最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:216
総数:255732
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

図書館の展示 2/2

図書館の展示を変更しました。
外廊下はバレンタインデーについてです。
イタリアや韓国、ベトナムなど海外のバレンタイン事情について特集しています。
中の展示は、「4校人気の本ベスト10」です。
北陵中、中道中、津山に市中、津山東中の4校で、よく貸し出される人気のベスト10を展示しています。
少しずつ違っていて、各校のカラーが見えて面白いです。
ぜひ、図書館に見に来てください。
画像1
画像2
画像3

2月3日(水)の時間割

2月3日(水)の時間割です。
明日は、部活動なしです。
3年生は、4校時授業・給食ありで、13:15下校予定です。
その後、私立高校合格発表です。
受験者は一人一人発表を聞き下校します。
順番によって下校時刻が異なります。
画像1

学び場の紹介 2/2

3年生の作品を紹介します。
作品を見てくださった方が、「これ商品化すればいいのに」と言ってくださいました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食 2/2

(今日の献立)ごはん・牛乳・厚揚げと根菜のみそ煮・赤じそあえ
(今日の津山産食材)米・しょうが・キャベツ・こまつな
今日は節分です。
節分は、立春、立夏、立秋、立冬の前の日で、季節を分ける変わり目のことをいいます。
画像1画像2

今日の授業の様子 2/2

今日の授業の様子です。
「自己肯定感・自己有用感を高める活動」第5弾を行いました。
今日は、2年生各クラスで行いました。
今回は、オリジナル問題も出題されました。
明日は、1年生各クラスで行う予定です。
画像1画像2画像3

2月2日の時間割

2月2日の時間割です。
2月に入りました。
明日は節分です。

画像1

今日の授業の様子 2/1

2月、最初の授業です。
屋外では、持久走とソフトテニスをしています。
持久走の記録は、学びの場(廊下)にも掲示しています。
生徒のがんばった記録をぜひご覧ください。
画像1画像2

学び場の紹介 2/1

3年生の作品を紹介します。
各作品から津山を元気にしたいという気持ちが伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2/1

(今日の献立)コッペパン・牛乳・鶏肉のバーベキューソースがけ・ごぼうサラダ・米粉マカロニのスープ
(今日の津山産食材)はくさい・キャベツ
今日から2月スタートです。
今日もおいしくいただきました。

画像1画像2

2月1日(月)の時間割

2月1日(月)の時間割です。

今日も雪の降る寒い一日でした。
先日、ひかりの丘の方からいただいた花を花壇に植えています。

画像1
画像2

学び場紹介 1/29

3年生の作品紹介です。

市役所の展示は本日が最終日でした。
見に行ってくださった方ありがとうございます。
見ていただいた方からも「よかった」「感動しました」「商品化したらいいのに」などの感想をいただきました。

今後も少しずつHPで紹介させていただきます。
画像1
画像2

今日の給食 1/29

(今日の献立)温ぶっかけうどん・牛乳・ちくわの天ぷら・れんこんのおかかあえ・きびだんご
(今日の津山産食材)しょうが・ねぎ・だいこん・こまつな
全国学校給食週間最終日です。
岡山県のご当地料理です
ぶっかけうどんは倉敷の名物うどんです。
ゆでた麺の上にねぎやしょうが、甘辛く炊いたしいたけなどをのせ、甘みが強いたれをかけることが特徴です。
暑い時期には、うどんと汁を冷やして、冷たいぶっかけうどんにしてもおいしいです。
今日の給食ではすべて一緒に煮たものを提供しています。
また、倉敷市の連島地区はれんこんもたくさん収穫されています。
江戸時代末期に干拓され、明治時代後期に始まった水田づくりとともに、れんこん栽培が行われるようになりました。
色が白くやわらかな肉質とシャキシャキとした歯ごたえが特徴です。
画像1画像2画像3

今日の授業の様子 1/29

今日の授業の様子です。
1月最後の授業日です。
来週から2月のスタートです。

画像1画像2画像3

朝のあいさつ運動 1/29

朝のあいさつ運動の様子です。
生徒会・委員会のメンバーがあいさつ運動を行います。
本校では、「あいさつ・そうじ・時間」という合い言葉があります。
朝のあいさつから1日がスタートします。

保護者・地域の皆様の参加も大歓迎です。
地域全体で子どもたちを育てていきましょう。
ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2

1月29日(金)の時間割

1月29日(金)の時間割です。

3年生の皆さん、受験お疲れさまでした。
今日はゆっくり休んで疲れをとって、明日からがんばっていきましょう。
画像1

今日の授業の様子 1/28

本日、3年生は私立高校入学試験です。
「無事終わりました」との連絡が次々に入ってきています。
みんな力を出し切ることができたようです。

1・2年生は、各クラス落ち着いた雰囲気の中、授業を進めています。

画像1画像2画像3

学び場紹介 1/28

3年生の作品展より紹介します。

いよいよ、作品展も明日(1月29日)が最終日となります。
もしよろしかったら市役所1階の作品展をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 1/28

(今日の献立)カレーライス・牛乳・パインサラダ
(今日の津山産食材)米・キャベツ
今日は「なつかしの給食」献立です。
戦後の食糧難にあえぐ日本に、ユニセフからミルク(脱脂粉乳)、アメリカから大量の小麦粉が寄贈され、これにより、パンを主食とした完全給食が始まりました。
津山市では昭和22年から補食給食が始まりました。補食給食はミルク(脱脂粉乳)とおかずのみが提供され、主食は持参していたそうです。
今日の献立はその頃の人気メニューで、家から持参したごはんにカレーをかけて食べられていました。
また、果物の缶詰を使ったおかずもよく出されていたそうです。
当時の給食と現在の給食を比べながら食べてみるのもいいですね。

今日もHPで、あげパンにの動画も紹介しています。
よかったらご覧ください。

画像1画像2

校内研修 1/27

研究授業に向けて指導案検討を行いました。
全体を8つのチームに分けて行います。
今回は、2チームを1つのグループとして4つの授業を行います。
各グループで、テーマに沿った話し合いを行いました。
2月24日の本番に向けて準備を継続します。
画像1画像2画像3

学び場紹介 1/27

学び場の紹介です。
廊下に掲示されいる「数学通信」です。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 耳鼻科検診(1年)
2/5 津山市教育美術展(2月7日まで)
部活動
2/3 部活動なし
生徒会・委員会
2/4 専門委員会

年間行事・月行事

友愛ネット

保護者の皆様へ

SafetyDiary(安全指導だより)

津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419