郷土津山について考えていく授業を行いました。
今年度は、技術の時間でも津山を盛り上げていきます。
画像1画像2画像3

今日の給食 6/3

虫歯予防献立
(今日の献立)豆ごはん・牛乳・あじの米粉フライ・茎わかめの炒め物・根菜汁
(今日の津山産食材)ねぎ・米
「虫歯予防献立」です。今日の献立はよくかんで食べることができるように、米粉を使った衣のアジフライや茎わかめを使った炒め物、根菜汁にしました。
豆ごはんに使われているグリンピースの旬は5〜6月で、この時期のものが一番おいしいといわれています。
グリンピースはえんどう豆の若い豆のことで、さやになりたてのものを「さやえんどう」、さやの中の豆が大きくなったものを「グリーンピース」、豆が熟し乾燥したものを「えんどう豆」、さやが肉厚で柔らかいものを「スナップえんどう」と呼びます。


画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
部活動
7/29 美作地区総合体育大会(陸上競技の部)
津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419