最新更新日:2024/04/26
本日:count up82
昨日:286
総数:255347
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

タブレット活用 7/14

1学期の振り返りや教科の調べ学習でタブレットを活用しました。
生徒の対応能力はすごいです。
タブレットの操作もスムーズにできています。
ぜひ、教室で活用している場面をご覧ください。
画像1画像2画像3

学級活動 7/13

学級活動の授業の様子です。
1学期の振り返りをタブレットを使って行いました。

画像1画像2

3年保健教育 7/12

今回の保健教育の目的は、医薬品の正しい使い方について知識を身につけることができることと薬物乱用により心身への影響について正しい知識を身につけるとともに、よりよい意思決定や行動選択の能力を養うことと家庭や地域において、自分がかけがえのない存在であることを実感し、自分を大切に思う気持ちを育成することです。
今回は、学校薬剤師山田公子先生似講師をお願いして、ミートを使用して各教室にLIVE配信を行いました。保健給食委員長も司会進行としてがんばってくれました。
講義の後に各クラスからの質問コーナーもあり山田先生がそれぞれの質問に分かりやすく答えてくださいました。
山田先生お世話になりました。
画像1画像2画像3

1年健康教育 7/12

今回の健康教育の目的は、喫煙がもたらす心身への影響を科学的に理解し、意思決定と行動乱用波が着られた人や特別な乱用は限られた人や特別な場合の問題ではなく、誰の身近にも起こりうる問題であることを理解することです。
学校薬剤師山田公子先生に講師をお願いして、ミートでつないで、各教室へLive配信しました。
山田先生ありがとうございました。
画像1画像2画像3

2年社会 7/9

社会の授業でタブレットを活用しました。
個人の考えをタブレットに入力し、クラスでその意見を交流することができました。

画像1画像2

1年技術

1年技術の授業の様子です。
一人一台タブレットを活用して調べ学習をしました。

画像1画像2画像3

ICT支援員来校 6/17

本日、ICT支援員の方が来校されました。
タブレットを活用したアンケート作成を手伝っていただきました。
今までは、アンケート集計にかなり時間がかかっていましたが、これからは素早く結果を出すことができます。

I

2年理科 6/9

2年理科の授業の様子です。
今日の授業の目標は「化学の単元の最初の意見を表現しよう」です。
タブレットに今回の学習した内容を入力し、単元終了時に、もう一度入力し、比較を試みるそうです。
単元を通しての学習過程が楽しみです。
画像1画像2画像3

1年技術 6/9

1年技術の授業の様子です。
今日の授業の目標は「身のまわりの材料について調べて特徴を知ろう」です。
タブレットを使って調べ学習を行いました。

画像1画像2画像3

1年社会 6/9

1年社会の授業の様子です。
今日は、タブレットでQRコードを読み取りました。
難しい課題のときに、互いに教え合うことができています。
今後も大切にしてほしいです。

画像1画像2画像3

今日の給食 6/9

(今日の献立)ご飯・手作りひじきふりかけ・牛乳・さばの野菜あんかけ・田舎汁
(今日の津山産食材)こまつな・たまねぎ・しょうが・ねぎ・米



画像1画像2

2年家庭科 6/8

2年家庭科の授業の様子です。
今日は「献立を立てるポイント」について学習しました。
タブレットを活用しました。
今日は、ジャムボードを使って、グループ対抗で食べ物について調べていきました。
個人の調べ学習からグループ学習に発展していきました。
情報の集約が素早くできるのが便利です。
画像1画像2画像3

2年家庭科 6/7

2年家庭科の授業の様子です。
今日の授業の目標は「献立の立て方を知り、1食分の献立を考えよう」です。
タブレットを活用して食べ物を調べていきました。
写真や絵をすぐ見ることができるので、イメージがしやすいです。


画像1画像2

1年理科 6/7

1年理科の授業の様子です。
今日は、今まで学習した動物をジャムボードを使ってまとめていきました。
タブレットは、入力等に失敗してもすぐ修正することができるので、何度もトライすることができます。

画像1画像2

1年社会 6/7

1年社会の授業の様子です。
タブレットを活用して、QRコードを読み取って調べ学習を行っていました。
タブレットもいろいろな使い方ができます。

画像1画像2

2年理科の授業 6/7

2年理科の授業の様子です。
今日の授業の目標は「コンセプトをまとめたブレットで課題テストを受け、単元を確認ししよう」です。
全員が課題テストに集中して取り組むことができました。
画像1画像2

2年社会 6/4

2年社会の授業の様子です。
復習の時間にタブレットを活用してタブレットドリルを行いました。
パネル上で文字を入力するのが難分からない箇所を周りの人が教えたり、聞くことができたりしていました。分からない箇所を周りの人が教えたり、聞くことができたりしていました。
画像1画像2画像3

1年理科 6/4

1年理科の従業の様子です。
今日の授業の目標は「無脊椎動物の特徴を覚え分類しよう」
タブレットを活用して、生徒一人一人がそれぞれの特徴を調べていくことができました。
授業の振り返りでも、タブレットに入力することで学習した内容を整理することもできました。
画像1画像2画像3

1年特別の教科 道徳

1年特別の教科 道徳の授業の様子です。
タブレットを活用して互いの思いを全員で共有していきました。
画像1画像2画像3

1年社会 6/3

1年社会の授業の様子です。
タブレットを開いて授業を受けている姿が日常となってきました。
今後の学校公開再開時にぜひタブレットを活用した授業をご覧ください。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/14 放課後学習(1年生)
7/15 三者懇談(午後)
7/16 三者懇談
7/19 1学期終業式
大掃除
部活動
7/20 県総体(〜7月29日)
津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419