最新更新日:2024/05/08
本日:count up15
昨日:305
総数:257595
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

正面玄関がきれいになりました

本日、塗装協会の方が来られ、ボランティアで玄関扉をきれいに塗装して下さいました。
玄関扉は、横風が吹いた時には雨が吹き込む位置にあり、耐震補強工事後の約9年の間に、かなり古びた様子になっていました。今回塗装していただいて、見違えるようになりました。ありがとうございました。

画像1

高野公民館 学習ボランティア

 7月20日に行われた高野公民館の小学校の学習教室の指導ボランティアに4人の生徒が参加しています。参加した生徒は、それぞれ1人もしくは2人の小学生を相手に、小学生が持ってきた夏休みの宿題を解く時に、分からないところ丁寧に教えたり、集中が切れたときに粘り強く接したりしながら勉強をサポートしていました。
画像1
画像2
画像3

1学期の締めくくり

 1学期最後の登校となった7月19日(水)。生徒たちは、大掃除をしたあと、終業式に臨みました。終業式は、校長室から各学級をオンラインでつないで行いました。学校長、生徒指導の先生の話のあと、生徒会長から1学期を振り返るメッセージが伝えられました。
 また、1学期中に表彰を受けた部活動などの紹介があり、代表して美作地区総体で優勝した男子バレーボール部が表彰されました。
 1学期を締めくくる1日でした。
 
画像1
画像2
画像3

7月19日(水)の時間割

7月19日(水)の時間割は全学年共通の特別時程です。
1限 大掃除
2限 終業式(リモート)
3限 学活
授業は10:50に終了予定です。
部活動等の活動も含め、最終下校は14:00です。

学年集会

 1学期があと少しで終わります。各学級では、1学期を振り返り、頑張ったこと、成長できたこと、2学期にはできるようになりたいことなど、様々な反省をする時間を持ちました。その後の学年集会では、各学級の総務委員がみんなの声を伝えました。
画像1

命の大切さを学ぶ時間

 7月11日(火)、3年生は、岡山大学 片岡久美恵先生を講師に、「未来のパパ&ママを育てる出前講座」を受けました。岡山大学と、保健給食委員が進行役を務める保健室と、3年生各クラスをオンラインでつないでの授業となりました。授業では片岡先生の助産師としての経験談などに触れ、生まれてくる命の大切さを学ぶ貴重な時間となりました。

画像1
画像2
画像3

第3回PTA正副会長会

 7月7日(金)19:00から第3回のPTA正副会長会がありました。主な協議の内容は以下の通りです。
(1)地区別懇談会(ブロック懇談会)後の情報交換、「交通安全施設設備要望書」について
(2)奉仕作業(8月予定)について
(3)体育会について
(4)第1回PTA常任委員会について


画像1

健康について学習しました。

 7月7日(金)、学校薬剤師の山田公子先生をお招きして、各クラスをオンラインでつなぎ、1年生、3年生がそれぞれ健康に関する学習を行いました。1年生は、たばこの害について、3年生は、医薬品の正しい使い方や薬物乱用防止について、それぞれ山田先生から貴重なお話を聞き理解を深めました。(2年生は2学期に行う予定です)
画像1
画像2

あいさつ運動

 7月7日(金)、今朝は津山っ子を守り育てる会の方が来てくださり、生徒とともにあいさつの声かけをしてくださいました。皆さん、ありがとうございました。

画像1

放課後学習が始まりました。

 7月5日(水)、今年度の放課後学習がスタートしました。これから年度末まで、水曜日の放課後を中心に、地域の方々に応援していただきながら放課後学習を進めていきます。第1回目は3年生でした。

画像1

美作地区総体

 6月30日(金)から、県北各地で美作地区総体が開催されています。雨天順延が続き、野球は明日まで行われる予定です。
 3年生にとっては、県大会へつながる最後の大会。各競技とも一生懸命に、力のこもった試合が繰り広げられました。多くの団体、個人が県大会への出場も決めています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事・月行事

保護者の皆様へ

津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419