最新更新日:2024/05/16
本日:count up61
昨日:177
総数:259840
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

CS 中学生希望者による公民館主催講座 12/5

広野公民館で、「中学生が小学生にリコーダーを教える会」が開催されました。
小学生にリコーダーの指使いを教えました。
最後に、みんなで演奏もしました。
とても楽しいひとときでした。
今後も、CSの活動として地域で中学生が活躍できる場面を増やしていきたいです。

画像1

第85回岡山県児童生徒発明くふう展 12/4

第85回岡山県児童生徒発明くふう展が岡山県障害学習センター 人と科学の未来館サイピアで開催されています。
本校から蓬郷虹々菜さんが岡山県知事賞(中学生の部)、早野ななほさん・木下丈瑠くんが入選に選ばれました。おめでとうございます。
どれも工夫をこらしたすばらしい作品です。
12月9日(木)まで展示されます。


画像1画像2画像3

友愛ネットNo21 12月3日


友愛ネットNo21を配布しました。

友愛ネットカラー版は、次のリンク先よりご覧ください。
(リンク先)
https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3320...

12月6日(月)の時間割

12月6日(月)の時間割です。
2学期も残り3週間となりました。
各教科のテストも返却されています。
2学期のまとめを進めていきましょう。
画像1

今日の給食 12/3

(今日の献立)豆乳クリームソーススパゲティ・牛乳・ポテトカップトマトグラタン・フレンチサラダ
(津山産食材)米こ

グラタンのリクエストがありました。
グラタンは、フランスが発祥の地です。
今回は、グラタンの容器がじゃがいもで作られているので容器ごと食べることができました。
おいしくいただきました。
画像1画像2

薬物乱用防止教室 12/3

2年生が薬物乱用防止教室を行いました。
学校警察連絡室から2名の講師をお招きし、授業をお願いしました。
ICT機器を活用しながら、とても分かりやすく薬物乱用防止についての解説をしてくださいました。
今日学習したことを今後の生活にしっかりいかして、命・心・体を大切にしていきましょう。
学校警察連絡室の皆様ありがとうございました。
画像1画像2画像3

参観授業のご案内 12月9日(木)

参観授業のご案内

令和3年12月9日(木)に参観授業を行います。

1校時(8:50〜9:40)・2校時(9:50〜10:40)高野小学区・学区外
3校時(10:50〜11:40)河辺小学区
4校時(11:50〜12:40)大崎小学区
5校時(13:35〜14:25)林田・広野小学区
6校時(14:35〜15:25)成名・清泉小学区

当日は、検温、マスクの着用をお願いします。
当日は上履きをご持参ください。
お車でお越しの際には、本校西側上の駐車場、第2グランドをご利用願います。
当日は、各教室前に受付名簿を置いていますので、ご記入ください。
当日の時間割は、後日連絡します。
別日で部活動参観にもぜひお越しください。

なお、今年度は、年間を通して学校公開・部活動公開をしていますので、ご都合に合わせて学校の様子を参観していただけたらと思います。(12月9日については時間をお守りください。)

12月3日(金)の時間割

12月3日(金)の時間割です。
今日は、期末テストと避難訓練を行いました。

明日から部活動再開します。
画像1

避難訓練 12/2

避難訓練を行いました。
今回の目的
1火災が起きたという想定で避難訓練を行うことにより、火災発生時の避難の仕方・避難の基本的態度を身に付けさせる。
2避難訓練を行うことにより、防災の意識を高めるとともに、生命の大切さを理解させる。
3訓練を通して、集団行動の大切さを理解させるとともに、規律ある行動をしよう。
今回の避難終了時間は、4分52秒でした。

今回は、生徒へ「3つのS」の話をしました。
1Switch(スイッチ) 避難をするという気持ちのスイッチを入れる。
2Safe(セーフ) スイッチを入れた後、安全な場所へ安全な方法で避難する。
3Save(セーブ) 避難後も命を守り続ける。

今後も命を守るための備えとして避難訓練を継続して行います。


画像1画像2画像3

コミュニティ・スクール(中高連携)

12月1日 岡山県立津山東高等学校で開催された地域プロジェクト全体発表会・第2回地域未来総合会議に参加しました。
地域プロジェクト全体発表会では、2年生の代表がテーマ別(教育・福祉・医療など)に発表しました。どのグループをすばらしい発表でした。
本校のこれからのCS活動の参考となる点もたくさんありました。
第2回地域未来総合会議において、津山東中学校においてもCS(コミュニティ・スクール)がスタートしたことを紹介していただきました。
高校生が会に参加して発表していたこともいい取組だと思いました。
今後も、中学校と高等学校においてしっかり連携して教育活動を進めていきます。
画像1画像2

2学期期末テスト 12/1 2

2学期期末テストを行いました。
2学期最後のテストとなります。
各教室で真剣にテストに取り組みました。

画像1画像2画像3

津山東中のPTA

津山東中のPTAの資料です。
各リンク先からご覧ください。

津山東中のPTA PTA組織図 リンク先

https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3320...

PTA組織説明 リンク先

https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3320...

PTA規約 リンク先

https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3320...

12月1日(水)の時間割

12月1日(水)の時間割です。
11月も今日で終わります。

明日から、1年最後の月である12月のスタートです。
明日は、1・2年生が3教科、3年生が4教科のテストです。
2学期後半の学習の成果をしっかり発揮してください。

明日は、給食なしで下校となります。
よろしくお願いします。
画像1

今日の給食 11/30

(今日の献立)ごはん・ぎゅうにゅう・ぶたじゃが・おかかあえ
(津山産食材)米・こまつな
津山東中2年1組が考えた献立です。家庭科の授業で1食分の献立の立て方について勉強し、バランスのよい献立を考えてくれました。献立名は、「彩り献立」で、アピールポイントは「色が明るくなるようにしました。1〜6群まですべて1つずつだけでも入れるように考えました。」です。栄養のバランスと彩りを考え、見た目も楽しく、体にもうれしい献立を考えてくれました。

2年1組の皆さんありがとうございました。
おいしくいただきました。
画像1画像2

図書館の展示 11/30

図書館の展示を変更しました。
外廊下は、12月4日から12月10日までの人権週間についてです。
図書館内は、外の展示とあわせて「人権を考える本」です。人権についての調べ学習用の本やいじめを取り扱った小説を展示しています。
もう一つの館内展示は「いろんな職業について知ろう」です。12月10日に1年生の職業講演会があることや3年生の進路について役に立てればと思い行っています。
ぜひ図書館に来てください。
画像1画像2

11月30日(火)の時間割

11月30日(火)の時間割です。
朝の寒さが厳しくなっています。
今後道路の凍結等も予想されます。
気を付けて登校してください。
画像1

質問教室 11/29

12月1日・2日は期末テストです。
放課後、各教科の質問教室を開催しています。
明日も行いますので、希望者は参加してください。
画像1画像2画像3

今日の給食 11/29

(今日の献立)黒糖パン・牛乳・イカのオーロラソースがけ・ごまドレサラダ・野菜スープ
(津山産食材)ほうれんそう・チンゲンサイ


画像1画像2

11月29日(月)の時間割

11月29日(月)の時間割です。
12月1日(水)2日(木)は期末テストです。
土・日のテスト対策もがんばってください。
画像1

今日の給食 11/26

(今日の献立)ちゃんこうどん・牛乳・千草あえ
(津山産食材)ねぎ・こまつな

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
PTA
3/1 PTA新旧三役会
テスト
3/1 津山工業高等専門学校合格発表
3/2 1・2年学年末テスト
3/3 1・2年学年末テスト
部活動
2/28 部活動なし
3/1 部活動なし
3/2 部活動なし
3/3 部活動なし
3/4 部活動なし
3/5 部活動なし
3/6 部活動なし
生徒会・委員会
3/4 中央委員会
津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419