最新更新日:2024/05/16
本日:count up49
昨日:177
総数:259828
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

学び場紹介 1/28

3年生の作品展より紹介します。

いよいよ、作品展も明日(1月29日)が最終日となります。
もしよろしかったら市役所1階の作品展をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 1/28

(今日の献立)カレーライス・牛乳・パインサラダ
(今日の津山産食材)米・キャベツ
今日は「なつかしの給食」献立です。
戦後の食糧難にあえぐ日本に、ユニセフからミルク(脱脂粉乳)、アメリカから大量の小麦粉が寄贈され、これにより、パンを主食とした完全給食が始まりました。
津山市では昭和22年から補食給食が始まりました。補食給食はミルク(脱脂粉乳)とおかずのみが提供され、主食は持参していたそうです。
今日の献立はその頃の人気メニューで、家から持参したごはんにカレーをかけて食べられていました。
また、果物の缶詰を使ったおかずもよく出されていたそうです。
当時の給食と現在の給食を比べながら食べてみるのもいいですね。

今日もHPで、あげパンにの動画も紹介しています。
よかったらご覧ください。

画像1画像2

校内研修 1/27

研究授業に向けて指導案検討を行いました。
全体を8つのチームに分けて行います。
今回は、2チームを1つのグループとして4つの授業を行います。
各グループで、テーマに沿った話し合いを行いました。
2月24日の本番に向けて準備を継続します。
画像1画像2画像3

学び場紹介 1/27

学び場の紹介です。
廊下に掲示されいる「数学通信」です。

画像1

今日の授業の様子 1/27

今日の授業の様子です。

画像1画像2画像3

今日の授業の様子 1/27

3年生は私立高校入学試験に向けての事前指導を行いました。
明日からの本番、がんばってください。
画像1画像2画像3

今日の給食 1/27

(今日の献立)ごはん・牛乳・鶏肉のレモンづけ・ひたし・みそ汁
(今日の津山産食材)しょうが・チンゲンサイ・はくさい・ながねぎ

広戸小学校6年生が考えた献立です。
家庭科の授業で1食分の献立のたて方について勉強し、バランスのより献立を考えてくれました。
工夫したことは、「みんなが食べやすいように、鶏肉の味付けを考えました。彩りがよく、栄養バランスもよく、心もからだもうれしい献立を考えました。」だそうです。
広戸小学校6年生の皆さん、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
ありがとうございます。
画像1画像2

1月28日(木)の時間割

1月28日(木)の時間割です。
3年生は、私立高校の入学試験のため家庭学習日となります。
受験をする皆さん、ファイト!
画像1
画像2

学び場紹介 1/27

3年生の作品紹介です。
作品展を29日(金)まで、津山市役所1階で行っています。
よろしかったらご覧ください。
画像1
画像2
画像3

学び場紹介 1/26

3年生の作品を紹介します。
市役所での作品展を29日金曜日まで開催しています。
よろしかったらご覧ください。

津山市教育委員会より、3年生の取組に対して「つやま元気大賞優秀賞」をいただきました。

画像1
画像2
画像3

1月27日(水)の時間割

1月27日(水)の時間割です。

画像1

3年生を応援する取組 1/26

1・2年生がこれから受験にチャレンジする3年生に応援する気持ちを込めて、メッセージとプレゼントを贈りました。
3年生の皆さん、大変な日が続きますが、これからの本番に向けてぜひがんばってください。

画像1画像2画像3

今日の給食 1/26

(今日の献立)ごはん・牛乳・そずり鍋・津山産しょうがあえ・津山産ピオーネ
(今日の津山産食材)米・はくさい・ながねぎ・しょうが・みずな・キャベツ・だいこん・ゼリー
津山市の郷土料理献立で、「そずり鍋」です。
そずりとは、津山の方言で「削ってそぐ」という意味です。
骨のまわりに残った牛肉をそずり取った部分をそずり肉と呼び、津山では昔からよく食べられています。
なかでも、そずり肉と野菜や豆腐を入れてしょうゆ味で煮込んだ「そずり鍋」は、津山の郷土料理として広まっています。
また、津山市全域で生産が盛んな囲いしょうがを使った「しょうがあえ」、デザートのピオーネゼリーも津山産です。

画像1画像2

今日の授業の様子 1/26

今日の授業の様子です。
(授業の工夫)
1時間の授業の流れを板書し、次に何をするか見通しを立てることができるようにしています。
イメージがしやすいように、絵を活用したり、説明に加えて実物を見せています。(視覚化)
画像1画像2画像3

1月26日(火)の時間割

1月26日(火)の時間割をお伝えします。
明日は、清泉小学校への出前授業も予定しています。
理科の授業を行います。
清泉小学校6年生の皆さん、よろしくお願いします。
画像1

津山中央病院へ 1/25

津山東中学校生徒より、津山中央病院の皆様へメッセージとアマビエのポスターを贈りました。

日頃からお世話になっている津山中央病院をはじめとする医療関係者の皆様へ私たち(津山東中学校)の思いを届けたいと思います。


画像1画像2画像3

学び場紹介 1/25

3年生の作品を紹介します。
市役所の作品展は、29日(金)まで開催中です。

画像1
画像2

今日の給食 1/25

(今日の献立)コッペパン・牛乳・ブイヤベース・サラッドデポワッシュ・クレープ
(今日の津山産食材)キャベツ・かぶ
1月24日から30日の全国学校給食週間にちなみ、今週は特徴のある献立を実施します。
今日は「東京オリンピック・パラリンピック応援献立〜モナコ〜」です。
給食を通じてさまざまな国の食文化に触れ、今年行われる予定のオリンピック・パラリンピックを応援しましょう。
モナコは津山市のホストタウンになっている国ということから7月に続いて今回2回目の登場です。
今日の献立のブイヤベースは地中海の海でとれるおいしい魚を使って作る具だくさんのスープです。
フランスの代表的な料理として有名ですが、フランスの影響を大きく受けているモナコでも代表的な料理となっています。
今日はたらといかを使用しています。
サラダに使っているひよこ豆はフランス語でポワッシュといい、モナコはサラダの他にも煮込み料理など様々な料理に使われています。

画像1画像2

今日の授業の様子 1/25

今日の授業の様子です。
津山教育事務所・津山市教育委員会の皆様に生徒のがんばっている様子を見ていただきました。

画像1画像2画像3

1月25日(月)の時間割

1月25日(月)の時間割です。

来週は、私立高校の1次入試があります。
体調管理に気を付けて、ベストコンディションで本番に向かいましょう。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 耳鼻科検診(1年)
2/5 津山市教育美術展(2月7日まで)
教職員研修
2/10 校内研修
テスト
2/9 県立高等学校特別入試1日目
2/10 県立高等学校特別入試2日目
1・2年自己診断テスト
部活動
2/10 部活動なし
生徒会・委員会
2/4 専門委員会

年間行事・月行事

友愛ネット

保護者の皆様へ

SafetyDiary(安全指導だより)

津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419