最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:147
総数:255414
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

1年生調べ学習の成果

 文化発表週間中、1年生は、郷土学習の一環として、岡山県の産業に関する調べ学習に取り組み、成果を展示しました。各学級とも班ごとに農業、水産業などテーマを決めて取り組み、学習の成果を丁寧に仕上げることができました。
画像1

後期生徒総会がありました。

 10月26日(水)6校時、校長室と各教室をつなぎ、後期の生徒総会が開かれました。新生徒会役員にとっては、初めての経験でしたが、それぞれ立派にやり遂げました。生徒会の活動に関心を寄せる生徒が増えていくことが、生徒会全体を左右する大きな力に繋がっていきます。新しい役員を中心に、充実した活動が展開されるよう期待しています。
画像1画像2

3年生合唱コンクール

 文化発表週間2日目の25日(火)は、3年生の合唱コンクールが開かれました。
 各学級が課題曲「花は咲く」と自由曲の2曲ずつの合唱を披露しました。支えてくれた保護者や仲間への感謝の気持ちが込められた、温かく、素晴らしい歌声が響きました。

画像1

今週は文化発表週間です。

 今日からの一週間は、文化発表週間です。各学年や文化部による様々な展示や発表があります。
 今日の5、6校時は2年生が劇などを含めた学年集会を行いました。生徒会新役員を中心により良い学年になるためのメッセージを発信しました。また、放課後は作品展示とともに、吹奏楽部による中庭での演奏会も開かれました。
画像1
画像2
画像3

第2回学校運営協議会

 10月20日(木)、第2回の学校運営協議会が開催されました。今年度前半の学校運営や、今後の活動等について、委員の方々からたくさんの質問や意見をいただきました。
 また、生徒会の新役員を紹介する場面もあり、自己紹介する生徒たちにあたたかく拍手、声かけをしていただきました。

1 開会
2 協議
(1)➀学校運営の中間報告  
   ➁学力・学習状況調査結果の報告
(2)活動の経過報告
  交通安全看板の設置 公民館ボランティア 
  あいさつ運動 放課後学習サポート 等
(3)教育委員会への要望等
(4)次年度の組織について
(5)その他



安全な登下校のために。

 10月12日(水)、津山署交通課の方に来ていただき、校長室から各学級をつないで交通安全に関するお話をしていただきました。
 県内、市内の交通事故の状況や交通マナーについて、さらに、万が一交通事故に遭ったときの対応など、様々なお話を聞かせていただきました。
 多くの生徒が、学校から南北に下る坂道を通って登下校しています。特に下校時は、自転車のスピードが出て危険です。転んだり、車と接触したりしてけがをするだけでなく、歩行者と接触して相手を傷つけてしまう危険もあります。今日のお話を参考として、危険を予測し、安全な登下校を心がけてください。
画像1

県秋季大会美作地区予選会

 10月7日(金)・8日(土)の2日間、県秋季大会の地区予選が、美作地区内の各会場で行われました。3年生が引退して、2ヶ月あまり。新たなメンバーで練習を重ねてきましたが、その成果を発揮する初めての機会となりました。一生懸命頑張る姿はとても感動的でした。
画像1
画像2
画像3

新しい生徒会の活動が動き出しています。

 今日は、10月10日「目の愛護デー」を前に、新しく選出された保健給食委員が照度計を使って、教室の照明をチェックしていました。
 新しい生徒会がスタートし、本部、各委員会それぞれに動き始めています。
 
画像1画像2

美作地区中学校文化連盟 作品展・交流会

 10月1日(土)・2日(日)、美作地区中学校文化連盟の作品展・交流会が鏡野ドームで開催され、各学校の生徒作品が出品されました。本校美術部員の力作もたくさん展示されました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 三者懇談(〜22日)
津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419